アニメ「弱キャラ友崎くん」の12話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて12話を振り返ってみましょう。
今回で、「弱キャラ友崎くん」も最終回。
最終ミッションは、友崎と葵が仲直りできるか。
最後だけにハッピーエンドで締めたいですね。

最後は綺麗に終わろう!
弱キャラ友崎くんをもう一度観たい方は動画配信サービスで全話一気見するのがおすすめ。弱キャラ友崎くんのアニメを無料視聴する方法は以下から確認できます(見逃し配信)↓

『弱キャラ友崎くん』前回の第11話のあらすじと振り返り

出典:「弱キャラ友崎くん」公式ページ
前回は、いよいよ夏のイベントの大詰め花火大会。
友崎は風香を誘って告白するというミッションを葵より受けますが、何か違うと違和感を持つようになりました。
そして、今回風香と話せたのはスキルを使っていない自然な自分だからこそできたと判断した友崎は、葵にもうミッション形式のリア充脱出をやめたいと申し出ます。
しかし、葵は友崎がまた昔のように引きこもりに戻ろうとしていると判断してゲームを投げ出したと怒って帰ってしまいます。

やっと友崎が自分の本当の気持ちに気づいたのに
前回の話 ⇒ 【アニメ】弱キャラ友崎くんの第11話あらすじ・ネタバレ感想
『弱キャラ友崎くん』の第12話ネタバレ・あらすじ・感想

出典:「弱キャラ友崎くん」公式ページ
葵は友崎に失望する。人生というゲームを合理的に攻略してきた葵に、異を唱える友崎。友崎の言葉は葵にとって、コントローラーを手放すような事にしか思えなかった。葵と袂を分かったことで、以前のような陰キャに逆戻りする友崎。それでも連絡してきてくれた風香と出かけることになる。ぎこちなく、飾らない素の自分で風香とデートする友崎。それは誠実である一方、何の成長もしていないことに気づく。だが風香は今までの、友崎の日々の成長と変化を機敏に感じ取ってくれていた。そうした変化をもたらしたのは誰だったのか。友崎はもう一度、葵と話すことを決意する。
出典:「弱キャラ友崎くん」公式ページ
友崎と葵がぶつかったことで、お互いにギクシャクした感じになります。
しかし、風香とデータした際に友崎の言葉がカラフルになってきたという言葉を聞いて、変わるきっかけを作ってくれた葵と向き合うことを決めます。
理論で攻めてくる葵をどうやって納得させるかという問題に対して、友崎はゲーマーとしてのプライドをぶつけて葵の完璧理論を崩します。
そして、友崎なりの理論を聞いた葵は、ミッション形式の人生攻略を送りながらも自分らしい生活を送るためのハイブリッド生活を応援します。

友崎は見違えるほど変わったね
だからどうしてちょっと前のお兄ちゃんの顔に戻ってんの!

出典:「弱キャラ友崎くん」公式ページ
友崎は葵とぶつかったこともあり、ゲームに集中していますがらしくない。
友崎の妹は、そんな兄を見て、「だからどうしてちょっと前のお兄ちゃんの顔に戻ってんの!」と強くいい放ちます。
特にゲームをしている時の顔がお兄ちゃんらしくないのが一番いけないと怒られます。

さすが友崎の妹だね
それじゃ行こうか

出典:「弱キャラ友崎くん」公式ページ
友崎は、妹の指摘も受けてこのままでは前の自分に戻る可能性があると、風香からのメール通り本屋に行くことを決めます。
この時は、葵にいわれたレベルアップのためのデートじゃなくて、友崎らしいデートをしているようでした。
自然な形のデート、これが友崎らしさが出ていました。
特に、風香の生き生きとした対応に今まで偽っていた自分を考え出します。

やっと自分のしたいことに気づいたね
本当にやりたいことが存在しないから俺に勝てない

出典:「弱キャラ友崎くん」公式ページ
ついに、友崎と葵はお互いにぶつかり合います。
友崎は、葵の「完璧すぎる理論」を覆すために、葵が自分に劣っているところを明言します。
そして、友崎は葵に時間をかけながらもスキルを活かして、自分らしく生きることを見せることを誓います。
さらに、葵は友崎に最大の課題「アルバイト」を提案します。
これからも続いてく人生の課題に、友崎は挑戦してきます。

雨降って地固まるだね
『弱キャラ友崎くん』第12話のTwitterでの評判・口コミ
弱キャラ友崎くん 12話最終回 視聴②
さっき大戸屋行って気づいたんですけど 高校生が大戸屋で塩さば食いますかね?
しかも完璧オシャレ超人 日南さんがですよ
いつもは友崎とも 小洒落たイタリアンとか行ってますよね
すでに友崎くん 日南さんの仮面を1枚剥いでるんじゃないでしょうか#友崎くん pic.twitter.com/vsQpWkg2q7— 黒うさぎ (@krousagi) March 28, 2021
「弱キャラ友崎くん」第12話。最終回。人生というゲームを楽しみながらクリアしていく…主人公の見つけた自分なりの〝プレイスタイル〝でようやく最初から付き纏っていた違和感が少し拭えた。でも本筋より他ヒロインのエピソードやってる時の方が面白かったあたり完全に迷走してましたね。#友崎くん pic.twitter.com/cSuCZzQMt7
— 鳴神 (@seimei7777) March 26, 2021
弱キャラ友崎くん12話(終)
"世界の色"
本当にやりたいことをし始めたことで、モノクロだった世界がカラフルな世界に変わるというのはとても良かった。また、友崎が本当にやりたいことが存在することの証明をするときの話の展開のさせ方も凄く理にかなってて良かった。
結論、菊地さんしか勝たん!!— クロユキ(アニメ感想を書いてる深夜アニメ歴4年目の男子)『 灰と幻想のグリムガル』布教勢 (@KUROYUKIHONAKA) March 27, 2021
弱キャラ友崎くん 12話最終回 視聴
始まりの場所で また新たなスタートを!
きっと日南は友崎からの連絡待ってたんじゃないかな
ずっと1人だった日南には 希望の光に感じてそうです
友崎は いつでも菊池さんと付き合えそうですよね
2期 めっちゃやって欲しいです!#友崎くん pic.twitter.com/HmTGDHnR0l— 黒うさぎ (@krousagi) March 27, 2021
弱キャラ友崎くん 最終12話
世界は今からでもカラフルになる
教えられる側から教える立場へ
そして、アダファミで始まりアダファミで終わるの友崎くんと日南さん
新たな女子は新ヒロインですか?
けれど、もはや勝ちヒロインは菊池さんで決まりなアニメ2期待ってます。#友崎くん pic.twitter.com/qqdmUHxQLf— アニメ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) March 26, 2021
『弱キャラ友崎くん』第12話を見た感想まとめ
弱キャラ友崎くん #友崎くん 12話 終
良キャラ妹ちゃんで開幕!素の自分に拘るのはいいけど
デートで身なりに気を遣わないのは少し失礼かも…
友崎の悩みに真摯に答える風香が素敵~
『俺の方がアタファミ強い』理論で一点突破する友崎が面白い!
日南との関係も修復できて良かったです!2期も見たい!— えまのん (@emanon93) March 26, 2021
いよいよ今回で、『弱キャラ友崎くん』は最終回。
前回、友崎と葵がぶつかり合ってギクシャクした関係で終わっているので正直心配していました。
でも、風香が友崎に「友崎君をカラフルな言葉が出るようにしてくれた人を大切にしてください」という言葉を聞いて、葵を説得しようと考えた友崎はかっこよかったです!
最後はいい感じで葵と友崎が仲良くなり大満足。
本当にお疲れ様でした!
← 前の話 【アニメ】弱キャラ友崎くんの第11話あらすじ・ネタバレ感想
弱キャラ友崎くんをもう一度観たい方は動画配信サービスで全話一気見するのがおすすめ。弱キャラ友崎くんのアニメを無料視聴する方法は以下から確認できます(見逃し配信)↓

コメント