「Huluの契約を考えているんだけど、本当に課金する価値があるのかな?どんな人なら楽しめるか知りたいな。」
たくさんの動画配信サービスがある中、Huluを選んでいいのか不安の方も多いですよね。

この記事ではそんな方に、Huluの口コミ評判・体験談を紹介していきます。
- Huluではどんな種類の作品が多いの?
- どんな人ならHuluを楽しめる?
- Huluのダメなところや、知っておくべき注意点は?
などなど。
ぜひ参考にしてみてください。

Huluの基本情報はこんなかんじです。
料金 | 月額933円(追加料金なし) |
無料お試し期間 | 2週間 |
作品数 | 60,000本以上 |
画質 | フルHD(1080p) |
動画ダウンロード | 対応 |
期間中に解約すれば料金は一切発生しません
Huluの口コミ・評判を確認!満足に楽しめる?
主にTwitterや知恵袋からHulu利用者の口コミを集めてみました。
結論だけ先に言うと、次のような意見が多かったです。
- 作品数が多い(特にアニメ・ドラマ・アイドル番組が多い)から、毎日楽しめる
- 最新作も公開されているのが良い
- 画質が綺麗で快適に見られる
- 対応機器が多く、テレビやPS4でも綺麗に映る
- 映画作品が少ない
- たまにエラーが起きたり、フリーズすることがある

順番に紹介していきます
Hulu利用者の良い評判・口コミ
アニメ・ドラマ・アイドル番組に強く、たくさんの作品を楽しめる
Hulu→ドラマめっちゃ豊富で、特に日テレ系なら任せろ( *¯ ꒳¯*)✨って感じ。でもバラエティが微妙に私の見たいのとズレてる。
FOD→888円で本のサブスクついてるのは強いと思う。フジ系見たいの検索して見たんだけど、これまたピンポイントで配信してなかった……orz
— 口無(くちなし) (@yomkchinoko) 2020年4月26日
huluを契約してしまった。
NETFLIXと迷ったけど、海外ドラマそんな見ないし、国内のコンテンツ重視ならhuluでいいかなと。— tomikei (@tomikei352) 2020年4月26日
sns巡りばっかりしちゃうから、
huluで韓国ドラマ見てたけど、興味のあるのほとんど見てしまって、新しいのでないかなー— みよ☆みよ(旧・みよのしん) (@takamiyakimiyo) 2020年4月26日
huluもアイドル関連強いから気になってる!
— 山谷 (@tanitanikisis) 2020年4月23日
在宅になってからスッキリをそのまま流す生活になって、ときどき見てる虹プロが気になって、Huluに入って最初のオーディション見てる😊
韓国のアイドルグループのレベルの高さにびっくり✨
— 超sakura🍍🌷 💐さとこチャレンジ大応援💗 (@yume9922) 2020年4月26日
Huluはいろいろなジャンルの作品がバランスよく揃っている印象を受けました。
その中でも
- 国内ドラマ、海外ドラマ、韓国ドラマ
- アニメ
- バラエティ番組
- アイドル番組
に強く、これらが好きな方からはかなり支持を得ているなと感じました。
国内ドラマは特に日テレ系の作品が多く、Huluでしか見られない限定配信などもあったりします。

有名なのだと、「あなたの番です」の番外編がそうでしたよね。
海外ドラマも、場合によってはリアルタイム放送が視聴できたり。
こんな感じで、Huluならではのメリットも結構多いんですね。
>> 今すぐ無料で試してみる
最新作や話題の作品にも対応している
最新話まであるHuluと種類豊富なNetflix…!幸せすぎる*゜
— こうら@ゆるり浮上 (@Koura_2563) 2020年4月25日
とりあえずHulu入ってヒロアカ見逃してた最新話まで見ました感動しました好きです
— ぴょんきち☁︎ (@_hcha00) 2020年4月25日
Huluは最新の作品・最新話にも対応しているものが多く、評価が高かったです。
場合によっては放送後すぐに見逃し配信をみることも。
ドラマ美食探偵huluでやってるんだ!
見逃し配信で見ようっと。凪のお暇以来はまりそうだ— ほっこりデザイナー 福永万琴 (@katatsumuri88) 2020年4月26日

リアルタイムで見逃した作品を、ネタバレされる前に視聴できるのは嬉しいです!
画質が綺麗で快適に見られる
え、Hulu画質良すぎる…
— riu (@_shimaryu_dc) 2020年4月17日
本当にHulu画質良すぎる。
スクショしたいよぉ😭— しょうちゃん (@sho_namilet) 2020年4月21日
動画配信サービスを選ぶときの不安要素の一つが、画質ですよね。
Huluは画質がかなり綺麗だと評判だったので、これに関しては心配無用なんじゃないかなと思います。
私もHuluを始めて無料契約してみたときは、フルHD画質がめちゃくちゃ綺麗でびっくりしたことを覚えています。(初めて使った配信サービスがHuluだったこともあり。)

ただし、Wi-Fiの通信速度が遅いと高画質は見られないから気を付けてください。
「PS4」や「Fire TV Stick」で見るとめちゃくちゃ楽しい&快適
PS4とHuluのタッグがヤバイ…
スマホとタブレットではほぼ見なかったHuluなのに我が家にPS4が来たことによってほぼ地上波ではアニメをやっていない地域の私をまたアニメ廃にしようとしてくる…
それにプラスしてTik Tokは男性声優関連の動画をおすすめしてくるので私は生きてます。— エリーゼ (@boo_boo1102) 2020年4月27日
サイバーマンデーでFire TV Stick安くなってたから買って接続したけど快適すぎてやばい。パソコン壊れたからhuluとか大画面で見れなかったイライラが解消されまくった
— うたこ (@uta_sou2016) 2019年12月7日
HuluはスマホやPCだけでなく、対応したテレビ画面でも視聴できます。

テレビが対応していなくても、「PS4」や「Fire TV Stick」を使えばできます。
大画面で好きなだけドラマやアニメを見らるのが良いという意見が多かったです。
>> 今すぐ無料で試してみる
Hulu利用者の悪い評判・口コミ

次は悪い口コミ・不満点を紹介します。
映画作品の本数が少ない
Huluホラー映画少ないしほぼ見た…あく追加しろ
— 煮干し (@niboshicpsjojo) 2020年4月19日
是非是非〜Hulu映画少ないから他のに乗り換えよ!笑
— 新田.jpg (@nitta_dokaaan) 2020年4月25日
Huluに再び入ったけどやはり映画はいまいちなんだなと再確認してしまった。まあ私の好きな映画が残ってるからいいけど。あと海外ドラマも残ってて良かった
— ゆりーぬ🌥️イルシア×相方 (@yulia_lilium) 2020年4月8日
Huluは映画の作品数が少ないという意見が目立ちました。

Huluというか、動画配信サービスは全体的に映画の本数が少ないです。
そのため、「映画をメインで見たい」という方は、Huluでは少し物足りないかもしれません。
その場合はちょっと高いですが、最も作品数の多いU-NEXTを契約するのがおすすめですよ。
たまにエラーやフリーズが起こることがある
hulu 画質中にしておかないと観れない、金払ってるんやからしっかりしてくれなあ
— げんです (@JKGDES) 2020年4月25日
Hulu調子悪すぎて再生してる時間よりエラー吐いてる時間のが長いレベルなんだが
— くら (@kura_pp) 2020年4月26日
- Huluが止まってしまう
- エラーが表示される
- 急に画質が悪くなる
などの声をいくつか見ました。

原因はおそらくネット回線ですね。
Wi-Fiの調子が悪いと通信速度が保てず動画が止まってしまったり、画質が悪くなってしまうこともあります。
Hulu自体は性能が悪いサービスではないですが、環境によってはこうなることも想定しておきましょう。
Huluの2ch(5ch)の口コミ評判は良い?悪い?
匿名掲示板2ch(5ch)の口コミ評判も調査してみました。匿名だけあってステマなしの書き込みが特徴なので実は信憑性が高かったりします。
1日映画1本見れてるだけいいやん
本読んだりゲームやったりもしたいからhuluに見たい映画が積んである
気軽に見える20分ドラマの利便性の高いこと
本当にその通りだ
見放題最高
でも、huluに入って気づいた事がある
こんだけ面白い映画やドラマに囲まれててもテレビの前にずっと座ってるのは中々大変・・・。
時間はあるんだが、気づいたら1日に映画とドラマ1本が限界になってた。
勿論huluは最高だし辞めるつもりは無いけどな。
フールはVODの中で料金が高いのに、唯一ダウンロードできないよなあ
この前登録して今日初めて見たけど凄いな。ウォーキングデッド目当てで登録したがなんか映画のラインナップとかも文句ないわ。
もう延滞料金に悩んだり遠くまで借りに行かなくていいんだな。出典:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1509449491
また字幕かよ
字幕っつうだけで見る気失せるわ
吹き替え少なすぎ、もっとドラマを増やして欲しい
実際にHuluを使ってみた感想・体験談!
次は私が実際にHuluを使った感想をお話していきます。
ネットの口コミでは見つからなかったけど良かった点、想定外なダメだった点をお話していきますね。
Huluのここが良かった!
Huluを使っていて良いなと思ったのは次のような点です。
- 動画をダウンロードして、いつでもオフラインで再生できる
- 再生速度を変えられるから、時間が無いときにもサクサク見られる
- AmazonプライムやU-NEXTにあるような追加料金は一切必要ない
- おすすめ作品を教えてもらえるから、とにかく毎日楽しい
- 家族で共有して使える(視聴履歴はバレない)
順番に説明していきます。
良い点①:動画ダウンロードして、いつでもオフライン再生ができる
Huluでは、動画をダウンロードしてマイリストに保存しておくことができます。
こうしておけば、ネットが無い環境でも視聴可能になります。
例えば、外で使うと通信制限が心配な場合。
あらかじめ家の固定回線を使ってダウンロードをしておけば、外でどれだけ見てもギガを消費せずに済みますよね。(これめちゃくちゃ便利です…!)
他にも、地下鉄など通信が不安定になりやすい場所でオフライン再生をすれば、一切止まらずに快適です。
良い点②:再生速度を変更できる(0.8倍~1.8倍)から時間がなくてもサクサク見られる
Huluでは動画の再生速度も変更できます。

スピードは0.8~1.8倍速まで!
Amazonプライムなどまだ再生速度の変更ができないサービスもある中、Huluはちゃんと対応していてくれて助かりました。
例えば時間が無いときにドラマやアニメを1.2倍速で見れるとすごく便利ですよね。
「今これ見てるけど、あれも見なきゃな…。」みたいなときに、速度を上げてできるだけたくさんの作品を見ていました。
良い点③:自分の好みに合う作品を教えてもらえるから、とにかく毎日楽しい
一応これはどこの配信サービスでもある内容ですが、”その人に合った作品”をHuluがおすすめしてくれるという機能があります。

レコメンドっていう機能ですね。
そのため、全然見る予定ではなかった作品を見てめちゃくちゃ楽しめたりするんです。
Huluは前半でも説明した通り、幅広いジャンルの新作品をどんどん追加してくれます。
するとレコメンドで次から次へと面白そうな作品が表示されるので、ドはまりしちゃうんですよね。
「もうテレビは見なくてもいい」というくらい楽しめるので、かなりおすすめです。
良い点➃:AmazonプライムやU-NEXTにあるような追加料金は一切必要ない
他の配信サービスでは、課金して作品を見られるようになった後、さらに追加料金が必要になる場合があります。

AmazonプライムやU-NEXTなど。
でも、Huluではそういったことがありません。
全てのコンテンツが完全無料なので、「この作品を見ようと思っていたのに、追加料金必要なのか…。」ということが無いんですね。
これは地味にありがたいなと思いました。

見たかったやつが追加料金必要だとテンション下がります…。
良い点➄:家族で共有して使える(視聴履歴はバレない)
Huluは一つのアカウントを、家族など複数人(最大6人)で共有することができます。
そのため、例えば月額料金を2人で割り勘してアカウントをシェアするということも可能。

一人500円ずつになるのは凄いですね。
しかも、アカウント共有と言ってもプロフィールは個別に作ることができます。
そのため、個別にプロフィールを作っていれば家族に視聴履歴などはバレません。
この点もよく考慮されていて良いなと思いました。

ただし、Huluは同時に複数の端末で視聴できないというデメリットがあります。
例えばアカウントを共有している2人がそれぞれの端末で同じ時間に見るなどはできません。
シェアする場合は、使う時間が合わない人と組めると良いですね。
Huluのここがダメだった…。
逆に、「この機能が欲しい場合はHuluじゃダメだな。」と思ったの以下のような点です。
- 同時視聴や録画ができない
- アダルト/R18作品が見られない
順番に説明していきます。
ダメなところ①:録画やスクリーンショットができない
口コミのところでも少し話しましたが、Huluでは録画やスクリーンショットができません。
私も実際に試してみましたが、スクショを取ると動画部分だけ真っ黒になってしまうんです。

著作権とかの問題なんだと思います。
どうしてもスクショを取りたいという事なら、他のサービスを検討するのが良いと思いますよ。
<スクショOKな配信サービス>
- FOD
- dアニメストア
- AbemaTV
ダメなところ②:アダルト作品が見られない(R18ならある)
Huluにはアダルト作品が配信されていませんでした。
そのため、アダルトを見たいのであれば、以下のようなサービスがおすすめです。
<アダルト配信があるサービス>
- U-NEXT
- TSUTAYA TV

ただ、HuluはR15・R18作品の配信はありますよ!
塗れ場シーンのある映画などは探せばあるので、こういうのが観たい方はHuluでもOKです。
動画の説明欄に「R15+」「R18+」と書いてある作品がそうなので、探してみてください!
【総評】Huluは結局どんな人におすすめ?
Huluの口コミや感想を紹介してきましたが、結局どんな人におすすめなのかをまとめていきます。
Huluをやめておいたほうがいい人
次のような方は、Huluは合わないんじゃないかなと思います。
- ドラマやアニメではなく、映画をメインに見たい
- アダルト作品が見たい
- 動画のスクショを取りたい
- 1カ月間お試しをしたい
Huluは映画の本数が少ない、アダルトを配信していないというデメリットがあります。
上記のような目的の方は、U-NEXTなどを検討してみるのがおすすめですよ。
こんな目的であればHuluが最適!
逆に、次のような目的がある方にはHuluがおすすめです。
- 主にアニメ、ドラマ、バラエティ番組などを幅広くたくさん観たい
- アイドル番組や韓国ドラマにも強いほうが良い
- 最新作や見逃し配信を楽しみたい
- 追加料金があるサービスは不安だから、定額で完全見放題のところがいい
- 家族で共有して、できるだけ安く利用したい
Huluは扱っているジャンルが幅広く、いろんな種類の作品を見られることが一番のメリットです。
上記に当てはまる方であれば、めちゃくちゃコスパの高いサービスだと思いました。
2週間のお試しもできるので、ぜひ一度使ってみてください。
期間中に解約すれば料金は一切発生しません

はまりすぎ注意!
1ヶ月だけ試してみようかしら、むふ
引用元:2ch