【決定版】おすすめアニメ120選

【四月は君の嘘】有馬 公生の性格や名言・弾いた曲 | 人間関係についても考察

四月は君の嘘

有馬 公生の名言

『四月は君の嘘』は音楽を絵で表現するすごさと、繊細な感情を言葉で訴えかけてくる、そんな魅力を持った作品です。

そんな作品の中で、有馬公生は美しいピアノの音色を響かせますが、人の心を打つ名言もたくさん聞かせてくれます。

そんな有馬公生の名言を紹介します。

アメリア
アメリア

いろいろな名言があるよね

スポンサーリンク

僕らはまだ、旅の途中にいる。

僕らはまだ、旅の途中にいる。

出典:Printerest

小さいころからピアノの英才教育を受け、ピアノの譜面通りに演奏することを母から強要されていた公生ですが、その演奏に感銘を受けた人がいます。

そのうちの1人、武士は幼いころに公生の演奏を聴き、「超合金」のように感じ尊敬していました。

その後、母の死など様々ことがあり、やっとピアノを弾けるようになった公生ですが、途中で演奏を中断します。
憧れ続けてきた公生の無残な演奏を聴き、がっくりと落胆する武士。
公生に今まで何をしてきたんだと怒鳴りました。
その時に放った言葉がこの言葉です。

公生は手抜きなんてもちろんしていないし、聴いている人が不細工な演奏だと感じたのなら、それが今の自分だと理解しています。

そしてこの先もまだ旅が続き、自分の音楽を聴いてもらえるように、歩き出さなくちゃと理解した瞬間だったのだと思います。

アメリア
アメリア

まだ旅の途中でこれからも続いていくっていう詩みたいだね

スポンサーリンク

もうすぐ春が来る 君と出会った春が来る 君がいない 春が来る

もうすぐ春が来る 君と出会った春が来る 君がいない 春が来る

出典:Printerest

このセリフは、『四月は君の嘘』の漫画最終回で語られました。
椿と公生が真っ赤に染まる夕日の中、踏切の前に立っていると、踏切の向こうに黒猫が。
電車が通り過ぎると踏切の向こうにいた黒猫はいなくなっています。

黒猫がいなくなり、このセリフがつぶやかれるのですが、『四月は君の嘘』ファンの方々は号泣しながらこのセリフを読んだのではないかと想像します。

この作品の「嘘」が最も切ない「嘘」だったこと、そしてかをりがどんなに公生を思っていたのか、かをりの手紙で明かされます。

公生はそんなかをりの気持ちを心にしみこませて、踏切の先にかをりを見ていたんだと思います。
桜の花が散る季節に突然現れたかをりは、公生にばれないように必死に、自分の短い命の時間を知っていたからこそ強引に、公生をピアノの前に引きずり出しました。

自由でカラフルな演奏とかをりの切ないほどに一途な思いは、公生の心の中に絶対忘れない存在として宿っています。
きっと公生は、君のいない春がきてもピアノを奏でるたびに、桜を見るたびに、春になるたびにかをりを思うでしょう。

アメリア
アメリア

春は絶対にやってくるし、出会いと別れの季節だね

スポンサーリンク

知らなかった。音楽がこんなにもカラフルで、匂いがあって、音楽はこんなにも、血が沸るものだったんだ。

知らなかった。音楽がこんなにもカラフルで、匂いがあって、音楽はこんなにも、血が沸るものだったんだ。

出典:animefestival

公生は毎報コンクールで相座武士、井川絵見に会います。
「どうだ!みたか有馬!」とほえる武士に公生はすごかったよと答えます。
武士や井川さんにとって公生は「目標」であり、追い越すために頑張ってきたようなものです。

井川さんは、公生が初めてでたコンクールで公生の演奏を聴いています。
5歳の少女にはつまらなさ過ぎて居眠りしそうになったとき、公生の演奏が始まりました。
公生の指が鍵盤に触れた途端、ときめきと驚き、感動とわくわく感がドッと押し寄せて、知らない間に泣いていたのです。

それほどの演奏をした公生が母親の操り人形になり、譜面をきっちりこなす「コンクールに勝つための」演奏をするなんて、井川さんにとっては許せないことだったのです。

井川さんは思い切り心を込めて必死に「戻ってこい!」「戻ってこい!」と無言のメッセージをピアノに叩き込みます。

まさしく井川さん渾身の演奏。
あの人の心を震わせる感動的な公生のピアノをまた聞きたい!という気持ちをありったけ込めて演奏しました。

井川さんのメッセージを受けてはなった公生の言葉がこの言葉です。
「知らなかった 音楽がこんなにもカラフルで 匂いがあって 音楽はこんなにも 血が沸るものだったんだ」

本当の公生の演奏を知っている井川さんと相座くんが引き出した言葉です。

2人渾身の演奏を聴いた公生が、母親の呪縛から1歩、外に踏み出した瞬間の言葉だと思います。

アメリア
アメリア

音楽は人の想いがこもっているって感じたシーンだよね

スポンサーリンク

・・・君は自分勝手だ。お礼を言うのはぼくなのに。

かをりが亡くなってから公生はかをりのお父さんから「かをりからの手紙」をもらいます。

もらった季節は冬。
でも手紙を読むのは桜散る春です。
公生にとって最も大切な存在だったかをりからの手紙ですから、そう簡単に読もうという気にならないかもしれません。

かをりはただ好きになった人、ということじゃなく、公生にとって母の呪縛から解き放ちピアノという道に引き戻してくれた人です。

公生の豊かな才能をもう1度開花させるために、自分の残り少ない命の時間を託してくれた人です。
男女として、また仲間として一緒にいた時間は人より短いかもしれませんが、かをりと公生の時間は濃密でカラフルなものだったでしょう。

春になりやっと開いたかをりからの手紙。
そこにはかをりのあふれる思いがつづられていました。
あんなこともあった、こんなこともあった、こうだったね、ああだったねと公生との思い出話がつづられ、1つだけ嘘をついたことが書かれています。

そして、公生に語り掛けるようにつづられています。
君はどうですか? 私は誰かの心に住めたかな? 私は君の心に住めたかな ちょっとでも私のこと思い出してくれるかな ・・・これに対し、公生もこたえていきます。

私は君の心に住めたかな?「土足で上がってきたよ」 リセットなんかイヤだよ「するもんか」。

手紙の最後は「有馬公生君 君が好きです 好きです 好きです」というかをりの告白と、いろいろな「ごめんね」そして「ありがとう」でした。

ここで公生が「君は自分勝手だ お礼を言うのは僕なのに」とつぶやきます。
公生からしてみれば、心から大切で大好きでそばにいてほしい人だったのに、ピアノを弾ける自分にしてくれたのに、ありがとうって伝えたかったのに・・・って気持ちだったんじゃないかと思います。

アメリア
アメリア

最高に盛り上がったシーンだよね

有馬 公生が劇中で弾いたピアノの曲

有馬 公生が劇中で弾いたピアノの曲

出典:BiBi

『四月は君の嘘』ではたくさんの曲が出てきます。

公生はどんな曲を弾いていたのか、作品の中に登場した公生が奏でた曲について紹介します。

アメリア
アメリア

いろいろな曲を単独で弾いていたよね

スポンサーリンク

バッハ 平均律クラヴィア曲集第一巻第15番 プレリュード

バッハ 平均律クラヴィーア曲集はヨハン・ゼバスティアン・バッハが作曲した鍵盤楽器のための作品で1巻・2巻があります。24全ての調と前奏曲フーガで構成されています。

『四月は君の嘘』原作漫画の4巻でこの曲を弾いています。
ピアノの音が聞こえなくなり、かをりが現れ、ピアノに引き戻してもらったはじめてのコンクール。
平均律クラヴィア曲集第一巻第15番 プレリュードは優美に軽やかに、でもダイナミックな曲調が魅力です。

手の小さい人には困難な曲といわれるこの曲を公生は機械のように正確に、ステンレスのような演奏をします。

しかしそこに母の幻影を見てしまい、また音が聞こえなくなってしまうのです。

それでもピアノの音が聞こえなくなってから初めて、1曲引き終わりました。

有馬公生が再び歩き始めた、記念すべき日の1曲です。

アメリア
アメリア

この曲から有馬公生の運命の歯車が動き出したんだよね

スポンサーリンク

バッハ 平均律クラヴィア曲集第一巻第15番 フーガ

平均律クラヴィア曲集第一巻第15番 フーガはのびのびとして気持ちがいいメロディから上下逆さまになったような、プロのピアニストでもどう弾いていいのか?わからないといわれる難曲です。

演者は自分なりにフーガを解釈して演奏しなければなりません。

公生は相座武士や井川絵見も出場したコンクールで弾いた曲です。
粗削りだけど感情の赴くままにぶつけ、公生に「音楽の色」を見せてくれた井出さん。
そして、相座武士は審査員を圧倒するような圧巻の演奏を披露します。

2人の演奏の後、公生が表舞台へ。

アメリア
アメリア

この曲で再び公生を見て音楽の世界に入ったメンバーが動き出したんだよね

スポンサーリンク

ショパン エチュード 作品25-5

こちらも公生がピアノに復帰し、コンクールで弾いた曲です。
弾き始めから中間部まではスタッカートで歯切れのいいリズムのワルツ。
中間部になると優しく心地いい響きになり、この主部と中間部の違いが魅力といわれています。

この曲を弾く公生は、かをりの「君は何のために弾くの?」という言葉を胸にピアノを弾きます。
自分のためなのか、それとも誰かのためなのか、自分自身に問いかけ答えが出ます。

「僕は君のために弾こう」と決意。

誰のためでもなく、かをりのために弾く決意をした公生のピアノはとても満足できるものではなかったけれど、心からありがとうという気持ちにあふれていました。

アメリア
アメリア

かをりと音楽を語り合うきっかけになった曲だよね

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
星原

アニメ、声優、ゲーム全て最新の情報を把握しています。そしてライトノベル、コミック、月刊誌、週刊誌等、アニメなどの人を楽しませるメディアを大事にしています。最近は過去にあったアニメやゲームも楽しんでおり、最新だけではなく昔も大切にしています。

Follow Me!
四月は君の嘘
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント