【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

ダンまちの見る順番 | 時系列や各作品のあらすじ・見どころを解説【映画・OVAも】

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

ダンまちシリーズのアニメ作品は、ダンまち1期、ダンまち1期OVA、ソードオラトリオ外伝、劇場版ダンまち、ダンまち2期、ダンまち2期OVA、ダンまち3期が存在します。
見る順番は結論から下記の通りです

  1. ダンまち1期
  2. ダンまち1期OVA
  3. ソードオラトリオ外伝
  4. 劇場版ダンまち
  5. ダンまち2期
  6. ダンまち2期OVA
  7. ダンまち3期

見る順番・時系列順の詳細と見どころを本文で解説していきます。

 

ダンまちを見る順番は?時系列順に解説

ダンまちシリーズのアニメを見る順番は時系列通りで、下記の順番で見ればOKです。

(公開された順番=時系列順になっている)

 

見る順番 作品名 クール 放送時期
1 ダンまち1期 1期 2015年4月~6月
2 ダンまち1期OVA OVA 2016年12月7日
3 ソード・オラトリア外伝 外伝 2017年4月~7月
4 劇場版ダンまち 映画 2019年2月15日
5 ダンまち2期 2期 2019年7月~9月
6 ダンまち2期OVA OVA 2020年1月29日
7 ダンまち3期 3期 2020年10月~

ダンまちは1期かはら始まって原作に沿って進んでいきます。その中でもOVAは息抜きの位置にあり、本作の間に入ることでいい具合に見ている人を楽しませてくれます。ちなみに劇場版は原作にないオリジナルストーリーで2期が始まるまでの間をバランスよく埋めてくれています。作品的には1期から順にOVAと劇場版と順番に見ていくことでダンまちの世界が凄くわかりやすくなります。これからそんなダンまちシリーズの各作品の見どころに触れていきます。

アメリア
アメリア

ダンまちシリーズは7作品あるけど、どれもいい作品ばかりだよね

 

ダンまちの各クールあらすじと見どころまとめ

スポンサーリンク

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 1期

あらすじ

 迷宮都市オラリオ ──

『ダンジョン』と通称される
壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、
少年は一人の小さな「神様」に出会った。

どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、
構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

 

出典:「ダンまち1期」公式HP

個人的な見どころ

ダンまちの始まりで、見どころはヘスティアとの出会い。もともとベルは見た目からして頼りないためどこのファミリアにも所属できない所に現れたのが団員0の作り立てヘスティア・ファミリアの神、ヘスティア思えばここからヘスティアの姿がバズりましたよね。ロり巨乳に青紐、当時コスプレする人もいてそのに人気はうなぎのぼり。ヘスティア自身も態度が問題でへファイストス・ファミリアを怠惰な生活を改めないため追い出されたこともあり、ベルもヘスティアの0からのスタート。

そしてヘスティアが初めて土下座して、借金してただ働きで手に入れたヘスティアナイフ。ベルの愛刀になるのですが、貧乏なヘスティア・ファミリアでは手に入らない代物を手にいるために初めて人のために頑張ろうとしたヘスティアには脱帽です。今後は主力武器になります。

そしてなんといっても見逃せないのがミノタウロスとの死闘。LV1のベルでは到底かなわないLV2相当の敵だけに誰もがやられると思ったのですが、最後はファイアボルトを連発して勝利。途中アイズが助太刀しようとしますが、断り1人で立ち向かった姿は勇者そのもの。ここからベルが戦いにおいて動じない戦士へと成長していくだ毛に絶対に見て欲しいシーンです。

アメリア
アメリア

あの頼りにないベルがここまで成長するなんてすごい

 

 

 

スポンサーリンク

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 1期OVA

あらすじ

大森藤ノ先生完全監修によるオリジナルストーリー! TVシリーズの最終話で、大激戦の末、階層主との戦いに勝ったベル達。ダンジョンから地上に戻る途中で、温泉のような場所を見つけて、そこで休息をとることに……。

出典:バンダイチャンネル

個人的な見どころ

ダンまち1期のOVAはダンまち1期で18階まで攻略した後の物語で、洞窟内に温泉があったので息抜きタイムといった話です。ただベルは一気に強くなっているので、敵に襲われようが一瞬で片づけてしまいます。そこで出た以下の言葉でヘスティアはうっとり。

コメント