「転生したらスライムだった件」に登場するシズさん(以下、シズ)は、リムルの美少女バージョンの元になったキャラクターです。
リムルに自分の姿だけではなく、思いや心残りを残していきます。
この記事ではシズの仮面をしている理由や弟子達に関する情報などもあわせて、過去や強さなどを解説していきます。

転スラ原作のネタバレが含まれているから未視聴の方は気を付けてね!
シズとは

出典:「転スラ」公式サイト
シズの本名は井沢静江(イザワ・シズエ)。
16-17歳ぐらいの外見をしている冒険者で、リムルがゴブリンたちの街を建設し始めた頃に出会います。
リムルは武装国家ドワルゴンのエルフの酒場で運命の人を占った際にシズの姿を見て、いつか彼女と巡り合うことを予想していました。
見た目に反して実年齢は70歳前後。
死期を悟って、イングラシア王国の5人の召喚者の子供達と魔王レオンへの未練をリムルに託します。
その死後、リムルの捕食者で葬送されてリムルの美少女化の原型となりました。
リムルが美少女化した理由はこちらに記事がありますので、あわせてご覧ください。

シズの過去

出典:「転スラ」公式サイト
シズの過去については主にアニメ1期6-8話と24話の外伝で明かされます。
シズは日本からの召喚者としてこの世界に召喚され、召喚した魔王レオンの配下となります。
魔王レオンが勇者との戦いで敗走した際に、シズは勇者に保護されて冒険者となり、ギルドの英雄として名前が知られるようになりました。
元日本人の異世界召喚者

出典:「転スラ」公式サイト
シズは第二次大戦中の空襲で8歳頃の時に、いっしょに逃げていた母と死別したところを魔王レオンによって召喚され、元日本人の異世界召喚者となりました。
レオンは転生時に全身に大やけどを負っていたシズを見て、炎属性に適性がありそうだと上位精霊イフリートを憑依させます。
シズはレオンに忠誠を誓うイフリートを憑依させられ、召喚者には逆らえない呪いを受けてしまい、レオン配下の側近としてこの世界で生きることになったのです。
レオンの側近として警備することに

出典:「転スラ」公式サイト
レオンに召喚されたシズは、魔王レオンの居城を守るレオンの側近として警備につきます。
ある日、幼いシズはその身に宿した上位精霊イフリートの力を制御出来ずに、レオンの居城に魔獣「ピズ」を連れ込んだ親友となったピリノをイフリートの力で焼き尽くしてしまいました。
リムルと出会って当時の事を悪夢として思い出すシズ。
召喚されてレオンに逆らうことが出来ない呪いがあったシズにとって、レオンの側近としての日々は幸せとは言い難い日々だったのでしょう。
イングラシア王国教導官として働く

出典:「転スラ」公式サイト
勇者が姿を消した後にギルドの冒険者を引退したシズは、イングラシア王国の教導官としてヒナタ・サカグチやユウキ・カグラザカの師匠となりました。
成長したヒナタやユウキはシズの元から巣立って実績を上げていき、それぞれ異世界から召喚された勇者と異世界人の勇者として成長します。
また、西方諸国で不完全召喚された子供達の面倒をシズは自由学園で見ていましたが、寿命を迎えてしまったことでリムルに後のことを託していきます。
ユウキには別の目的があったのですが、シズは知らずにこの世を去ったようです。

ユウキの目的は何だろう?
シズの強さ

出典:「転スラ」公式サイト
この世界で「爆炎の支配者」と呼ばれたシズの強さはどのくらいの強さなのでしょうか?
この項ではシズの持っている戦闘スキルや能力についてご紹介していきましょう。
強さは魔人クラス
シズはイフリートを制御することに成功して、ギルドの英雄と呼ばれる冒険者となります。
その強さは2期24話では当時「原初の黒」と呼ばれたディアブロの上位悪魔時代と、互角の勝負をできる力を持っていました。シズの強さは人間以上の上位魔人で上位悪魔以下というところです。
原作の表記ではシズのことを「最強の精霊使役者(エレメンタラー)」と呼ぶこともありますが、アニメ版では使われていませんね。
勇者や魔王には負けてしまうレベルの強さですが、ギルドで勇者クロエと一緒に冒険者として名を馳せていました。
「爆炎の支配者」という異名をもつ元英雄
勇者クロエに保護されたシズはレオン配下の魔人を辞めて、勇者と共に冒険者としての人生を歩み始め「爆炎の支配者」と呼ばれるギルドの英雄となります。
効果的な戦い方を知らなかったシズは勇者に魔法や戦闘を教わり、勇者が姿を消した後も一生懸命に頑張って人々を助けていきました。
1期7話でその日々は楽しく幸せだったと、シズが死の前にリムルに語るシズの人柄がにじみ出るシーンがあります。
コメント