アニメ「無職転生」の1話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて1話を振り返ってみましょう。
小説家になろう原作の作品「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」のアニメが始まりました。
最近の流行りである転生モノでありますが、主人公のニヒルさが面白い本作品。
これから、本作品のあらすじとネタバレを紹介していきたいと思います!
『無職転生』の第1話ネタバレ・あらすじ・感想

出典:アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」公式サイト
34歳・童貞・無職の引きこもりだった男は車に撥ねられ、その一生を終える……はずだった。しかし、男が次に目を覚ましたとき、そこは剣と魔法の異世界であった。少年・ルーデウスとして転生した男は考える、この世界ならば、自分も本気で生きていくことができるかもしれない……と。
出典:「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」公式ページ
トラックに撥ねられてしまい、命を落とした主人公。
薄れゆく意識の中で、後悔を感じていました。
ですが、目が覚めると赤ん坊になっており、ルーデウスと名を付けられ、転生してしまいます。
初めは外国だと考えていたルーデウスでしたが、何やら魔法が使える世界の様子。
引きこもりだった主人公でしたが、新たな人生のスタートを切ることになります。
新たな人生の幕開け!

出典:アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」公式サイト
20年も引きこもっていた主人公。
彼はトラックに轢かれてしまい、意識が薄れていきます。
ですが、遠くから何やら不思議な声が。
気が付くと、自分が赤ん坊になっており、新たな人生をスタートをさせます。
初めはヨーロッパの田舎だと考えていたルーデウスでしたが、自身がバランスを崩した時に母親が使用した魔法、そして剣の稽古をしている父親を見て、この世界は自身の知る世界ではないことを確信します。
歳を重ねるに連れて、言葉を理解し始め魔術書を読み始めるようになった彼の世界は、新たな局面を迎えていきます。
魔法を使うために!

出典:アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」公式サイト
家にあった本を読み始めたルーデウス。
初めは文字を読めませんでしたが、1年が経つと理解できるように。
魔術教本であるその本には、魔法は詠唱と魔方陣といった種類があること、現在は詠唱が主流であること、魔力量が生まれた時には決まっているということが書かれており、ルーデウスは早速試していきます。
最初は魔術を上手く発動することが出来ず、苦戦。
ですが、魔力量は使えば使うほどに増えていくこと、詠唱が無くても魔法が使えることを知り、成長期が終わる前に鍛えられるだけ鍛えようと考えます。
そんなある日、ルーデウスは中級の魔術も使ってみようという考えに。
部屋の中で新たに中級の魔術の詠唱を唱えると、思った以上の力を発揮してしまい、壁を壊して遠くまで水の弾丸を飛ばしてしまうのでした。
魔術の家庭教師!

出典:アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」公式サイト
中級の魔術を使用した姿を見た母・ゼニスはルーデウスのために魔術の家庭教師を雇うことに。
年寄りのお爺さんでもやってくるのだろうと考えていた家族たちでしたが、現れたのは少女にしか見えない、ロキシーという女性。
ルーデウスは詠唱を破棄した魔法の使用を見せてしまい、それを見たロキシーは鍛え甲斐があると不敵な笑みを零します。
その日、ロキシーがやってきたことを祝うため、家族総出でパーティが開かれることに。
ルーデウスは、前世で全てに絶望した人生の事を想いながらも、この世界では本気で人生を全うすることが出来るのではないかと考え始めるのでした。
『無職転生』第1話のTwitterでの評判・口コミ
無職転生1話
総作画監督補佐で参加させていただきました。
来週以降も楽しみです! pic.twitter.com/FwVEfmRq0w— 髙橋瑞紀 (@pemopemo_03) January 10, 2021
無職転生 第1話
原画:濱口 明さん個人的に今回特に気に入ったシーン。
呆れたロキシーの揺れる身体に連動する杖の動きが自然でいて一緒に呆れているように見えて面白い、上半身しか映らずとも身体全体の動きがイメージできる芝居作画。 pic.twitter.com/LTS9IugZb0— リミナ (@reme_yg) January 11, 2021
無職転生スタッフ ルディと同じく本気出す
作画が劇場版レベル表情に仕草が細かく描かれてるし魔法のシーンもとてつも無かったこれバトルシーンになたらヤバい
1話からロキシーの可愛さが全開で最高でした#無職転生 pic.twitter.com/hQnyqVir1Q— ネムっち (@nem_anime) January 10, 2021
#無職転生 1話
堅実に面白い。今期の覇権候補
やってる事は普通のなろうとほぼ変わらないんだけど作画とキャスティングを極めるとここまでの満足感
まさになろうの本気
ロキシーだけでも見る価値アリ
杉田の副音声ボケツッコミが最高
割とローテンポな日常パート。アツいシーンではどう変貌するか期待 pic.twitter.com/vYBg2bsSPR— てぃーなな (@tina_kansou) January 10, 2021
素晴らしくエロスな1話でしたね!笑
今後も楽しみです!!👍
#mushokutensei #無職転生 #bs11 pic.twitter.com/gg89wZtuNo— Alpha(アニオタ) (@Toaru_Human_U) January 10, 2021
『無職転生』第1話を見た感想まとめ
TOKYO MX、BS11、KBS京都、dアニメストアとニコニコにて『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第1話 「無職転生」をご覧頂きありがとうございました。
続いてサンテレビにて第1話が放送開始!ぜひご覧ください!https://t.co/hNYjFnaLaZ pic.twitter.com/rZLH3QCwx0
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) January 10, 2021
暗さを感じさせつつも、希望も見出せそうな本作品。
これからの話の展開に期待していきたいですね。
転生モノが多くなってきましたが、心の中での声と、実際の声で違う声優を起用している点は本作品ならではの面白さだと思います。
心の仲が結構ゲスな感じもまた良いですよね。
→ 次の話 【アニメ】無職転生の第2話ネタバレ感想
『無職転生』各回のネタバレ感想記事の一覧
1話 | 2話 | 3話 | 4話 |
5話 | 6話 | 7話 | 8話 |
9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
コメント