【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【シグルリ】シールド隊(三馬鹿)の能力や任務内容|死亡後の後継者たちも紹介

戦翼のシグルドリーヴァ

「戦翼のシグルドリーヴァ(通称は「シグルリ」)」は、2020年秋の新作アニメとして放送されていた人気テレビアニメ作品です。

本記事ではクラウディアたち戦乙女(ワルキューレ)の護衛役として登場した、シールド隊(三馬鹿)の能力や任務を紹介。
記事の後半では、彼らのライバルや死亡後の後継者たちも紹介していきます。

 

シールド隊(三馬鹿)とは?

まずは、シールド隊(三馬鹿)の概念や立ち位置から紹介していきます。

 

スポンサーリンク

舘山基地に所属する護衛部隊

舘山基地に所属する男性パイロット達で構成された、護衛部隊です。
さらに、その中でも特に濃いキャラクター性を持つ3人が「三馬鹿」の愛称で呼ばれています。

スポンサーリンク

戦乙女(ワルキューレ)のファンクラブ筆頭

戦乙女(ワルキューレ)には同じ基地で働く男性隊員たちからのファンも多く、このシールド隊(三馬鹿)は「戦乙女(ワルキューレ)のファンクラブ筆頭でもあります。
(推しのメンバーにおいては、1人毎に違っています)

それでもクラウディアたちとの関係には決して深入りすることはなく、あくまでも“一歩引いた距離感”で接していました。

勝手に戦乙女たちを”過大評価”している?

第11話から出撃した最終決戦(第二次ラグナロク作戦)の中で、3人揃って勝手な言い分を告げながら“過大評価”していました。

シールド隊「俺たちが、どんなに“ふしだらなこと”を考えてても許してくれる!」
アズズ「“軽蔑”はするからな!」

完全に見放される訳ではないものの・・・アズズからの返事(ツッコミでもありますが)では、完全に許してもらえるわけでもない気がしますね。
この辺りは戦乙女のことを勝手に”過大評価”しているように感じてしまいますね。

第11話の詳細は以下の記事をご覧ください。

sigururi-11
スポンサーリンク

サービス精神が半端ない!

本作品のシールド隊(三馬鹿)と聞いて、第4話での“ふんどし姿”が真っ先に浮かんでしまうファンや視聴者も多かったのではないでしょうか?
こういう場面や展開に対して「男のサービスなど要らん!」と強く拒絶してしまった人も多かったかもしれませんが・・・そんな彼らのおかげで戦乙女(ワルキューレ)たちの“水着姿”を拝めたわけですから、やはり感謝するしかないですよね!

第4話の詳細は以下の記事をご覧ください。

【アニメ】シグルリの4話ネタバレ感想 | 今回は水着回!隊員たちの水着姿を見逃すな!
アニメ「シグルリ」の4話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて「シグルリ」の4話を振り返ってみましょう。あらすじ・Twitterの評判・口コミ・実際に見た感想を述べています。

 

それは真逆な言い方をすれば、自分たちの編み出した作戦やこの時のために準備していた”洞窟内の通路”がクラウディア達を”水着姿”にさせたことになりますからね。

ちなみに次の第5話でも浴室のドアに「ふんどし男、立ち入り禁止」と書かれた貼り紙がありましたが・・・あれは間違いなく、シールド隊(三馬鹿)のことを言っていたのでしょう。

第5話の詳細は以下の記事をご覧ください。

【アニメ】シグルリの5話ネタバレ感想 | 新キャラ登場!そして実行される大規模作戦
アニメ「シグルリ」の5話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて「シグルリ」の5話を振り返ってみましょう。あらすじ・Twitterの評判・口コミ・実際に見た感想を述べています。
スポンサーリンク

各話の次回予告も担当

基本的には「戦乙女(ワルキューレ)の護衛任務」として働くシールド隊(三馬鹿)ですが、各話の次回予告ナレーションも彼らが担当しています。

戦闘シーンではクラウディア達の方に見せ場を持っていかれることが多かった三馬鹿ですが、この漫才じみた次回予告のナレーションにより、その存在感を確かなものにしました!

スポンサーリンク

オーディン用の格闘ゲームにも出演!

第5話姉御(天塚弥生)から聞かされた「大反抗作戦」に納得がいかない駒込アズズが”直談判”と称して、大神オーディンに抗議しますが、彼からは「ゲームしながら話そう」と告げられ、彼女の方も渋々と従います。

その時に遊んだ格ゲーの中に、あの「三馬鹿」や「天塚隊」が使用キャラとして出演していました!
(この時に遊んだ格ゲーの元ネタは完全に「ストⅡ」でしたね)

駒込アズズの詳細は以下の記事をご覧ください。

【シグルリ】駒込アズズの能力や役割|かわいいと評判の理由や過去・名セリフも紹介
...

シールド隊(三馬鹿)のメンバーを紹介

ここからは、シールド隊(三馬鹿)のメンバー紹介および、各自のキャラクター性を紹介していきます。

  1. ロン毛
  2. 金髪
  3. グラサン
スポンサーリンク

①ロン毛(CV.中村悠一)

年齢 29歳
身長 183cm
誕生日 2月20日
血液型 B型

“長髪”“赤いバンダナ”、そして無精ヒゲが大きな特徴です。

バイクの運転も出来ることで、第3話では宮古を先導して送ってくれます。

さらに同じ回ではクラウディアに対して「戦死する隊員を戦乙女(ワルキューレ)に看取らせること“罪深さ”」を話しながら必死に謝罪してくれます。

ロン毛「残酷な役目を任せてるのは分かってる。でも、そのおかげだ・・・ゴメンな!俺たちはいつも君たちに救われてばっかりだ!」

こうした場面も手伝って、3人の中では”最も見せ場に恵まれた”メンバーだったかもしれません。

第3話の詳細は以下の記事をご覧ください。

【アニメ】シグルリの3話ネタバレ感想 | 守られた日常……そしてその裏にある紛れもない犠牲
アニメ「シグルリ」の3話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて「シグルリ」の3話を振り返ってみましょう。あらすじ・Twitterの評判・口コミ・実際に見た感想を述べています。
スポンサーリンク

②金髪(CV.杉田智和)

年齢 28歳
身長 185cm
誕生日 10月11日
血液型 B型

角刈りにした“金髪ヘア”が大きな特徴です。
3人の中では”最も外見のインパクトが強い”ものの、それに反して単独による見せ場にはイマイチ恵まれなかった印象もあります。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
小吾郎

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
戦翼のシグルドリーヴァ
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント