アニメ「ULTRAMAN」の9話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて「ULTRAMAN」の9
話を振り返ってみましょう。
今回は、待望の新キャラクターの登場になります。
ウルトラマンに少しずつ慣れてきた進次郎に、可愛い後輩?か弟?ができるみたいですね!
しかし、謎がたくさんあります。
科学特捜隊とは別に、ウルトラマンに関わるグループなのか、機関なのか?
あ!っと驚くような深みを秘めた9話。
早速、みていきましょう!

進次郎、やるじゃん!可愛い後輩くんの面倒見てあげてよ!
自分から挨拶に来るなんて礼儀正しい子じゃない。
・・・でもなんで進次郎がウルトラマンって知ってるのかな?
↓↓ 見逃してしまった・もう一度見たい人は ↓↓
\この作品を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() |
![]() |
31日間無料
今すぐ視聴 |
※ 本ページの配信情報は2021年時点のものです。

『ULTRAMAN』前回の第8話のあらすじと振り返り

出典:「ULTRAMAN」公式ページ
レナのライブに現れたには、星団評議会移民管理局のエージェント「アダド」でした。
圧倒的な強さで進次郎達を翻弄し、途中からはベムラーまで登場するカオスっぷりがすごい回だと感じました。
進次郎の覚醒もあり、なんとか追い払うことができました。また戦いのなかで、ウルトラマンの必死に皆を守ろうとする姿勢が、ウルトラマンに疑問を持つレナの心を少し動かしたようですね。
一方、アダドやベムラーの目的は謎のままでしたね。
前回の話 ⇒ 【アニメ】ULTRAMANの第8話ネタバレ感想
『ULTRAMAN』の第9話ネタバレ・あらすじ・感想

出典:「ULTRAMAN」公式ページ
ウルトラマンの正体を知る下級生に出会い、動揺する進次郎。戦闘中に追い詰められた彼を助けに現れたのは、世間で話題の第3のウルトラマンだった。
出典:「ULTRAMAN」公式ページ
学校で声をかけてきたのは「北斗星司」なぜか進次郎がウルトラマンであることを知っています。
そのことに動揺する進次郎ですが、不敵な笑みをして「また会いましょう」と北斗星司は去っていきます。
一体その正体は何者なのでしょうか?
また、目的は?
謎が1つ増えた感じですね。お金が必要だということは分かりましたが、どうやら普通の人間でもないようですね。
頼れる兄貴、ジャック!

出典:「ULTRAMAN」公式ページ
進次郎はジャックには心を開いているのでしょうか?
自分の素性がバレたことは科学特捜隊とは別の人間にしか話せないと思ったのかもしれません。
でもこのシーン良いですね。悩める若者と、頼れる兄貴みたいな構図で良い雰囲気です。
今後、こうやって相談するようなことがあるかもしれないですが、進次郎にとって、ウルトラマンや異星人のことについて話すことのできる、数少ない知り合いです。

ジャックさんといつの間にか仲良くなってるのね!
諸星さんは話を聞いてもくれなそうだけど、ジャックさんは
なにか受け止めてくれそうな包容力と余裕があるよね!
でも、「情報屋」なんですけど!
エースの必殺技ギロチン!

出典:「ULTRAMAN」公式ページ
紅くてデカいトカゲのような異星人をまさかの「真っ二つ!」
かつてUウルトラマンエースの必殺技だった光線技「ギロチン」がまさか見れるとは思いませんでした。
正体は北斗であるとすぐに分かりますが、ウルトラマンスーツはどこで手に入れたのでしょうか?
科学特捜隊とは別の機関?があるのでしょうか?
強さも相当なものです。かなり謎が深まります。

なんなの~!ほんとハラハラさせるわね!
強いんだけどさ!ギロチンが使えるだなんてビックリよ!
クセのある後輩

出典:「ULTRAMAN」公式ページ
ウルトラマンとしての実力、技の精度や体力的にも、北斗のほうが進次郎よりも勝っていることがイヤでも分かる戦闘シーンでした、まだまだ余裕がありそうでしたね。
進次郎も、自分のレベルを上げなきゃ、皆を守ることができないと身に染みたことでしょう。
科特隊の一般戦闘員も危ないところでした。まだ進次郎のことを認めてないようなフシがあったのも
間違いないと感じます。
これからが踏ん張りどころですね。

結局、助けられる形になっちゃったけど。敵ではないのかな。
相当クセが強い子みたいだから、先輩としてしっかりしなきゃだね!
『ULTRAMAN』第9話のTwitterでの評判・口コミ
『#ULTRAMAN』第9話の「光の巨人記念館」に貼ってあるポスターは開田裕治先生のこれではなかろうか? pic.twitter.com/uy8E1nmCdF
— 2-3(にのさん) (@ninotendo) April 2, 2019
#ULTRAMAN#ほたこま嫁のレビュー
ULTRAMAN第9話
・いやあ、安定した面白さ。流石ネトフリ作品は強いね。
・北斗ことエースがついに登場。
ヤグザ相手に金を奪い取るシーンは面白かった。こういう義賊キャラは好きだね。大量の札束は今後の展開に繋がりがありそうだね。— ほたこま嫁/のんのんびより、進撃の巨人は神/今期夏アニメ覇権予想はグレプリとデカダンス (@hotakomahakami) June 9, 2020
ULTRAMAN 第9話 感想
進次郎、弾、星司。
3人とも戦い方や能力が元ネタがハッキリと分かって、そして3人の「正義」が異なってそれぞれ好き///#ULTRAMAN
— ST#劇場版タイガがウルトラ楽しみ!! (@GetOnAniota5963) June 10, 2020
#ULTRAMAN 第9話 感想 お金大好きウルトラマン!? https://t.co/q3RHEIHSID
北斗くん登場!
悪党の持っている金はお持ち帰りしているのかww pic.twitter.com/7CRqUFOtGM— お風呂で睡眠 (@tamanoyua) June 10, 2020
#ULTRAMAN 第9話 感想 変装?
進ちゃん、顔を憶えてもらっていないww pic.twitter.com/pWYwkIgycM— お風呂で睡眠 (@tamanoyua) June 10, 2020
『ULTRAMAN』第9話を見た感想まとめ
第9⃣話いかがでしたか?
エース登場しましたね😆
生意気だけど…嫌いじゃないで❤次回、北斗ぐいぐいきます!
《第🔟話「星団評議会」》
TOKYO MX 6/14(日)23:00~【今週のULTRA名言】
「実は僕、めちゃくちゃ強いんですよ」
⬇公式サイト https://t.co/yXQmEiSffj #ULTRAMAN #ULTRA名言 pic.twitter.com/c8A8PWNV0q— 「ULTRAMAN」漫画&アニメ公式 (@heros_ultraman) June 7, 2020
北斗星司が初登場しました。進次郎の混乱ぶりも面白かったですね!
はたして北斗はウルトラマンエースなのでしょうか?
明確に敵ではないとまだ言い切れませんが、今後、一緒に戦うことになるのでしょうか?
科学特捜隊とは別に、なにか目的があることは明らかです。
次回は、謎が少し解けてくることを祈ります!
→ 次の話 【アニメ】ULTRAMANの第10話ネタバレ感想
← 前の話 【アニメ】ULTRAMANの第8話ネタバレ感想
↓↓ 見逃してしまった・もう一度見たい人は ↓↓
\この作品を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() |
![]() |
31日間無料
今すぐ視聴 |
※ 本ページの配信情報は2021年時点のものです。

コメント