【決定版】おすすめアニメ120選

【幼女戦記】存在Xの正体とは?何が目的だったのか?

幼女戦記

「幼女戦記」は、2017年冬の新作アニメとして1月から3月にかけて第1期が放送されていた人気テレビアニメ作品です。

2019年2月には続編となる劇場版も公開された上、テレビアニメ第2期の制作も発表されました。

本記事では、ターニャを転生させた神「存在X」が劇中で起こした行動を始め、その目的などを紹介していきます。

存在Xとは何者なのか?

まずは、存在Xがターニャに起こした行動について紹介していきます。

スポンサーリンク

神を名乗り、ターニャを転生させた

“神”と自称する「存在X」は、前世で順調に出世コースを進んでいたエリートサラリーマンに語りかける形で登場しました。

サラリーマンが駅のホームでリストラ勧告した部下から押し飛ばされて電車に撥ねられそうになった瞬間、時間を止めて大勢の人間や鳩憑依しながら、彼に対して“信仰心”について問います。

しかし、”無神論”を貫き通すサラリーマンに対して絶望した存在Xは、彼に対して「信仰心」を芽生えさせるため、魔法が存在する”ヨーロッパのような異世界”へ「ターニャ」という名の“幼女”として転生させてしまったのです。

ちなみに、「存在X」は本名などではなく、あくまでも自身が転生させたターニャからの恨みを買ってつけられた”ニックネームのようなもの”です。

created by Rinker
¥11,100 (2024/04/16 06:59:11時点 Amazon調べ-詳細)

存在Xは転生後10年経ってからターニャに干渉する

魔法が存在する中世ヨーロッパに転生させた存在Xは、転生後のターニャに対しても幾度にも渡って干渉してきます。

ここでは、ターニャに干渉する場面を紹介します。

スポンサーリンク

アニメ3話ターニャに神への強要する

現代社会で働いてきたエリートサラリーマンを「ターニャ」という名の幼女に転生させてから、10年間は全く音沙汰なしでした。

しかし、シューゲル技師による「エレニウム九十五式」の実験につき合わされる第3話の中で10年ぶりに時間を止めてターニャの前に再び現れたのです。

しかも、この回では二度にもわたって干渉してきます。

一度目は人でなく、部屋に置かれていた“兵隊のブリキ人形”に憑依した状態で語りかけてきます。10年もの歳月が経過しても”無神論”が変わらないターニャからは、太々しい態度で対応された上に「壮大な勘違い」と罵倒されながらブリキ人形を叩き壊される形で拒絶されます。

ブリキ人形を壊されて、少し時間が空いてからも”二度目の干渉”をしてきます。
相変わらず信仰心が芽生えないターニャに対して、最後の実験中に魔導宝具が暴発して爆発しそうになった瞬間、再び時を止めて現れます。そして奇跡を起こす条件として“神への祈り”を口に出して言うことを命じてきたのです。

“神”を自負する割には、かなり強行的なやり方にも見えてしまいますが…存在Xの方もターニャに対しては、ただ口で説明しても無駄であると悟ったのでしょう。

ちなみに、この回のサブタイトルが「神はそれを望まれる」というもので、ゼートゥア閣下が軍の名簿を見ている時にも同じ内容の文章が書かれていた”手紙”を発見します。

この手紙もまた、存在Xが間接的に関わっていることが分かりますね。

アメリア
アメリア

OP映像の中でも同じブリキ人形の姿で登場するのだけど、この中ではターニャから狙撃される表現になっていたよ。

スポンサーリンク

アニメ6話世界大戦のきっかけを匂わせる

ターニャが北方上空での戦闘で”魔導演算宝珠”を使って爆撃機を単独で全滅させた後にも、存在Xが三度目の干渉をしてきます。

自身で撃墜した爆撃機の操縦士に憑依しては「世界大戦」が起きることを告げてきます。今や共和国軍だけでなく、世界そのものがターニャの敵となっている状況を嘲笑ってくるのです。

存在X「どうかね?世界を相手に“無謀な戦い”を挑む気分は?」

憑依した操縦士の身体を使って雄弁と語りながら不敵な笑みを浮かべてきますが…こうして世界大戦が起きそうな状況を作り出したのも、存在X自身がターニャを追い詰めるために仕組んだようなもの。

こうして見ていると”神”と名乗る割には、意外と自己中な行動も起こしてくる神様ですよね。

そんな存在Xに怒ったターニャも、彼に憑依されていた操縦士の身体を容赦なく銃撃を連発で浴びせた末、結局は捕虜にすることもできぬまま死なせてしまいました。

スポンサーリンク

アニメ8話アンソン・スーを助ける

この回のED曲の後、前話でのフィヨルド戦で倒されて戦死したと思われていたアンソン大佐が軍病院のベッドの上で覚醒します。眠り続けていた彼の側にいてくれたアイザック中佐に対して、自分が海の中に沈んだ中で“神”を見ていたこと」を話し始めます。

アンソン「あの“悪魔(ターニャ)”討ち滅ぼせと…」

アイザック中佐に、そこまで話した直後、アンソン大佐の瞳が輝きますが…これは存在Xがアンソン大佐に対して新たな魔導の力を与えた瞬間」でした。

この時から存在Xによる“干渉の仕方”大きく変わったことが分かりますね。

前回(第6話)までとは大きく変わり、ここからはターニャに敵対する兵士たちに”自分の力”を与えて、彼女を倒させようとしてきます。

ターニャとは違い、アンソン大佐には”信仰心”があり「神に助けてもらえた恩」に報いるため、再び軍に復帰します。存在Xにとっては、このアンソン大佐もターニャを更生させるための「1つの道具」でしかなかったことを知らずに。

そして、早くも第10話ラストで帰還中のターニャ達に襲いかかります。

グランツに続き、ノイマンやケーニッヒまで次々と倒してしまうアンソン大佐ですが、それだけに存在Xから与えられた”新たな力”が大きかったのでしょう。

それでもターニャの強さには一歩及ばす、最終的には“自爆”によって自らの身体を大爆発させて終わるという、壮絶な結末を迎えてしまいました。

しかし、ここで完全に終わりというわけではありません。
この次には”大好きな父親の死”に悲しむ娘(メアリー)にも干渉していきます。

created by Rinker
¥8,500 (2024/04/15 21:12:52時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

アニメ12話ラストアメリカ軍に入隊したメアリーに力を与える

アニメ第1期のラスト回(第12話)にて、父親(アンソン)の仇を討つために、メアリーが軍に志願します。

最後に”宣誓”を行いながら涙を流すメアリーですが、そんな彼女に起きた“瞳の変化”に気づいた面接官が驚愕します。これは後の劇場版で発揮されたように、存在Xから「強大な魔力と加護を与えられた瞬間」でした。

メアリーが発揮した”強大な魔力”に対して、同じ部隊の仲間からは”才能”ともてはやされ、上官からも「魔力が溢れている!」とまで驚愕されましたが…これら全てが「存在Xから与えられた強大な力」と解釈するべきでしょう。

さらに言うなれば、メアリーの場合は憎き仇(ターニャ)に対する「凄まじいまでの憎悪が、存在Xから与えられた「強大な魔力」をさらに増幅していたように思えますね。

存在Xの目的は?

ここからは、存在Xの”目的”について迫ります。

スポンサーリンク

ターニャを殺す意思はない?

第8話以降からは干渉の仕方もエスカレートしてきたかのように見えてしまいがちですが…

それでも存在Xには、ターニャを殺す意思までは無いように思えます。

もしも本当に殺したいのであれば、前世で電車に撥ねられてから、わざわざ異世界に転生させる必要もないですからね。

アメリア
アメリア

存在Xの目的は、「神への信仰心をつける」ことだしね。

スポンサーリンク

あくまでターニャに信仰心を芽生えさせるのが目的?

存在Xの目的は「あくまでターニャに信仰心を芽生えさせること」です。

始めの2回(第2話と第3話)では人間や人形に憑依しながら語りかけるだけに留まっていましたが、ターニャの方が全く聞き入れようとすらしないために、彼自身も業を煮やしてしまったのでしょう。

そのために、この後からは強行手段に入ります。「エレニウム九十五式」の実験で爆発しそうな中、時を止めて”奇跡”と引き換えに「神への祈り」を強制させてしまいましたからね。

さらに、それ以降ではスー父娘まで使ってくる程のえげつない方法をしてきますし「本当に神様なの?」と疑いたくなってしまいたくなる時もあります。

実験中では”精神面”で、スー父娘戦では”肉体面”で追い詰める形で信仰心を芽生えさせるようと働きかけたのでしょうが…ここまで陰険かつ嫌なやり方ばかりされてきたら、ターニャはおろか他の人間だって、信仰する気になどなれませんよね。

原作でも存在Xの正体は言及されていない

【幼女戦記】存在Xの正体とは?何が目的だったのか?

(幼女戦記(コミック版)第1巻 カルロ・ゼン・東條チカ/角川コミックスエース)

ここでは、存在Xの”正体”や、他の神たちについて迫ります。

スポンサーリンク

存在Xは実体を持たない神である可能性が高い?

本作品を視聴した人達なら、誰もが気になっているであろう「存在Xの正体ですが…残念ながら、ハッキリとは明かされていません。

しかし簡単に考察してみた結果、存在Xは「”実体”を持たない神」である可能性が極めて高いです。

その根拠として、第2話で初めてターニャ(前世のサラリーマン)に語りかけた時、複数の人間や鳩に憑依していました。さらには最後の宣告時には、いっぺんに大勢の人間たちに憑依できることも判明しています。

ここまで”憑依”に長けているとなると、もはや「実体のない“魂”や”幽霊”のような存在と考える方が妥当でしょう。

アメリア
アメリア

もしも実体があるとしたら、生身の人間に憑依することなどできないだろうし!

スポンサーリンク

原作版と漫画版ではアニメとは違う姿だった

存在Xにおいて、「原作・漫画版とアニメ版で姿が大きく違っていた点」も大きな特徴でしたね。

原作小説の中ではアニメ版とは違い、人間や人形の身体や姿を借りることはなく「髭を盛大に蓄えた老扇のような姿」で描かれていました。そして漫画版でも“ゼウスらしき老人”の姿で、エリートサラリーマンの前に立ちはだかるように登場しました。

こうして見ると「存在Xの姿」においては、アニメ版よりも漫画版の方が”原作に忠実”であったと言えますね。

さらに存在Xが現れた時点で、場所は駅のホームからギリシャ神話のような世界へと移されますが、こうした舞台の移動においても「ギリシャ神話における”ゼウス”を連想させる姿」であると考察されているファンや読者も多いそうです。

このギリシャ神話の世界で完全に”1対1″となる形で、まるで尋問や裁判を行うかのようにサラリーマンに対して”信仰心”について問い始めます。

存在X「つくづく人間性の狂った連中だ。つまらんことを考える」

漫画版では信仰心の語りかけ方も違っていたものの、“人間の心を読めること”には変わりありません。

しかし、サラリーマンの方が”無神論者”であることが分かった時には、アニメ版とは違い「ハッキリと威圧感を表す形や描写」でサラリーマンを「ターニャ」へと転生させたのです。

アニメ版で存在Xの姿が変更された理由

ここ近年のラノベ原作のアニメ化において、キャラ設定が微妙に変えられたり本編ストーリーを変更したりするケースは決して珍しい話ではありません。

しかし、本作品の存在Xほど大きく変更されたのは、かなり珍しい類に入るのではないでしょうか。

アニメ映像でも技術的な面では、存在Xの姿を原作や漫画版と同じように「ゼウスらしき姿」で描くこと自体は可能だったはずです。

こうした大きな変更点については、アニメ制作側による「宗教的な問題を避けるため」に考えられたように思われます。

スポンサーリンク

存在Xのほかにも神は存在する

【幼女戦記】存在Xの正体とは?何が目的だったのか?

(幼女戦記(コミック版)第1巻 カルロ・ゼン・東條チカ/角川コミックスエース)

アニメ版(第1期や劇場版までの時点)では”神”と呼ばれるキャラクターが「存在X」1人しか登場していません。しかし原作や漫画版の方では存在X以外にも仲間らしき神達」も登場しています。

こうした点で最も分かり易いのが、やはりコミック版の第2話でしょう。

ターニャが「エレニウム九十五式」の実験をさせられている間、存在Xの方は「神域」と呼ばれる知覚外領域にいます。この神域で存在Xが、自身とは姿が大きく異なる“仲間の神たち”集合させている場面がありました。

存在Xはターニャの件で「人間たちの信仰心が薄れ始めていること」を由々しき事態として、仲間たちに話します。そんな彼の話を聞いていた仲間の神たちもまた”インド神話”や”北欧神話”に出てくるような神々の姿です。

この仲間たち1人ごとのキャラクター性や役割までは原作でもハッキリ描かれていないものの、彼らが皆して「存在Xを“自分たちよりも上の存在“」として接していたことは明らかです。

そのため、存在Xは唯一神などでなく「主神」であることが判明しています。

created by Rinker
¥574 (2024/04/16 06:59:11時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回はターニャを転生させた神「存在X」の目的や”干渉の仕方”について紹介しました。さらに記事の後半では、原作でも明かされていない“正体”にも迫ってみました。

「人間の中にある”信仰心の薄れ”」や「ターニャに信仰心を芽生えさせたい」という気持ちや目的意識には共感すべき点もありますが…神を自称する割に、そのやり方がかなり陰険かつ強引なところが困った点でもありますよね。

原作・漫画版・そしてアニメ版をひっくるめて、本作品にハマり、リピートを続けているファンも多いかと思います。

しかし、主人公の存在感があまりにも強すぎるため、何度観てもターニャやヴィーシャなど、女性キャラクターの視点で観てしまうファンも多いのではないでしょうか?

個人的には、アニメ第2期が放送開始されるまでの時期に、一度は「存在Xの視点」で観てみると、また新たな発見もできるように感じられますね。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
幼女戦記
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント