運営会社情報
当メディアは、株式会社ウェイバック(https://wayback.co.jp/)が運営するサイトです。
株式会社ウェイバックの運営する当メディアに関するご意見、ご質問、苦情のお申出等は、下記の連絡先までお願いします。
会社名 | 株式会社ウェイバック |
コーポレイトサイト | https://wayback.co.jp/ |
所在地住所 | 〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町2-3-20矢本ビル3F |
代表取締役 | 上辻 勇 |
設立 | 2019年5月22日 |
資本金 | 300万円 |
連絡先 | 電話番号:080-2595-1134 または、お問い合わせページ( https://wayback.co.jp/contact/ )よりお問い合わせください。 |
個人情報について | プライバシーポリシーはこちら |
サイトURL | https://animegaphone.jp/dragonball |
当ブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
ここでは漫画「鬼滅の刃」について、管理人独自の視点で書いた考察記事を書いています。
あくまで考察ブログなので原作と差異のある点などもあるかと思いますが、そこは暖かく見守ってください。
そういうことがないように何度も何度も読んではいるのですが、人間だれしもミスはあるものですからね。
名前
管理人さん
鬼滅の刃のファン歴
1年
まだ漫画を読み始めて1年くらいの若輩者です。
鬼滅の刃の好きなキャラ
ねずこ
竹咥えてる姿が何ともかわいらしいです。
鬼滅の刃の好きな技
爆血
ねずこ推しなのでこれは譲れません。
鬼滅の刃の好きな台詞
ねずこちゃんは俺が守る
善逸がめちゃくちゃかっこよく見えました。
鬼滅の刃の好きなシーン
炭治郎がねずこの爆血との合わせ技で累の頸を斬るところ。
鬼滅の刃にはまったきっかけ
マッチングアプリで知り合った女性が「鬼滅の刃」にはまっていて、その子の気をひきたいがためにアニメを見始めたという何ともよこしまな理由が鬼滅の刃を知ったきっかけです。笑
その女性とは結局音信不通になって連絡も途絶えましたが、教えてもらった鬼滅の刃のアニメは面白すぎて全部一気見!
アニメを全部見た後は、続きが気になって次の日から漫画喫茶に言って、全巻読破しました。
本当あの時、あの女性とマッチングをしていなかったらこのブログを開設してたことはなかっただろうし、私はいつまで経っても鬼滅の刃を読まずに人生を終えていたかもしれません。
女性には感謝感謝です。
最近はまた読みたくなったので、amazonのkindleで全巻購入。
いつでも好きな時に「鬼滅の刃」が読めるようになったので、安心してどこでも出かけられます。
鬼滅の刃はどこから読み始めても面白いので、中毒性がやばいですな!
まだ鬼滅の刃を読んだことないという人は、ぜひ単行本を読んでください!
単行本を買うお金がない!という方のために実質タダで鬼滅の刃が読む裏技も公開中です。
.cta-02{display:none;}漫画「鬼滅の刃」が面白いと聞くけど、何とか無料で読む方法はないだろうか。あなたは今こんなことを考えてこのページに訪れたのではないでしょうか。そんなあなたに朗報です![…]
鬼滅の刃はアニメも面白いので、アニメを見るのもお勧めします。
当ブログで気になることがあったら
このブログで気になることがあったら、以下のお問い合わせからメールをお送りください。
なるべく早く私からご返信をさせていただきます。
ただし、誹謗中傷やブログ運営に関係のないと判断したメールへのご返信は行っていませんので、予めご了承ください。