鬼殺隊のイケメン柱改め水柱・冨岡義勇。
柱の中でも寡黙なイケメンとして人気の高い義勇さん。
剣の腕前も十二分の実力を持っているけど、口下手で他人に悪く思われてしまうというちょっと憎めないキャラでもあります。
今回は、愛すべき水柱・冨岡義勇の口下手だけどイケメンすぎる名言10選をご紹介します。
スポンサードリンク
水柱・冨岡義勇の口下手だけどイケメンすぎる名言・セリフ10選を紹介

生殺与奪の権を他人に握らせるな!!

冨岡義勇の名言中の名言。
冨岡義勇は鬼になったねずこを擁護する炭治郎に、今すべきことの大切さを自分が憎まれ役になりながらも諭していきます。
強い口調で語る言葉とは裏腹に、心の中では炭治郎にむけて「わかるよ」と理解を示す冨岡義勇。
この時の冨岡義勇の出会いをきっかけに炭治郎は鬼殺隊を目指していきます。
俺は嫌われていない

胡蝶しのぶに「そんなだから皆に嫌われるですよ」と言われた冨岡義勇の迷言中の迷言の切り替えし。
さて、冨岡義勇は他の柱からどの程度嫌われているのでしょう。
明確には書いてありませんが、不死川実弥や伊黒小芭内からはどことなく嫌われているような描写があります。
それ以外の柱にとっては、嫌われてはいないまでも「なんだこいつ」くらいには思われてる感じはありそうですね。
合同訓練の参加とか一人だけ拒否しようとしてましたし、冨岡義勇は空気を読まないことが多々ありそうです。
ちなみに富岡義勇と胡蝶しのぶがガチで戦ったらどっちが強いのか?検証したので興味がある方はこちらの記事もご覧ください。
胡蝶しのぶと冨岡義勇は鬼滅の刃に出てくる人気キャラです。鬼殺隊で「柱」という作中でも最強クラスの称号を持つ二人。この二人が戦ったらどっちが強いのか?考えただけでもワクワクしますよね。作中でちょっとこじゃれあいをする[…]
俺はお前たちとは違う

柱合会議を一人だけ抜けてどこかにいこうとする冨岡義勇。
他の柱に呼び止められるも、生粋の言葉足らずな返事で場が険悪なムードになります。
口下手な感じが分かる台詞ですね。
普段からこんな感じなのであれば、これはやっぱり嫌われているでしょう。
スポンサードリンク
俺は水柱じゃない

過去の最終選別で鬼を倒していないことから、自分が水柱ではないという冨岡義勇。
そういう背景もあり鬼殺隊に入って以降ずっと自分の居場所がないと思っている冨岡義勇は、自分が柱と対等に肩を並べていい人間ですらないといいます。
未熟でごめん

炭治郎に言われた一言で目が覚める富岡義勇。
自分の今やっていることが昔自分を救ってくれた錆兎に教えられたことと真逆のことをしてると気づきます。
不死川は…おはぎが好きなのか…

不死川の好物がおはぎだとわかった冨岡義勇。
富岡義勇が不死川に語り掛ける非常に珍しいシーンです。
今度から懐におはぎを忍ばせておいて不死川に会う時あげようと思う

普段から仲の悪い不死川におはぎをプレゼントする計画を立てる冨岡義勇。
完全に不死川を怒らせる流れですが、冨岡本人は悪気があるわけではなく善意でやろうとしてます。
ここらへんの感覚のずれが嫌われている遠因にもなっているのでしょうね。
お前のその実力は柱に届くと言っても過言ではない

炭治郎と上弦の参の戦いを見て、炭治郎の評価が大きく変わってくる冨岡義勇。
初めて出会った頃の炭治郎を知る義勇にとって、今の炭治郎の姿は驚くべき成長だったんですね。
俺は頭にきてる

上弦の参に対して珍しく怒りの感情を見せる冨岡義勇。
鬼に吹き飛ばされても必ず戻ってくる冨岡義勇はやっぱりイケメンです。
炭治郎を殺したければまず俺を倒せ…!!

頸を斬られても尚、炭治郎に攻撃をしようとする上弦の参に言い放つ冨岡義勇の名言。
もう二度と目の前で家族や仲間を死なせないという強い信念が満身創痍の冨岡義勇を突き動かします。
イケメンすぎる。
スポンサードリンク
冨岡義勇の名言・セリフまとめ
- 生殺与奪の権を他人に握らせるな!!
- 俺は嫌われていない
- 俺はお前たちとは違う
- 俺は水柱じゃない
- 未熟でごめん
- 不死川は…おはぎが好きなのか…
- 今度から懐におはぎを忍ばせておいて不死川に会う時あげようと思う
- お前のその実力は柱に届くと言っても過言ではない
- 俺は頭にきてる
- 炭治郎を殺したければまず俺を倒せ…!!
水柱・冨岡義勇の名言が読めるのは何巻?
以上、水柱・冨岡義勇の口下手だけどイケメンすぎる名言10選でした。
今回ここで紹介した名言は単行本の1巻、6巻、15巻、16巻,17巻,18巻で見れます。
冨岡義勇の活躍が見たい!という方はぜひチェック!
以上、水柱・冨岡義勇の口下手だけどイケメンすぎる名言10選を紹介…でした。
鬼滅の刃のアニメ見るならドコがおすすめ?

鬼滅の刃のアニメを見放題で楽しむならU-NEXTがおすすめです。