2021年春にアニメ放送がされた『真・中華一番!』。
特級厨師試験に合格したマオの前に現れる敵はみんな強敵ばかりですが、裏料理界の料理人とマオ達との実力差は如何に…!?
今回は「真・中華一番!のなかで誰が最強なのか」という視点で最強ランキングを作ってみました。

真・中華一番!の強さランキングTOP10
【10位】シェル

出典:「真・中華一番!」公式ページ
10位はシェルです。
シャルは特級面点師であり、幅広いですが1つの分野を極めている『中華一番!』においても珍しいキャラ。
じゃがいもを透き通るほど薄く伸ばす技術は高い技巧が求められることですが、簡単にやってみせるだけの料理人です。

出典:講談社
マオとの対決の際、シュウマイを点心としてしか考えなかった時点で負けだとシェルはいっています。
そして、面点師の資格を持ちながら得意分野の料理の限界を決めつけているなど、思考が固まりがちな部分があります。
そのため、熱くなりやすい性格は精神的に未熟な点が目立つのではないかと思います。
1点に集中した技術がズバ抜けて高いのは明白ですが、発想力・精神力において少々他のキャラより劣っているのではないかと思いました。

実力はあるんだけどまわりが見えなくなるのは残念だよね
【9位】ショウアン

出典:「真・中華一番!」公式ページ
9位はショウアンです。
ショウアンはパイの技術をすべてマスターしたと自称するほどの高い技術力を誇ります。
そして、マオの母親で特級厨師であるパイ自身も、上級厨師になったショウアンに免許皆伝をいい渡しています。
実際、常人では考えられない味覚と記憶力を持つマオからも「ショウアンと戦うことは、母さんと戦うことに等しい」とまでいわれるほどです。
しかし、マオとの勝負では結局師匠であるパイが考案した料理を作り敗北してしまうことから、パイには実力で敵わないのではないかとも考えます。
また、ショウアンは裏料理界の仲間からも敬われている様子から、料理がものをいう裏料理界でも相当な位にいたと考えます。
しかし、ショウアン自身は裏料理人のことを何とも思っていないようで、面点キングのラコンが勝負に負け出奔した時にも気にした様子はありませんでした。
そのことから、ショウアンが感情を揺さぶられて料理勝負に悪影響を与えるような人物はほぼいないのでは、と考えられます。
よって、勝負の際にはショウアンの高い料理技術そのものが評価されるのではないでしょうか。

ショウアンは実力はあるんだけど、オリジナル料理が作れないのが欠点だよね
【8位】”飛天大聖”ジュチ

出典:講談社
8位はジュチです。
彼は、短時間で多くの人から支持を受けられるくらい、非常に人懐っこい性格をしています。
また、料理人としては常人離れした超嗅覚を持っていることから、ジュチは味覚を失ってなお料理人として活躍し続けられました。
しかし、実際の料理になると味見が出来ないため、味や触感を台なしにしてしまうほど香りづけをキツくしてしまうエピソードも。
ハンディキャップを持ちながらも、裏料理界で五虎星になったことも踏まえれば相当にタフであることがわかります。

においだけでどんな料理かをはあくできるのはいいけど味覚がないのはきついね
【7位】”青眼虎”ミラ

出典:コミックDAYS
ミラは7位です。
ミラは超視覚により料理方法を瞬間的にコピーする能力を持ちます。
彼女の強い点は、「コピーするだけではなくスパイス術により相手よりも一枚上手の料理を作る点」。
初見で破ることは難しく、初見で対戦したシェルに勝ちますが、その後に戦ったレオンには負けてしまいます。
料理の中での応用はきいても、しっかりと作戦を立てられているような逆境では、ミラは危機から抜け出すような発想の転換を行うのは難しいように思います。
裏料理会という掟にしばられた環境ではミラは伸び伸びと料理することは難しく、勝ちにこだわるような理由もない状況です。
料理にもその生きづらさが反映されているせいなのではないでしょうか?
コメント
旧中華一番ランキングなのにチョウユ師父が居ないってなんでやねん!
今の中華一番ならマオやフェイはエンセイの下だよね。
サンチェや餃子兄弟は裏料理会の中堅料理人に勝てるのかな?