劇場版第4作目「ドラゴンボールZ オラの悟飯をかえせッ!!」に登場するジンジャーは、ガーリック3人衆のリーダー格の戦士で、小柄な体格ではありますがスピーディな攻撃を繰り出します。また、体から刀を取出し斬りかかってくると言った攻撃も持っています。
オラの悟飯をかえせッ!!のあらすじや感想・考察についての記事はこちら
ジンジャーとは
ガーリック3人衆のリーダー各の戦士で、本作の序盤で仲間達と共にピッコロを襲撃します。
そして、ドラゴンボールを奪う為に悟空の家で牛魔王とチチを倒し、他の手下と共に悟飯を連れ去りました。この時点でドラゴンボールは5個集まっており、残りの2つをサンショと共に集めに行きました。
その後、悟空が悟飯の救出に来た時に「ショウガヤキー!」の掛け声と共に一回り巨大化し、スピードとパワーを上げて、ニッキー、サンショと共に悟空に襲い掛かります。
最初は3人のトリッキーな攻撃で悟空を翻弄しますが、3人の動きに慣れてきた悟空に3人とも蹴散らされてしまいます。
更にピッコロとクリリンが加勢に来た事により、ジンジャーはニッキーと共に悟空に襲い掛かります。そして、体から2本の刀を取出し悟空に斬りかかりますが、悟空に反撃をされて、最後には自分が放ったエネルギー波を悟空のかめはめ波に押し返され、ニッキーが巻き添えを食らう形で、2人共倒されました。
ジンジャーの強さ・戦闘力についての考察と予想
ジンジャーは本作の序盤に4人がかりでピッコロに奇襲を仕掛けて一時は倒すものの、結局ピッコロは生きていました。この時はシルエットしか描かれておりませんが、巨大化をしてパワーアップをした姿でした。
その後、悟空との戦闘時においても、最初からパワーアップした状態で、他の2人と悟空と戦いますが、動きを見切られて蹴散らされます。おまけに、悟空は重い衣服を着たままでした。
この様な事から、3人がかりでも重い衣服を着た状態の悟空に敵いませんので、ジンジャーの戦闘力はパワーアップ時でも悟空の公式戦闘力の334を100以上下回る200前後だと考えられます。
別キャラクターの戦闘力や強さ
劇場版第4作目「ドラゴンボールZ オラの悟飯をかえせッ!!」に登場する別キャラクターの戦闘力や強さについての記事はこちら!
ドラゴンボールZ オラの悟飯をかえせッ!!のあらすじや感想・考察についての記事はこちら!
参考元
Wikipedia/ドラゴンボールZ (1989年の映画)
ドラゴンボール 戦闘力 <超非公式> 合点版
映画ドラゴンボール登場キャラ一覧

ドラゴンボール超 ブロリー(BROLY) |
|||
---|---|---|---|
ブロリー:BR |
パラガス:BR |
チライ |
レモ |