
ジブリがどうしても見たい!!
アメリア~、ジブリが見られる動画サイトとか知ってる?

それなら知っているわよ♪
それじゃあ今回は、ジブリが見られる動画サイトについて色々教えてあげるわね!
☑ 本記事の内容
- ジブリが見られる動画サイトはある?
- 「TSUTAYA DISCUS」とは?
- 「TSUTAYA DISCUS」のメリット・デメリットは?
- 他の動画配信サービスのジブリ対応状況について
「ジブリが見られる動画サイトを知りたい!」という人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
ジブリが見られる動画サイトはある?

出典:ジブリ公式サイト
「TSUTAYA DISCUS」という動画サイトを利用すれば、ジブリを見ることができます。
ただし、TSUTAYA DISCUSは有料の動画配信サービス。
「無料でジブリを見る方法はない」ということを、覚えておきましょう。

ジブリが見られる動画サイトって、「TSUTAYA DISCUS」しかないの…!?
できれば無料で見たかったんだけどな…。

一応、動画サイトを使わずともジブリを無料で見る方法はあるわ。
でも、あまりおすすめはできないわね。
ジブリを見る他の方法
- DVDやBlu-rayを購入する
- 地上波で放送されるまで待つ
- 違法でアップロードされたジブリ動画を見る
上記のような方法を使えば、動画サイトを使わずともジブリを見ることができます。
しかし、DVDやBlu-rayは約4,000円と高額な上に、地上波の放送日時まで待つのは効率が悪いです。
お金と時間だけが取られてストレスが溜まるので、あまりおすすめしません。
ましてや、違法動画での視聴はもってのほか。
画質もかなり悪くウイルスに感染してしまう恐れもあります。
このようなことから、絶対に「TSUTAYA DISCUS」で見た方がお得なのです。
「TSUTAYA DISCUS」とは?
「TSUTAYA DISCUS」とは、TSUTAYAが運営している動画配信サービスのこと。
月額料金を支払うことで、好きな作品をレンタルすることができます。
TSUTAYAにある全ての作品がレンタル対象なので、もちろんジブリもレンタル対象です。

「TSUTAYA DISCUS」さえ使えば、ジブリを見られるってことだね!
で、この動画サイトの月額料金っていくらなの?

そういうことよ♪
TSUTAYA DISCUSの月額料金などの基本情報は、こんな感じよ!
「TSUTAYA DISCUS」の基本情報
「TSUTAYA DISCUS」の基本情報 |
||
基本情報 | ||
月額料金(税抜) | 933円 | 新作のレンタル枚数:4枚 |
1,865円 | 新作のレンタル枚数:8枚 | |
3,670円 | 新作のレンタル枚数:16枚 | |
5,423円 | 新作のレンタル枚数:24枚 | |
全料金プラン | 旧作のレンタル枚数:無制限 | |
サービス形態 | レンタル + 動画配信(1,865円コースのみ) | |
ダウンロード機能 | あり(無制限) | |
支払い方法 |
|
|
無料トライアル | 30日間 |
TSUTAYA DISCUSの基本情報は、上記の通りです。
TSUTAYA DISCUSには4つのプランがあり、それぞれ新作をレンタルできる枚数が決まっています。
なので、あなたの私生活や視聴回数などを考慮した上で、どの料金プランを利用するか決めましょう。
おすすめは、プラン内でもそこそこ安い料金でレンタル枚数も十分な「1,865円コース」です。
TSUTAYA DISCUSで見られるジブリ作品一覧
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 火垂るの墓
- 魔女の宅急便
- おもひでぽろぽろ
- 紅の豚
- 耳をすませば
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- もののけ姫
- ホーホケキョ となりの山田くん
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- コクリコ坂から
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- レッドタートル ある島の物語
TSUTAYA DISCUSで見られるジブリ作品は、上記の通りです。
なんと、ジブリ作品21作品の全てをTSUTAYA DISCUSで視聴することができます。
ジブリ作品を見たい場合は、TSUTAYA DISCUSを利用しましょう。
「TSUTAYA DISCUS」のメリット・デメリットは?

出典:ジブリ公式サイト
TSUTAYA DISCUSには色々なメリットもありますが、デメリットもあります。
TSUTAYA DISCUSのメリットとデメリットを理解しておくと、快適に利用することができます。
なのでメリットとデメリットを知った上で、TSUTAYA DISCUSを利用してジブリを見ましょう。

TSUTAYA DISCUSにもメリットとデメリットがあるんだね。
ジブリを楽しむためにも、きっちり理解しておかなくちゃ!

特にデメリットを理解できれば、効率よくジブリを見ることができるわよ!
それでは、TSUTAYA DISCUSのメリットとデメリットについて、順に紹介していきます。
「TSUTAYA DISCUS」のメリット
- ジブリを含めたほとんどの作品を視聴できる
- 旧作は無制限でレンタルできる
- 「1,865円コース」のみ旧作をすぐに視聴できる
- DVDの他にマンガもレンタルできる(別料金)
- Tポイントがたまる(200円につき1ポイント)
- 新作のレンタル可能枚数を翌月に繰り越しできる
- 30日間無料で利用できる
TSUTAYA DISCUSのメリットは、上記の通りです。
注目すべきポイントは、充実した配信作品数と新作を無料でレンタルできるところ。
他の動画サイトにはないジブリ作品も、TSUTAYA DISCUSであれば視聴することができます。
「1,865円コース」であれば旧作は見放題なので、かなりお得な動画サイトだと言えるでしょう。
「TSUTAYA DISCUS」のデメリット
- 月額料金がやや高め
- 2枚1組でしかレンタルできない
- 翌日からしか視聴できない
- 在庫がないと視聴できない
- アプリの使い勝手が悪い
TSUTAYA DISCUSのデメリットは、上記の通りです。
やはり、どうしても気になるところはTSUTAYA DISCUSの月額料金がやや高いところ。
他の動画サイトは500円~1,000円で利用できるので、サービス内容と比べてもしても割高に感じてしまいます。
30日間無料で利用できるので、「ジブリだけ今すぐ見たい!」という人は無料期間だけ利用するのも1つの手ですよ。
「TSUTAYA DISCUS」を登録する方法

出典:ジブリ公式サイト
- 「プラン一覧」から希望のプランを選択
- メールアドレス(DISCAS ID)の登録
- 返信メールに記載のURLにアクセスして登録の続き
- 支払い方法の入力をして登録完了
上記の手順を踏めば、TSUTAYA DISCUSを登録できます。
詳しい登録方法は下記の記事で説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。

TSUTAYA DISCUSの登録方法って簡単なんだね!
これなら、私でもすぐに登録できそう!

そうなの♪
ただ、30日間以上利用すると月額料金がかかるから、無料で利用したい場合は必ず30日以内に解約するのよ!
他の動画サイトでは本当にジブリが見られないの?

出典:ジブリ公式サイト
上記の内容で、ジブリはTSUTAYA DISCUSでしか見られないことが分かりました。
ただ、SNSや他の記事にて「別の動画サイトでもジブリを視聴できる」という情報がありました。
その情報が事実か確認すべく、有名動画サイトにあるか調査してみました。
他の動画サイトのジブリ作品対応状況 |
|
ジブリ作品対応状況 | |
「Amazonプライムビデオ」 | ✖ |
「Hulu」 | ✖ |
「U-NEXT」 | ✖ |
「dアニメストア」 | ✖ |
「dTV」 | ✖ |
「Netflix」 | ✖ |
調査の結果、他の動画サイトを確認してもジブリ作品が見られないことが分かりました。
もちろん、見放題ではなくレンタルすることもできませんでした。
「TSUTAYA DISCUS以外でもジブリを視聴できる」という情報はデマなので、惑わされないようにしましょう。
海外では動画サイトでジブリを視聴できる

出典:Netflix公式サイト
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- 魔女の宅急便
海外のNetflixでは、上記3つのジブリ作品を視聴することができます。
今のところは3作品だけですが、いずれジブリ全21作品が海外のNetflixで視聴できるようになるとのこと。
「他の動画サイトでジブリ作品が視聴できる」という情報は、ここから流れたのでしょう。
また、海外のNetflixを登録しても日本にいる限りジブリ作品は視聴できないので注意しましょう。
まとめ

出典:ジブリ公式サイト
今回は、「ジブリが見られる動画サイトのサービス内容や特徴」について紹介しました。
本記事で紹介した内容を簡単にまとめると、こんな感じになります。
- ジブリ作品が見られる動画サイトは「TSUTAYA DISCUS」のみ
- 「TSUTAYA DISCUS」はTSUTAYAが運営している動画配信サービス
- 「TSUTAYA DISCUS」は全てのジブリ作品を視聴できる
- 他の動画サイトではジブリ作品を視聴できない
- 海外のNetflixはジブリ作品を視聴できる

アメリアのおかげで、動画サイトでジブリが見られるようになったよ!
他の動画サイトでも、ジブリが見られるようになるといいね!

喜んでもらえたのなら、ジブリが見られる動画サイトを教えてよかったわ♪
他の動画サイトでジブリが見られるようになるまでは、「TSUTAYA DISCUS」を使いましょうね!
本記事の内容で、「TSUTAYA DISCUSを使えばジブリが見られる」ということが分かったかと思います。
ジブリを見たい場合は、ぜひTSUTAYA DISCUSを利用しましょう。
コメント