炎柱・煉獄杏寿郎 | 炎の呼吸+全技・型を解説【画像付き】

鬼殺隊の炎柱・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の技「炎の呼吸」を解説してる記事が読みたい!

この記事では炎柱・煉獄杏寿郎が使用する『炎の呼吸』の全型・全技をご紹介。『炎の呼吸』の型の名前や使い手などの詳細情報を画像付きで解説・まとめました。

ここを見たら、きっとあなたも「煉獄杏寿郎の炎の呼吸はこれか!」と学習するはず。

ぜひ、煉獄杏寿郎の技、炎の呼吸について学んでいってください。

それでは画像付きで一挙解説します。

スポンサードリンク

炎の呼吸とは

炎の呼吸

炎の呼吸をはじめとする呼吸は「日の呼吸」を起源とされています。
「日の呼吸」の下には5つの基本の呼吸(炎、水、雷、岩、風)が存在。
炎の呼吸はこの基本の呼吸の一つとされており、恋の呼吸が派生されました。

炎の呼吸+全技・型を解説

炎の呼吸・壱ノ型「不知火」

炎の呼吸・壱ノ型「不知火」

炎の呼吸・壱ノ型「不知火」は、炎を発するような勢いで突撃し、一撃を放つ技!

この技は夢の中ですが、無限列車内に出現した鬼に使用されました。
夢の中ですけど。

上弦の鬼相手にも使用されており、煉獄杏寿郎が戦いにおいて先手を取りたい時に使われやすい技だと推察します。

 

炎の呼吸・弐ノ型「昇り炎天」

炎の呼吸・弐ノ型「昇り炎天」

炎の呼吸・弐ノ型「昇り炎天」は、刀を下から上に向けて斬り上げる技。
この技で襲いかかってきた上弦の参「猗窩座」の手を真っ二つにし、炭治郎を救いました。
斬撃と同時に炎が出てるのが格好いいです。

スポンサードリンク

炎の呼吸・肆ノ型「盛炎のうねり」

炎の呼吸・肆ノ型「盛炎のうねり」

炎の呼吸・肆ノ型「盛炎のうねり」は自分を中心に渦巻く炎のような剣技で攻撃する技。
敵から広範囲の技で攻められた際、受け流すのに効果的です。

煉獄杏寿郎はこの技で猗窩座の攻撃を捌きました。

炎の呼吸・伍ノ型「炎虎」

炎の呼吸・伍ノ型「炎虎」

炎の呼吸・伍肆ノ型「炎虎」は字のごとく炎の虎を彷彿とさせる斬撃を繰り出す技。
刀を大きく振るい、まるで炎の虎が噛みつくかのように斬りかかります。

この技は猗窩座との撃ち合いで使用しました。

 

炎の呼吸・奥義玖ノ型「煉獄」

炎の呼吸・奥義玖ノ型「煉獄」

炎の呼吸・奥義玖ノ型「煉獄」は灼熱の業火の如き威力で突進し、轟音と共に相手を抉り斬る技。

炎の呼吸の奥義にふさわしく、一瞬にして勝負が決まります。

この技で猗窩座の頭部から左半身にかけて抉り斬りました。

 

スポンサードリンク

煉獄杏寿郎が使える炎の呼吸+全技・型まとめ

今回こちらでご紹介した煉獄杏寿郎が使える全技まとめです!

炎柱・煉獄杏寿郎の技の特徴は『炎』です。
斬撃と同時に繰り出す炎で敵を斬りつけます。

煉獄杏寿郎について、もっともっと記事が読みたいという煉獄杏寿郎大好きな方はこちらの記事も読んでみてくださいね。

関連記事

鬼殺隊の柱の中で最も熱い男と言えば炎柱・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)。真っ直ぐな性格!後輩の面倒見がいい!弱者を思いやる信念が半端ない!など柱の中でもイイ兄貴的な存在です。今回は、この炎柱・煉獄杏寿郎の胸熱[…]

鬼滅の刃のアニメ見るならドコがおすすめ?

鬼滅の刃のアニメ見るならココがおすすめ
©︎鬼滅の刃 吾峠呼世晴/集英社

鬼滅の刃のアニメを見放題で楽しむならU-NEXTがおすすめです。

漫画「鬼滅の刃」を実質無料で読める方法

即実践できる漫画「鬼滅の刃」を実質無料で読める方法とは?

漫画「鬼滅の刃」が実質無料で読める方法をお伝えします。

詳しくはこちら >>

スポンサードリンク