
アニメを見るためにバンダイチャンネルを検討してるんだけど、評判は良いのかな?他のサービスに比べて何が良いのか知りたいな。
このような方に向けて、バンダイチャンネル口コミ・評判を紹介していきます。
この記事では主に次のようなことを解説しています。
- バンダイチャンネル利用者の口コミ・感想(良いところやイマイチなところ)
- バンダイチャンネルではどんな作品・ジャンルに強いのか
- バンダイはどんな人におすすめなのか
ぜひ参考にしてみてください!

バンダイチャンネルは、特にサンライズ系のアニメが好きな人からの評価が高いよ!
\無料お試しはこちらから/
人気アニメが見放題で配信中
バンダイチャンネルとは?基本情報&評価まとめ!
まずは簡単に、バンダイチャンネルの特徴や評価をまとめていきます。
バンダイチャンネル | |
---|---|
料金 | 月額1,000円 |
無料お試し期間 | ・月末まで(クレカ・キャリア決済) ・1カ月間(その他iTunes決済など) |
作品数 | 見放題:1877作品 有料レンタル:2327作品 |
力を入れているジャンル | ・サンライズ系のアニメ ・ロボットアニメ ・アイドルアニメ |
最高画質 | フルHD |
動画ダウンロード | できない |
有料レンタル | あり |
バンダイチャンネルは、その名の通りバンダイナムコグループが運営している、アニメ特化の配信サービスです。
そのため、サンライズのアニメ作品に特に強いというのが一番の特徴。


ガンダム!ラブライブ!コードギアス!
この辺りの作品が好きな方からは、かなり人気のサービスです。

私も好きな作品いっぱいある。
ただし、
- アプリの使用感が悪い
- 機能的に他のサービスに劣る面がある
など、デメリットもいくつかあったので注意が必要です。

バンダイチャンネルの良い口コミ・評判
それでは、バンダイチャンネル利用者のネット上の口コミを確認していきましょう。
評判良い部分としては、次のようなものがありました。
- ロボット・アイドルアニメの作品数が多い
- 画質が良い
- エンブレム集めが面白い
順番に見ていきましょう。
良い口コミ①:ロボット・アイドルアニメの作品数が多い
やっぱりバンダイチャンネルはロボットアニメ、アイドルアニメが好きな人から高評価を得ているようでした。
いまさらだけどバンダイチャンネルの月千円見放題のラインナップすげぇ。ロボット好きな自分でも見逃していた作品があるので、すげーうれしいかも > http://t.co/v4f7AJb
— yamachan (@yamachan360) July 26, 2011
バンダイチャンネルにロボットカーニバルあったから思わず観てしまった。
ショートアニメ集って物語より映像や演出、構成等の技術を見せる目的が強いから普通のとは違った趣があるな。
映像研でショートアニメに興味持った人は観ると面白いかも。
他にも色々ある。#映像研には手を出すな pic.twitter.com/xNjkfD6SU0— 神楽坂信二 (@felikichi) May 25, 2020
値段が同じなら、ロボット好きは迷わずバンダイチャンネルだろうけどねぇ
dアニメの価格はやっぱ魅力的
— DORIRU (@DORIRU_) August 14, 2017
アイドルマスター、アニソンからアイドルアニメ(ラブライブやウェイクアップガールズ)観て、どの楽曲にもハマり、CDを買い、そればっか聴いてた。そして、バンダイチャンネルってアニメ配信サービスに加入。月定額で神アニメ達を見つけて、今にいたる。今ではゲームとアニメは生き甲斐にすらなってる
— シンヤジャガー (@shinyajaguar) March 2, 2019
特に私はアイドル系のアニメが結構好きなんですが、試しにフリーワード検索で「アイドル」と打ってみると、面白そうな作品がたくさんヒットしました。

出典:バンダイチャンネル

ヒット数は53タイトルだったよ(2020年6月)

53もアイドルアニメあるんだ!
あとはサンライズのアニメを網羅的に見ることができると評判ですね。
DVDレンタルしてない作品も多いですし、逆にサンライズ系ならバンダイチャンネル入っとけばとりあえず網羅出来るのはいいのかもしれませんねw
— 山 (@gomiyamada) May 25, 2020
この辺りのアニメファンは、かなり楽しめるんじゃないかなと思いました。

もちろん他のアニメもたくさんあるんだけど、それは他のアニメサービスも一緒だからね。

良い口コミ②:画質が良い
バンダイチャンネルの配信めちゃくちゃ画質いいんだけどこれマスターなのかな
ガンダムマシマシだから登録してみたけどこれいいかもしれん— 白 (@geruto501_Weiss) May 25, 2020
錯覚じゃないな。バンダイチャンネルだと明らかに画質が良い。
— akasiya (@akasiya_4692) April 11, 2020
バンダイチャンネルは画質がかなり綺麗と評判でした。
バンダイチャンネルの最高画質はフルHD。
実はアニメ特化の動画サービスの中ではトップレベルです。
最高画質 | |
---|---|
バンダイチャンネル | フルHD |
dアニメストア | HD |
アニメ放題 | HD |

他のはフルHDに対応していないんだね。

これは結構ポイントが高いね
アニメ特化のサービスで画質にこだわっているところって少ないんですよね。
そのため、「アニメをできるだけ高画質で見たい」という方はバンダイチャンネルが合うんじゃないかなと思います。
良い口コミ③:エンブレム集めが面白い
バンダイチャンネル特有の機能に、エンブレムというものがあります。
1作品を全話視聴すると、そのアニメのキャラが描かれたエンブレムが貰えるというもの。
これをコレクションできるという機能です。

エンブレム集めや他の人のエンブレムを見るのが楽しいという方も多かった!
バンダイチャンネル入ってる人、獲得したエンブレム見せて欲しいwww pic.twitter.com/am8Fsm2RDc
— abeyayoi (@abeyayoi) March 7, 2020
はぁ、今月からしばらくバンダイチャンネルの有料やめたのになんか無性にロボットアニメ見たくなってる
別にどのサービスでもロボットアニメあるけどバンダイチャンネルのエンブレム集めたかった— みたらしダンゴムシ (@sweetpillbugs) October 5, 2019
バンダイチャンネルのエンブレムシステム、コレクターのツボを突いてきてやばい
— ちょめすけ★♥ (@Chomesuke_617) March 14, 2019

あ~。これは面白そう。
コレクションが好きな方は結構燃えるんじゃないでしょうか?
私もこういうのは結構好きで集めたくなっちゃう派です。
この機能はバンダイチャンネルにしかないメリットだなと思いました。
バンダイチャンネルの悪い口コミ・評判
では次に、バンダイチャンネルの悪い口コミ・評判を見ていきましょう。
- アプリが使いづらい
- ダウンロード機能がついていない

え!?ダウンロード機能無いの?
悪い口コミ①:アプリが使いづらい
ただバンダイチャンネル使いづらい……。FireTVだからかもしれないけど、お気に入り機能っぽいやつとか連続再生機能っぽいやつがないのが難点。
— 俺 (@ore_dayo_oreore) March 29, 2020
しかしバンダイチャンネルの作品検索、ほんと使いづらいなあ。
毎回どうやるのかちょっと探して時間かかるぞ。— あっそーげっそーMk-Ⅱ (@assogesso) October 26, 2019
SHIROBAKOはガチで30周くらいしてるけど毎回発見があるからみんな観よう。バンダイチャンネルで観れる。バンダイチャンネルはレトロアニメ多めだから加入してるといいことが多いぞ。ただしスマホアプリのUIは化石だ。今時のサブスクアプリでは間違いなく最悪と言えるレベルで使いづらいぞ!
— 瑳神わびすけ&すてぃま/ラフお題残り5ペンお題残り10 (@sgmwbsk8) April 18, 2020
アプリがかなり使いづらいという意見が多かったです。
これは私も同意ですね。
作品を探す画面はシンプルで見やすいなと思ったんですが、他にイマイチなところが結構ありました。
- アプリが重いときがある
- エラーで落ちるときがある
- 10秒スキップのボタンが無い
- 検索の精度がイマイチ
などが気になった点です。

10秒スキップできないから、いちいち手でツマミを動かさなきゃいけないんだよね。
心配な方は、無料お試しの間に確かめてみるのが良いと思います。
(1話だけ登録不要の無料配信している作品もあるので、それで確かめるのもアリです!)
悪い口コミ②:ダウンロード機能がついていない
バンダイチャンネルはダウンロード機能つけてくれ
— ようへい (@Yo_Hey21) January 25, 2020
バンダイチャンネル今時ダウンロード未対応とかウンコでしょ
— チャンマスオ (@yeislandm) March 24, 2020
バンダイチャンネルさん月額1000円にしてはダウンロードもバックグラウンド再生も10秒スキップも出来ないし無能過ぎんか
— DJむさのまる@8/7 #らいじんぐ (@musanomaru) August 11, 2019
バンダイチャンネルはアプリの使い勝手が悪いだけでなく、ダウンロード機能が付いていないというデメリットもあります。

これが結構痛いのよ。
家の光回線で落としておいて好きな時にオフラインで見る、みたいなことはできません。
今どきダウンロード機能が付いていない動画サービスを探すほうが難しいので、バンダイチャンネルも頑張って欲しいなと思います。
外で容量を気にせず見たいという方は、DL機能が付いているサービスを検討するのが良いですね。
など。
バンダイチャンネルは扱っている作品自体は結構良いんですが、機能面で少しデメリットが目立つという印象です。
料金は他のサービスの2倍くらいなので、コスパを一番重視する方にはあまり向かないかもしれませんね。
見たい作品がに対応しているか確認してみよう

バンダイチャンネルはサンライズ以外の作品もちゃんと見られるのかな?

一応有名どころは抑えているようだけど、他の動画サービスと比べて少ないから、事前に調べておくといいよ。
バンダイチャンネルで配信されているかどうかを調べる方法を解説していきます。
やり方は簡単で、公式サイトの虫眼鏡マークから、見たい作品名を打ち込みます。
このようにヒットすればOKです。

出典:バンダイチャンネル
バンダイチャンネルのアプリを使って検索する場合は、精度がイマイチなので注意が必要です。
もしヒットしなかったら、表記が正しくない可能性もあるので再度検索し直してみてください。

ブラウザの方が精度が高いから、ブラウザ(特にPC)で調べるのがおすすめだよ。
ちなみに、作品の扱いがあっても有料レンタルという可能性もあります。
有料の場合はこのようになるので確認してみてください。

出典:バンダイチャンネル

スマホアプリから検索すると有料作品はそもそも表示されなかったりする。PCから検索するのが一番やりやすいよ!
私がバンダイチャンネルを使ってみて良かったところ
私がバンダイチャンネルを使ってみて良いなと思ったところは、他の動画サービスにない作品も扱っている点です。
例えばサンライズのアニメ「犬夜叉」とか。
このアニメの配信状況はこんなかんじになっています。
見放題 | |
---|---|
バンダイチャンネル | 全話見放題(合計190話) |
dアニメストア | 配信無し |
アニメ放題 | 配信無し |

おお!バンダイチャンネル凄いね!
特にサンライズ系の作品はこういうことも多いです。
他では見られないアニメをやっているのがバンダイチャンネルのメリットだなと思いました。

dアニメストアとかに扱っていない作品があったら、一度バンダイチャンネルで探してみると良いかもね!
私がバンダイチャンネルを使ってみて悪かったところ
逆にバンダイチャンネルを使ってみてイマイチだなと思ったのは次のような点です。
- レンタル作品が多い
- 無料期間が月末まで
悪い感想①:レンタル作品が多い(見放題が少ない)
バンダイチャンネルは配信している作品数は多いんですが、見放題のものがちょっと少ないというデメリットがあります。

見放題1877作品、有料レンタル2327作品だよ。
他のアニメ特化の動画配信サービスと比較してみました。
見放題 | 有料レンタル | |
---|---|---|
バンダイチャンネル | 1877 | 2327 |
dアニメストア | 3800以上 | 不明 |
アニメ放題 | 3000以上 | 不明 |
見放題の作品数は、dアニメストアの半分近くという結果になりました。
バンダイチャンネルにしかないアニメがあると同時に、バンダイチャンネルにないアニメもたくさんあるという事ですね。
ここが一番のデメリットだなと思いました。
悪い感想②:無料期間が月末まで
バンダイチャンネルは、クレカ決済・キャリア決済の場合は無料トライアルが月末までという条件になります。
開始日によらず、月末までで固定。
例えば5/25に登録したら、無料期間は5/31までの7日間だけということになってしまうんです。

まじか!
そのため、できる限り無料で楽しみたい方は入会するタイミングを見計らったほうが良いです。
検討しているのが月の途中とかだと、2週間くらい待たなくてはいけないんですよね。
このように好きなタイミングで登録しづらいのは不便だなと感じました。
バンダイチャンネルはどんな人におすすめ?

バンダイチャンネルは良いところも悪いところもあることが分かったけど、私にはおすすめかな?

どんな人におすすめかどうかを説明していくよ!
バンダイチャンネルをおすすめしないのはこんな人
まず、バンダイチャンネルをおすすめしないのは次のような方です。
- サンライズのアニメや、ロボット系・アイドル系は見たいのが無い
- 動画のダウンロード機能が絶対欲しい
- 無料トライアルの期間が合わない(月末に検討しているなど)
バンダイチャンネルの一番のデメリットは、他のサービスに比べて見放題の作品数が少ないことかなと思います。
それで月額1,000円なので、人によってはコスパが悪いと感じてしまいますよね。
サンライズ系の作品にこだわりが無い場合は、
- dアニメストア(特におすすめ)
- アニメ放題
などを検討してみるのが良いと思います。
バンダイチャンネルをおすすめするのはこんな人
逆に、バンダイチャンネルは次のような方にピッタリです。
- サンライズのファン
- ロボット系・アイドル系のアニメが好き
- 他の動画サービスに無いアニメを見たい
- フルHDの高画質でアニメを見たい
- エンブレム集めをしたい
このような方であれば、バンダイチャンネルはおすすめです。
他のサービスで扱っていない(もしくは有料レンタルになってしまう)アニメが見放題なのが結構大きいですよね。
特にサンライズ作品のファンであれば、幅広く楽しめるんじゃないかなと思います。

バンダイチャンネルって独特なメリットが結構多いよね。作品数よりユニークさで勝負してる感じ!

エンブレム集めしたい!
上記に当てはまる方は、ぜひ一度無料トライアルしてみてください。
バンダイチャンネルで見るべきおすすめ作品一覧
最後に、バンダイチャンネルで見るべきおすすめアニメを紹介します。
- 犬夜叉
- コードギアス
- 機動戦士ガンダム
- ラブライブ
- アイカツ!
- 銀魂
- カウボーイビバップ
- TIGER&BUNNY
- シティーハンター
- FREEDOM
- 秒速5センチメートル
- 言の葉の庭

懐かしのアニメがあって良いね!

見てみてね!
\無料お試しはこちらから/
人気アニメが見放題で配信中
他動画配信サービスのレビュー記事

特にアニメに力を入れてる動画配信サービスだけをまとめました!








どのサービスが良いのかは比較記事をチェックしてみてね
