劇場版第3作目「ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険」に登場する桃白白は、
本作ではミーファン帝国の大臣・鶴仙人の実弟であり、傭兵として登場する非情な殺し屋です。また、天津飯の師匠でもあります。
摩訶不思議大冒険のあらすじや感想・考察についての記事はこちら
桃白白(摩訶不思議大冒険)とは
ミーファン帝国の傭兵として登場し、実兄である鶴仙人と自身の目的を阻もうとする者を容赦なく殺害する殺し屋です。
本作では、ドラゴンボール集めをしていた軍のブルー将軍が、餃子皇帝に対して、鶴仙人の言う事を何でも真に受け過ぎないようにと言い残したところを、ブルー将軍のこめかみを舌べろで突き刺し殺害します。
更には、ミーファン帝国で開かれた武道大会において聖地カリンから来たボラを殺害し、それを見て怒った悟空と対峙しますが、どどん波で悟空を遥か遠くのカリン塔まで吹き飛ばします。
その後、悟空が残りひとつのドラゴンボールを持っている事が判明したため、柱を抜き取り、その柱を投げて飛び乗って悟空を追跡しました。
そしてカリン塔に向かう途中に通ったペンギン村にて、アラレちゃんが投げた巨大な岩に激突し落下。その場に悟空も降り立ち再び悟空と対峙しますが、アラレちゃんの乱入もあり2人に対して許しを請います。
そして油断をした悟空のドラゴンボールを奪い取り、飛行バイクで逃げつつ悟空とアラレに向けミサイルを撃ち込みますが、それを2人に跳ね返されて自分が被弾して爆発してしまいました。
桃白白の強さ・戦闘力についての考察と予想
今作において、桃白白は2度悟空と対峙しております。最初は、怒って我を見失った悟空の攻撃を容易くかわし、かめはめ波を正面から受けても耐え切り、その後どどん波で悟空をカリン塔へと吹き飛ばしております。
その後、一命を取り留めた悟空はカリン塔で仙豆を食べて回復し、再びペンギン村で桃白白と対峙します。
この時、悟空は瀕死の状態から回復をすると戦闘力が上がる、と言うサイヤ人の特性と、カリン様から、落ち着いて戦う事が大事だと言う助言を貰い再戦しています。
そしてアラレの乱入もありましたが、桃白白は悟空一人にも苦戦をし、どどん波も悟空には通じませんでした。
この様な事から、まず、当時の天津飯の戦闘力が180、そして原作での天下一武道会にて悟空と天津飯は、ほぼ引き分けである事から悟空の戦闘力も同じく180だとしますと、今作における桃白白の戦闘力は、165前後だと考えられます。
別キャラクターの戦闘力や強さ
劇場版第3作目「ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険」に登場する別キャラクターの戦闘力や強さについての詳細はこちら
摩訶不思議大冒険のあらすじや感想・考察についての記事はこちら
参考元
Wikipedia/ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険
ドラゴンボール 戦闘力 <超非公式> 合点版
映画ドラゴンボール登場キャラ一覧

ドラゴンボール超 ブロリー(BROLY) |
|||
---|---|---|---|
ブロリー:BR |
パラガス:BR |
チライ |
レモ |