「ひげひろ」は、2021年春の新作アニメとして4月から放送中の人気テレビアニメ作品です。
本記事では、吉田や後藤さんと同じ会社で働く同僚・橋本のキャラクター性や能力を紹介。
記事の後半では、まだ見ぬ奥さんとの夫婦関係や吉田との”親友関係”、さらには沙優と出会える時期にも迫りたいと思います。
本作品の登場人物に関しては「ひげひろの人物相関図」の記事をご覧ください。

- U-NEXTの31日週間無料体験に登録
- ひげひろの動画を無料視聴
- 他アニメも無料で見放題
- 登録時のポイントで新作映画も見れる
\ 登録後すぐに動画視聴が可能 /
- U-NEXTの31日週間無料体験に登録
- ひげひろの動画を無料視聴
- 他アニメも無料で見放題
- 登録時のポイントで新作映画も見れる
\ 登録後すぐに動画視聴が可能 /
無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません U-NEXTならひげひろのアニメが見放題!さらにポイントを使って漫画も無料で読めます♪
橋本とは?

出典:アニメレーダー
まずは、橋本のキャラクター性から紹介していきます。
橋本のプロフィール
吉田との関係性 | 同じ会社の同僚かつ親友同士 |
吉田への呼び方 | 「吉田」 |
沙優への呼び方 | 「沙優ちゃん」 |
橋本のプロフィールは、上記の通りです。
吉田と同じく、本編の中では下の名前が明かされていません。
吉田の同僚かつ親友!
本作品の主人公である吉田とは同じ会社で勤める“同僚”であると同時に「親友同士」の関係でもあります。
そうした”親友同士”である関係もあり、吉田からは自分が部屋に泊めている荻原沙優のことを最初に聞かされると同時に、彼女とのことで何度も相談されるようになります。
“既婚者”として吉田の相談役に
橋本は、ひげひろ内で登場するキャラクターの中で、唯一の既婚者です。
既婚者である橋本の経験を元に、吉田の相談役として活躍します。

実際、吉田は何度も相談して、助かっているケースがほとんどだね!
入社5年目のベテラン社員で仕事ができる
吉田に対して「沙優の地元まで一緒に帰ってあげること」を突きつけた橋本ですが、その間の彼の仕事分も橋本が引き受けてくれます。
しかし、吉田も今では入社5年目のベテラン社員であり、彼の受け持つ仕事量はかなりのものです!
そこまで膨大に仕事量が増えてしまっては、同僚の橋本でさえも、定時どころか残業しても、とてもこなしきれないはずです。
そこで橋本が後藤さんに対して出した提案こそが「人手の確保」でした!
橋本「(吉田の分の仕事を)僕がもらいますけど、1人ではしんどいので、遠藤とか小池とかにも適当に振っていきます!あと、三島ちゃんにも」
こうした”人手の確保”にも抜け目がありませんが、吉田に対しては橋本自身から言い出したことであり、彼が沙優のために”有休期間”に入ることは分かっていたことに対する「状況把握」も、かなりのものです!
ここまでにかけて、橋本の能力を紹介してきましたが…「咄嗟の判断力」や「状況把握」については、どことなく三島柚葉と似ている部分もありますよね…。
三島柚葉の詳細は以下の記事をご覧ください。

ツッコミ上手な一面も
沙優が地元(北海道)に帰る前夜、彼女がいる後藤さん宅まで吉田と一緒に迎えに行きます。
後藤さんからは、自身の予想よりも早い到着だったことに驚かれますが…
後藤さん「あら、思ったより早かったじゃない!」
吉田「急いできましたから!」
橋本「(車で)飛ばしてきたのは、僕なんだけどな…」
思わぬ場面で“意外とツッコミ上手”であることも判明します。
さすがにプロ級とまでは行かないものの…橋本が吉田や後藤さんと漫才コンビを結成して、会社での呑み会の席で披露すれば、かなりの笑いを取れるかもしれませんね!
橋本のイケメンすぎる言動

出典:テレビアニメ「ひげひろ」公式サイト
橋本は、イケメンすぎる言動で吉田や沙優を何度も救っています。
では、そんな橋本のイケメンすぎる言動について、紹介していきます。
【イケメンな言動①】咄嗟の「判断力」で吉田を救う
お昼休憩の時間帯に吉田と2人きりでいる中で、吉田から女子高生を自分の部屋に住まわせている話を聞かされた橋本が「ヤバいこと!」と速攻で返答しますが、そんな2人の会話に後藤さんもいきなり入ってきてしまいます!
後藤さん「あら、何がヤバいの?」
いきなり後藤さんが来た上に、途中からとは言え、他者に知られてはならない会話を聞かれてしまったことで一瞬は焦りだすものの、橋本の方が「通販で購入した商品のこと」と咄嗟に嘘話を聞かせて対応します。
後藤さん「それは大変!2人揃って悩んだ顔してるから、どうしたのかと思っちゃった」
橋本が咄嗟の「判断力」を駆使してでっち上げた”嘘話”のおかげで、この時は吉田も沙優のことがバレずに済みました。
ちなみに、この場面での後藤さんとのやり取りは、アニメ版の方では見事にカットされてしまっていました…。
どうしても見たい人は、原作ラノベ又はコミック版の第1巻を読んでみると良いでしょう。
【イケメンな言動②】恋のアドバイスで吉田を奮起させる
後藤さんからフラれた”失恋の傷”がまだ癒えない吉田に対して、橋本から「恋のアドバイス」をしてくれます。
この日も2人一緒に社員食堂の中で昼食を摂りますが、後藤さんも入ってきては、彼らと同じ席に座ります。
そして後藤さんだけが先に席を立って退室していきますが、この時の彼女の言動を見ていた橋本から吉田に対して「脈アリ」と告げてきます。
後藤さんにフラれたばかりの吉田には、とても信じてもらえてない反応をされますが、橋本自身にも自分なりの根拠があって言っているのです。
- この時の後藤さんは”かなり楽しそう”だった。
- 楽しそうに”吉田とばかり”話していた。
確かに、この昼食中に主に会話していたのは吉田と後藤さんであり、残された橋本は2人の会話に相槌を打ったり、茶々を入れてばかりでした…。
橋本「フラれてからが”本番”だって!」
吉田の肩を小突きながら、よくあるような謳い文句まで加えてきますが…これより後(第4話)では、まさに橋本の告げた通りな展開になってしまうのです!
現在では愛する奥さんと見事にゴールインを果たした橋本も、そうなるまでは苦難な道が続いていました。
おそらくは、そうした自身による”経験”と奥さんを元に得た「女性の心理を見抜ける程の“洞察力”」を駆使してこそ、吉田と後藤さんによる思いがけぬ展開へと導いてしまったようにも感じてしまいますね!
後藤さんによる”吉田への本心”の詳細は、以下の記事を参照してください。

【イケメンな言動③】抜群のセンスで沙優を喜ばせた
自分も許可した上で沙優を自分の部屋に住まわせ始めた吉田でしたが、彼女との”連絡手段”として新しいスマホを持たせようと考えていました。
この時に橋本も携帯ショップへと付き合わされるわけですが…吉田の方が「沙優が喜びそうな”色”や”デザイン”」までは、まだ把握できずに悩む中、橋本の方が素早くアドバイスしてくれます。
橋本「まぁ、無難なところなら“白”とか“黒”とかだよね!」
カラーで悩む吉田に対して「外れないことの大事さ」を細やかに教えてくれました。
橋本も沙優の好みまでは把握できていないものの…おそらくは今の奥さんに対しても、これまで何度にも渡って色々なプレゼントを贈ってきており、そうしたことに対する”慣れ”もあったのでしょう。
更に女性への贈り物として「色選びに対する“センスの良さ”」も非常に重要となります。
本来ならば、吉田が”沙優の好きな色”を把握できていることが一番よかったのでしょうが…白や黒であれば、基本的には好き嫌い関係なく、使い続けられる色です。
橋本からのアドバイスを得た吉田は、スマホケースの方は”白”を選んで買って帰ります。
そして、これが見事に“大当たり”となります!
沙優「私、白好き!」
この時になって「沙優の好きな色が”白”」であることが判明したと同時に、彼女からも大いに喜んでもらえる結果を得られたのです。
沙優からお礼を言われたのは、あくまでも吉田だけですが…彼が沙優の好きな”白”を選んでこられたのも、ひとえに「橋本の“センスの良さ”とアドバイス」のおかげなんですよね!
【イケメンな言動④】吉田の気持ちを変えるトーク力
自身の車に吉田も乗せながら沙優の捜索に協力してくれている中、橋本と吉田の間で「責任」についての議論が始まります。
吉田も本当は北海道まで沙優に同行してあげたい気持ちが大きいものの「会社や仕事への“責任”」を持ち出しては「そこまではできない!」と拒否してしまいます。
しかし、そんな彼に対して、橋本の方は「吉田自身が既に“沙優の問題の中核”にまで入ってしまっていること」を指摘します。
さらに吉田が今でも「沙優から”必要”とされていること」も諭してきます。
つまり、橋本がこの時に最も言いたかったこととは…
「自分の部屋にまで泊めさせた沙優の問題に介入しておきながら、帰ることが決まった途端に見放す方が“無責任”ではないか?」ということでした。
確かに沙優と出会った時の吉田は、後藤さんからフラれたばかりの苛立ちによる悪酔いまでした状態でした。
そんな状態で沙優を部屋まで連れたことも”不可抗力”と言ってしまえば、それまででしょう。
それでも家族でも妹でもない女子高生を“拾った”ことに変わりありません。
この時の橋本も、あくまでも吉田が最後まで悔いの残らぬように全力で動かせるために発破をかけるために「責任」という言葉を出したのでしょう。
しかし、こうした会話だけでも橋本の中にある「責任の取り方」による理論は正しいものであり、会社や仕事ばかりに取られ過ぎていた吉田の気持ちを完全に変えてしまうことに成功しました!
【イケメンな言動⑤】親友のため橋本も一緒に早退する
吉田の部屋に沙優の兄(荻原一颯)が来訪したことで、沙優が「あと1週間で地元に帰ってしまうこと」を、翌日の会社内で三島と一緒に聞かされて驚かされます。
その間は沙優の方も吉田やあさみ、そして三島と一緒にこれまで通りに過ごそうと決めますが、あっという間に”帰る日の前日”が来てしまいます。
しかも、こんな日に限って吉田のスマホにあさみから「沙優が部屋にいないこと」を知らされます。
そのことで吉田の様子が急変した橋本が心配しながら聞くと、彼からはそのままの状況を聞かされます。
その時に橋本が取った行動とは「吉田と一緒に“早退”して沙優を捜索してくれる」というものでした!
橋本「帰る準備しな!」
いつもは笑顔で落ち着いている橋本がそそくさと動き始めると同時に、吉田にも一緒に早く帰るように急かし始めます。
それでも吉田の方は「まだ定時じゃない」と反論しますが、この時ばかりはハッキリと言い放ちます!
橋本「何言ってるんだよ、仕事どころじゃないだろ!吉田はさ、今自分にとって“何が一番大事なのか”もっと考えるべきだ!」
さらに「自分も、そのことを分かっているはず!」とまでつけ加えて、本当に帰らせようとします。
上司である後藤さんに「体調不良」とだけ軽く言い訳して、吉田も一緒に退社させた後には、自分の車に彼も乗せる形で動き始めます。
吉田の仕事を掛け持ちすることも…
橋本と吉田の2人で必死に沙優の捜索を始めるも空しく、後藤さんからの連絡によって、彼女が自宅で保護してくれていることが判明します。
居場所が分かってからすぐに2人して駆けつけた結果、本当に後藤さん宅で行き会えましたが…橋本の方は車の中で吉田に対して「沙優と一緒に帰ってやるように」と背中を押していたことも忘れてはいません。
始めは拒否気味だった吉田も、橋本からの話で応じます。
そうなると、吉田が沙優と地元まで同行している期間は”有休”となりますが…その間の彼の分の仕事は「自分が持つこと」を後藤さんに対しても、ハッキリ話してくれました!

親友とはいえ、ここまでするなんで…。
本当に橋本はイケメンだね!
橋本と奥さんの夫婦関係を考察!

出典:アニメレーダー
ここからは、橋本とまだ見ぬ奥さんによる“夫婦関係”について、簡単に考察していきます。
実は奥さんからは5回もフラれていた!
本編の中では会社内で吉田に対して、奥さんとの“ノロケ話”を幾度となくしてきますが、彼が後藤さんにフラれたばかりの時に、あまりにも意外な事実を教えてくれます。
コメント