
アニメが見たくてdアニメストアを検討しているんだけど、評判ってどうなの?私でも楽しめるかな?
この記事では、↑このような方に向けてdアニメストアの口コミ・評判を解説していきます。
主に次のようなことが分かる内容になっています。
- dアニメストアではどんな作品を楽しめるのか?
- サービスの使い勝手など、利用者のリアルな評判・感想
- どんな人ならdアニメストアで満足に楽しめるのか
私が実際に使って感じた不満点なども紹介していますね。
ドコモのケータイ以外もOK
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません

気になる項目をタップしてね ▼
dアニメストアの基本情報・スペック

まずはdアニメストアの基本情報を簡単にまとめてみたよ!
dアニメストア | |
---|---|
料金 | 月額400円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
作品数 | 約4,000作品以上 |
画質 | HD |
動画ダウンロード | あり |
dアニメストアは、NTTドコモが運営しているアニメ特化の動画配信サービス。
登録にはdアカウントが必要になります。

とはいえ、ドコモユーザー以外も簡単に発行できるよ!


dアニメストアとdTVは同じドコモ系列の動画配信サービス

良い質問だね(池上彰)
どっちもドコモ系列が運営してるけど、サービスの特徴は大きく違うよ
dアニメストア・dTVとは、ドコモ系列が運営している動画配信サービスのことです。
どちらもドコモ系列の動画配信サービスですが、2014年からauやソフトバンクといった他の系列の携帯でも使えるようになりました。
詳しくは【徹底比較】dアニメストアとdTVの違いと特徴の全てを紹介をご覧ください。

サイトのデザインを変えれるきせかえテーマ
「きせかえテーマ」とは、その名の通り、dアニメストアのアプリやweb版のデザインを変えることができる機能のことです。
ちなみに、dアニメストアの着せ替え機能で変更できるデザインは、”背景”と”アイコン”の2種類があります。
詳しくはdアニメストアの着せ替え機能とは?使い方や種類について紹介をご覧ください。

dアニメストアの良い口コミ・評判
それでは、まずはdアニメストアの良い口コミを見ていきましょう。
主にTwitterから探してみましたが、次のようなものが多かったです。
- アニメだけでなく、声優関連(アニソン・アニサマライブ映像)や2.5次元が充実
- とにかく安くてコスパが最高
- 最新アニメの配信数が多くてありがたい

ほうほう、ライブ映像が気になるな…!
良い口コミ①:声優(アニソン・アニサマ映像など)や2.5次元の作品も充実してる
dアニメストア何気2.5次元舞台とかアニソン系のライブ映像とか声優バラエティとか見れるからアニオタ以外にも声オタ、2.5次元ヲタにもおすすめ。
— (・O・)ともり✌️🤓✌️ (@tmr_azm) 2017年6月26日
やはりアニメの他にライブ映像や声優バラエティも見れるdアニメストアだな
— 生徒会長 (@loliloli1021) 2020年1月26日
舐めてたわdアニメストア・・・
お前アニメだけじゃなくて2.5次元もあるしアニソンのPVもあるんだな— 玉藻ゆかり@Fate垢 (@Fate38543543) 2020年3月11日
dアニメストアでアニサマのAqoursちゃん見たらライブ映像が久々にだったからか、みら僕だったからか分からんけど涙は止まらない
— Allium cepa@いな民うぉたぶー好き好きマン (@T_m_N_g_) 2020年4月27日
dアニメストアってライブ映像もたくさんあるじゃん知らなかった
アニサマみよ— ひかり🍞さん (@AKrov5) 2020年4月27日
dアニメストアはアニメだけでなく、声優関連や2.5次元の作品が多いんです。
- 声優バラエティ
- アニソン(PV付き)
- ライブ映像
- dアニメストア独占の声優番組
- ミュージカル・舞台
などなど。
アニサマが観れるのが高評価
特に歴代のアニサマ(アニメロサマーライブ)を見られるなど、この辺りの評判がかなり良いなと感じました。

出典:dアニメストア
他ではまず配信されていないので、こういうのが見たいならdアニ一択だと思います。

アニサマはdアニメストア限定のチケット先行予約とかもやってるよ!
アニメだけではなくて、声優・2.5次元関連のコンテンツも楽しみたい方にはかなりオススメですね。
良い口コミ②:とにかく安い&アニメの作品数が多くてコスパ最高
アニメ見る人みんなdアニメストア使ってるし実際すごく安いからそこ使いたいんだけどな……
— ねいから (@NEiKARA_imas) 2020年5月1日
dアニメストア安すぎるしコスパやばい
— えむる‧✧̣̥̇‧社会不適合者 (@emr_yazo) 2019年11月8日
酒二杯よりdアニの月額の方が安いのです…
— ぎ (@suruginu) 2020年5月7日
dアニいいぞ…月額も安いし本契約も全然アリ。
— 音門 (@nekado) 2020年5月4日
dアニメストアの良いところはやっぱり月額料金がめちゃくちゃ安いところです。
ほとんどのアニメを取り扱っていて月額400円なのは正直コスパが高すぎます…。

でもdアニメストアって作品数3,800本くらいなんでしょ?他のサービスと比べたら少なくない?
確かに、Amazonプライムなどは同じ価格帯(月額500円)で配信数14,000本なので、dアニメストアはちょっと少ないように見えます(詳しくは動画配信サービスを作品数で比較を読んでみてね)

他の配信サービスはアニメ以外の作品数が多いんだよね
- ドラマ
- 映画
- バラエティ
- アニメ
- オリジナル作品
など。
すると全体の作品数が多くても、“アニメの作品数だけ”で見ると結構少ないんですよ。アニメの配信数だけ観ればdアニメストアが圧倒的な多さ。
そのため、「アニメをメインで見たい!」というのならdアニのコスパに勝てるところはないんじゃないかなと思います。
良い口コミ③:最新アニメの配信数が多くてありがたい
本好き最新話気になりすぎて…
またしてもお世話になったdアニメストアさん、有難うございますまだまだ改革の先は長いけど、マインの周囲には沢山の協力者が居るからなんとかなりそう
— こむぎこP (@160610p) 2020年4月28日
アニメはネットが充実してるのかな?地上波やBS11に無い新作アニメあるけどそのウチ延期なるのだろうか?東京MX映らんからMX系のはネット経由しか観れないアニメも多いんだよねσ(^_^;)dアニメストアが割りと最新話が速いのよね?
— トロちん (@torochang) 2020年4月30日
はめフラ、dアニメストアだと日付変わって日曜0時で最新話配信されるのかありがたい
— 霧崎 (@star_Kzer) 2020年5月2日
dアニメストアは新作旧作ともにラインナップが心得てるので、月400円のオタク保険だと思って入ってます。これがあれば見逃しも怖くない。
— るり3 (@violet_r3) 2020年4月21日
dアニメストアはちゃんと最新話の放送もやってくれます。
旧作から最新作までだいたい何でも扱っているので、アニメのラインナップに関しては心配いらないと思いますよ!

アニメなら任せろって感じなんだね。

そう!
とにかくアニメだけを観たいって人はdアニメストア一択だよ
ドコモのケータイ以外もOK
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません
dアニメストアの悪い口コミ・評判
続いてはdアニメストアの悪い口コミを紹介していきます。
結論から言うと、次のようなものが目立ちました。
- アニソンや声優に偏りがある
- マジでアニメしかない、海外アニメもない

偏り…、気になるねぇ。
悪い口コミ①:アニソンや声優に偏りがある
dアニメストアのアニソン映像配信ジャンルの偏りはあるけど、結構いいサービスなきがする
— さかい(ケリーム) (@resi_kyoma) 2016年3月23日
dアニメストアにアニソンや声優のカテゴリーがあったから見てみたけど、I’veとジョルノさんと黒崎真音とやなぎなぎでほとんど占められてて、どんだけ偏っとんねん。
— aikawame (@aikawame) 2020年2月15日
dアニメストアに入ってるアニソン、ほとんど堀江由衣か上坂すみれか南條愛乃かやなぎなぎ
— ひでみ (@hideeeeeemi) 2020年4月29日
dアニメストアは声優や2.5次元のコンテンツも豊富と説明しましたが、出演している声優に偏りがあるという声が多かったです。
これは私もdアニメストアを利用していて思いました。
特に多いのが次の3人のアニソン。

出典:上坂すみれ 公式ブログ
- やなぎなぎ
- 南條愛乃
- 上坂すみれ

あ、でも良いところに偏ってるかも…(笑)
個人的にはジョルノ好きなので全然満足していますが、ちょっと種類が少ないのはデメリットかなと思いました。
悪い口コミ②:まじでアニメしかない、海外アニメもない
dアニメストアはアニメ専門でドラマがないな
くそぅ— 腰痛の妖精 (@shota_app18) 2020年5月4日
dアニメストア全然海外アニメみれんぞ
— めばちー (@tintinippai_boy) 2020年5月8日
当たり前だけどdアニメストアってアニメばっかなんだね
ジャンルに「単発映画」とかが欲しいな
あと海外アニメは無さそう?
とーみゅも沢山あったけど今回の無料配信で観てるしなぁ
逆にセーラームーンが気になるかもしれない笑
懐かしのひらだんと見たことないうえちゃんのペダルがあったからその辺か— ありさ💛黄リボン🏠🎬 (@ArisA_RyokI) 2020年5月1日
dアニメストアは完全にアニメ系に特化しているので、ドラマやバラエティは本当に配信がありません。
なので「アニメも見たいけど、他のジャンルも幅広く見たい。」という方からするとちょっと不便という声がありました。
また、アニメと言っても扱っているのは国内のものだけで、海外アニメは配信されていません。
海外アニメを見たいなら、作品数が豊富なU-NEXTにしたほうが良いかなと思います。
U-NEXTについて知りたい人はこちらの記事を読んでみて下さい。


「カートゥーンネットワーク」という海外アニメ専門のチャンネルがあったりするからね!
dアニメストアに見たい作品があるかどうか調べる方法

登録前に、dアニメストアに見たいアニメやアニソンがあるかどうか調べておきたいんだけど…。

事前に検索できるから、やってみよう!
dアニメストアは、登録前にどんな作品があるか調べることができます。
やり方は簡単で、dアニメストアの「さがす」から調べたい作品や声優を入力するだけ(アプリでもできます)。
見たいアニメやアニソン、声優名などで検索してみましょう。

出典:dアニメストア
これで配信している作品が表示されます。

ちなみにこの画面で、HD対応しているものとそうでないものも分かるようになってるよ!
また、「さがす」ページではジャンル・声優一覧・アニソン一覧などを見ることもできます。

出典:dアニメストア
どんなものがあるかザっと確認してみても良いですね!
実際にdアニメストアを使って良かった3つのポイントをレビュー
次は私が実際にdアニメストアを使ってみた感想をお話していきます。
まずは次の3つが良いなと思いました。
良い感想①:ダウンロードもできる

出典:dアニメストア
やっぱり動画のダウンロード機能は欲しいですよね。
何かしているときにアニメをまとめてダウンロードしておけば、その後はWi-Fi無しでも観られるようになります。
個人的にダウンロード機能は結構重宝しているので、dアニが対応していてくれてよかったなと思います。
ただdアニメストアの場合は、ダウンロードした作品を48時間以内に見ないとライセンス切れの状態になってしまいます。
一度ライセンスが切れた作品は、ライセンス情報をダウンロードしなくてはいけません。

動画のダウンロードとは違って、一瞬で通信が終わるけどね。
詳しくはdアニメストアのダウンロード機能の使い方と特徴を読んでみて下さい。

ちょっと面倒なルールがありますが、ダウンロード機能自体はかなり便利でした。

通信制限があって観たい時に快適に観れない人はダウンロード機能があると助かるよね!

良い感想②:オープニングスキップの機能が便利

出典:dアニメストア
アニメをたくさん見ていると、最初のオープニングテーマを飛ばすのって結構めんどくさいですよね。

OP終了前に再生しちゃったり、逆に開始から少し過ぎたところにツマミが行っちゃったりするよね。
しかし、dアニメストアの場合はアニメに特化しているだけあって、「オープニングスキップ」という機能が備わっています。
これをオンにしておけば自動でオープニングだけを飛ばしてくれます。
良い感じのところから再生してくれるので、毎回毎回微調整しなくて済むのが嬉しいなと思いました。

他の動画配信サービスにはない機能だよね。
(ただ、今のところ完璧な機能ではなく、たまにうまくスキップしてくれない時があります。)
良い感想③:声優情報を検索できて、そこから出演アニメを見れる
dアニメストアでは声優の名前で検索をすると、声優さんのプロフィールなどを見ることができます。
その画面では、声優さんが出演している作品一覧を見ることもできるんですね。

出典:dアニメストア
なので、例えばアニメを見ている最中に「この声優さん良いな…」と思ったら検索をして、その人が出演しているアニメを探せたりもするんです。
この機能のおかげで「次何を見ようかな~」と悩まずにどんどんアニメを楽しめるのが良いなと思いました。

好きな声優さんのアニメを片っ端から見ていけるということか!
私がdアニを使ってみて感じたイマイチなところ
逆に、dアニメストアを実際に使ってみて、次のようなところが不便だなと感じました。
- フルHD画質が無い
- スマホで倍速再生ができない

アプリの機能面がイマイチだったのかな?
悪い感想①:フルHD画質が無い
dアニメストアでちょっと残念なのが、画質です。
今ある動画配信サービスはフルHD以上に対応しているところが主流ですが、dアニでは最高画質がHDまでとなっているんですね。
- HD
- すごくきれい
- きれい
- ふつう
の4つしかありません。
一応HDでも全然綺麗に映るんですが、どうせならフルHDで見たかったなという気持ちもあります。

まあ月額400円だし、ここはしかたないのかもね。
どうしても綺麗な画質で観たいという方は、他のサービスを検討して見ると良いかもしれません。
悪い感想②:スマホでの倍速再生ができない
そこまで大きなデメリットではないですが、dアニメストアのスマホアプリは倍速再生に対応していません。

PCなら倍速再生はできるけどね。
私は忙しいときや、初めて見るアニメの最初の方とかを1.2倍速くらいでよく見るんですが、dアニではこれができませんでした(パソコンなら問題なし)
「高速でいろんな作品を見たい!」という方にはちょっと不便かもしれません。

【総評】dアニメストアはどんな人におすすめなのか?

それで、結局dアニメストアの評価は良いの?登録すべきかな?

dアニメストアはどんな人なら満足できるかを確認しよう!
こんな人はやめておいたほうがいい
まず、dアニメストアをやめておいたほうがいいのは次のような方です。
- アニメ以外のジャンル(ドラマや映画・バラエティ)も幅広く見たい
- どうしてもフルHD以上の高画質で観たい
- 見たい声優やアニメがdアニに無い
dアニメストアはアニメ以外の作品を見たい方にとっては、かなり物足りないんじゃないかなと思います。
アニメに絞っているだけあって全体の作品数はやっぱり少ないので…。
同じくらいの価格帯でドラマや映画も見たいのなら、Amazonプライムビデオ、価格を気にしないならU-NEXTがおすすめです。

まあdアニは安いから、見たい作品だけピンポイントで見て退会しちゃうっていうのもアリだと思う。
こんな人はdアニメストアがおすすめ
次のような方であればdアニメストアはかなり楽しめると思います。
- ドラマや映画は良いから、アニメをたくさん見たい
- アニサマや声優関連の作品、2.5次元作品なども見たい
- 人気アニメの最新話も見たい
dアニはアニメを中心に見たい人であれば、コスパは日本一だと思います。(私も一番好きな配信サービスです。)

dアニに無くて他のサービスにあるアニメ作品ってほとんどないと思う!
声優関連のバラエティやライブもここでしか見られないですし。
アニメ関連見たいならdアニメストア一択と考えても良いと思いますよ!
さらに詳しいメリットデメリットを知りたい方はdアニメストアを実際に使って感じたメリット・デメリットをご覧ください。

dアニメストアで視聴できるおすすめのアニメまとめ
最後に、dアニメストアで視聴できるおすすめのアニメをまとめてみました。
- エヴァンゲリオン
- 結界戦線
- Fateシリーズ
- 鬼滅の刃
- 遊戯王
- 進撃の巨人
- ちはやふる
- 冴えない彼女の育てかた
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
- ラブライブ
- ココロコネクト
などなど。
dアニメストアで見れるおすすめアニメ作品50選もあるのでそちらも合わせて読んでみて下さい。


ドコモのケータイ以外もOK
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません