
この記事では2019年4月から放送のアニメ「鬼滅の刃」の全話ネタバレ感想まとめページです。各話ネタバレ感想・あらすじを詳しく知りたい時は是非参考にしてください。
【アニメ】鬼滅の刃の作品概要
放送 | 2019年春アニメ |
話数 | 全26話 / 全7話 / 全11 |
制作国 | 日本 |
制作 | ufotable |
声優 | 竈門炭治郎:花江夏樹/竈門襧豆子:鬼頭明里/我妻善逸:下野 紘/嘴平伊之助:松岡禎丞/冨岡義勇:櫻井孝宏/鱗滝左近次:大塚芳忠/錆兎:梶 裕貴/真菰:加隈亜衣/玄弥:岡本信彦/産屋敷耀哉:森川智之/案内役・黒髪:悠木 碧/案内役・白髪:井澤詩織/鋼鐡塚:浪川大輔/鎹鴉:山崎たくみ/お堂の鬼:緑川 光/手鬼:子安武人 |
リンク | 公式サイト / wikipedia |
【アニメ】鬼滅の刃の全話ネタバレ感想まとめ

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
竈門炭治郎立志編 | ||||
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 |
16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 |
26話 | ||||
無限列車編 | ||||
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | |||
遊郭編 | ||||
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 |
竈門炭治郎立志編のネタバレ感想
1話「鬼滅の刃」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
時は大正。竈門炭治郎は、家族とともに山でつつましくも幸せな日々をおくっていた。ある日、町で炭を売りに出かけた炭治郎が山に戻ると、家族は鬼に襲われ血だまりの中で絶命していた。唯一、一命をとりとめていた妹・襧豆子を救うべく、降りしきる雪の中背中に背負い必死に雪山を下りる炭治郎。その途中、襧豆子は突然唸り声を上げ、炭治郎に襲いかかる。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の1話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
2話 「育手・鱗滝左近次」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
炭治郎は冨岡義勇の導きにより、鬼になってしまった妹・襧豆子とともに狭霧山を目指す。夜の道中、炭治郎はお堂から血の匂いを嗅ぎつける。誰かが怪我をしているのかもしれないと駆け寄ると、なんとそこにいたのは、人を喰らう鬼。突如、鬼に襲われた炭治郎は、斧でなんとか応戦するが、鬼の圧倒的な力に、たちまち鬼に組み伏せられてしまう。鬼がとどめを刺そうとしたとき、助けに入ったのは――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の2話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
3話「錆兎と真菰」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
鬼殺隊――古より存在し、鬼を狩る組織。入隊のための試験「最終選別」に向けて、鱗滝左近次による炭治郎の訓練が始まった。様々な罠が張り巡らされた山下り、刀の素振り、滝修行、そして呼吸法……。狭霧山に来て一年、鱗滝は「もう教えることはない」と炭治郎へ言い放ち、巨大な岩の前で、最終選別へ行くための条件を突きつける―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の3話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
4話「最終選別」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
最終選別の合格条件は、鬼殺の剣士が捕らえた鬼たちが閉じ込められている藤襲山で七日間生き延びるということ。若き剣士と鬼の生き残りをかけた戦いが始まる。炭治郎は、鱗滝左近次のもとで身につけた呼吸法と型で着実に鬼を斬っていく。二年にわたる鍛錬は無駄ではなかった。しかし、そんな炭治郎の前に、藤襲山にはいるはずのない異形の鬼が現れる―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の4話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
5話 「己の鋼」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
朝日が昇り、七日間の戦いの果てに生き残った剣士たちはたったの四名だった。生き抜いた炭治郎たちを出迎えた案内役からは、鬼殺隊についての説明が行われる。それぞれに鬼殺隊の隊服、伝令役となる鎹鴉が支給され、最後に、自身の日輪刀を造る玉鋼を選んだ。そして、鱗滝の家へと帰宅した炭治郎を待っていたのは―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の5話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
6話 「鬼を連れた剣士」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
鬼殺隊の隊服に身を包んだ炭治郎。腰に日輪刀を携え、襧豆子が入った鱗滝特製の木箱を背負い、鬼殺隊の初任務として毎夜少女が失踪しているという北西の町に向かう。そこで炭治郎は、恋人をさらわれ、憔悴しきっている和巳と出会う。たしかに、近くに鬼の匂いを感じるが、鬼の姿はどこにも見えない。不穏な事件に鬼の影を疑う炭治郎は―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の6話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
7話 「鬼舞辻無慘」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
三人に分裂した鬼が炭治郎を追い詰める。そのとき襧豆子が鬼に襲い掛かった。鬼になってしまった妹は守らなければいけないほど弱い存在ではない――。意を決した炭治郎は、分裂した鬼のひとりを追い、地面に広がる沼へ飛び込む。沼の中で待ち受けていたものは―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の7話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
8話 「幻惑の血の香り」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
次なる任務の舞台は東京・浅草の町。大正の華やかな都会の街並みに戸惑う炭治郎だったが、そこで鬼の匂いを嗅ぎつける。匂いを追った先で出逢ったのは鬼舞辻無惨だった。鬼舞辻を斬ろうとする炭治郎。だが、鬼舞辻は行きかう人間を鬼に変え、町を混乱に陥れる。必死に事態を収拾しようとする炭治郎の前に、 とある人物が姿を現す―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の8話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
9話 「手毬鬼と矢印鬼」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
炭治郎を助けた者は、珠世と愈史郎という鬼だった。珠世は炭治郎たちを、”目隠し”の術を施した屋敷へといざなう。そこで炭治郎は、珠世との会話から、鬼を人に戻す方法についての活路を見出すのだった。そのとき――炭治郎を追うふたりの鬼が屋敷の場所をつきとめ、猛烈な攻撃を繰り出す―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の9話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
10話 「ずっと一緒にいる」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
炭治郎の苦境は続く。矢琶羽が最期に繰り出した血鬼術”紅潔の矢”を、炭治郎は水の呼吸の型を駆使し、なんとかしのいでいた。一方で襧豆子と朱紗丸の戦いは続いており、状況を危惧した珠世は、自身の血鬼術を使い―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼滅の刃の10話ネタバレ感想は随時、更新していきます…!!
11話 「鼓の屋敷」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
鎹鴉から告げられた次なる鬼退治の地は南南東――。その途上で炭治郎は、最終選別で生き残った同期の剣士・我妻善逸と出会う。炭治郎は、善逸の消極的な態度に手を焼きつつも山の奥地へ向かうと、屋敷の前で兄を連れ去られたふたりの子どもたちに出会う。そこで、善逸はどこからか鳴り響く鼓の音を聴くのだった……。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

更新していきます…!!
12話 「猪は牙を剥き 善逸は眠る」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
鼓を打つ度に、部屋が回転する不思議な屋敷の中で、炭治郎は善逸と離ればなれになってしまう。炭治郎と別れてしまった善逸は正一を連れ、恐怖に絶望していた。その頃、炭治郎は、屋敷の主である鼓を打つ鬼と、猪の頭をかぶった奇妙な姿の男に出会う。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

この屋敷にいる鬼も一筋縄じゃいかなさそうです
13話 「命より大事なもの」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
屋敷の主・響凱が鼓を打つたびに部屋が回転し、炭治郎は苦戦を強いられる。前の戦いで骨折している炭治郎は弱気になる自身を鼓舞して、必死に立ち向かう。響凱が使う血鬼術による攻撃にも圧倒される炭治郎。果たして、無事に響凱の頸を討ち取ることができるのかー。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

善逸のヘタレっぷりが相変わらずすごいです!
14話 「藤の花の家紋の家」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
死闘の末、響凱との戦いに勝った炭治郎。屋敷の外へ出ると、先に脱出していた善逸と出会う。だが、襧豆子の入った木箱を抱えボロボロになった善逸、そして二刃の日輪刀を抜いた猪頭を被った男が立ちはだかる異様な状況を目の前にする―。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

ちょっとしたバトルシーンも凝ってましたね。
15話 「那田蜘蛛山」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
次なる目的地は北北東。炭治郎と襧豆子は、善逸や伊之助とともに那田蜘蛛山へ向かう。その山は蜘蛛の巣が張りめぐらされ、無数の蜘蛛が蠢く山だった――。怯える善逸を残し、山に入った炭治郎と伊之助は、蜘蛛の糸に絡み取られた鬼殺隊員に遭遇する。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

これからこの3人で任務に就くことが増える感じなんですかね。
16話 「自分ではない誰かを前へ」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
蜘蛛の糸に囚われた鬼殺隊員と戦う炭治郎と伊之助。糸を斬り、蜘蛛の巣を破り、ふたりは山の奥へ。森を進むにつれ、蜘蛛の糸がだんだん太くなり、操られている者たちも人間には不可能な動きをしはじめる。操られた隊士たちを、傷つけずに動きを止める方法も困難になる中、炭治郎がとった行動とは――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

鬼の家族が複雑そうです!
17話 「ひとつのことを極め抜け」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
ここには鬼舞辻無惨直属の配下・十二鬼月がいる――。那田蜘蛛山の母鬼を倒した炭治郎は、妹の襧豆子を人間に戻す手掛かりになる鬼が、この森にいることを知る。傷だらけの伊之助とともに、ふたりはさらに森の奥へ。一方、ひとり寂しく森を進む善逸の前に、人面蜘蛛が現れる。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

一人でも善逸は相変わらずですね。
18話 「偽物の絆」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
那田蜘蛛山の父鬼と対峙する炭治郎と伊之助。応戦する炭治郎だったが、父鬼の怪力に吹き飛ばされてしまう。川の近くに落下した炭治郎は、姉鬼を痛めつける鬼の少年・累と出会う。恐怖と憎悪で結ばれた関係を「家族の絆」と呼ぶ累に、炭治郎は激怒する。累と炭治郎の戦いが始まる。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

伊之助が相当無理しながら戦っているのが声から分かるので辛いです…。
19話 「ヒノカミ」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
鬼殺隊最強の剣士である柱が那田蜘蛛山に到着した。父鬼を一太刀で切り伏せる水柱・冨岡義勇。 その太刀筋を見た伊之助は己との格の違いに興奮し、戦いを申し込む。一方、全身に毒が回り、瀕死に陥っていた善逸の前にも、蟲柱・胡蝶しのぶの姿が――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

炭治郎と禰豆子の絆の深さを感じる話でした。
20話 「寄せ集めの家族」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
累より放たれた血鬼術により死を覚悟した炭治郎。走馬燈の中で亡き父が舞っていた神楽を思い出し、水の呼吸とは異なる新たな技を放つ。”ヒノカミ神楽・円舞”――、相打ち覚悟で繰り出したその技で、ついに累の頸を斬り落とす。満身創痍の中、傷つき倒れる襧豆子のもとに向かおうとする炭治郎の前に現れたのは――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

柱のふたりの戦いが見れて嬉しかったです。
21話 「隊律違反」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
倒れながらも襧豆子を庇おうとする炭治郎を見て、累の中で過去の記憶がよみがえる。かつて病弱だった彼は、鬼舞辻無惨に出会い、血を分けてもらうことで鬼になった。だが、鬼になった自分を、父と母は殺そうとする。そのときから彼は家族を探し続けてきた。どうしても手に入らない絆を求めて――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

21話もあっという間でした!
22話 「お館様」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
戦いを終えた炭治郎は、襧豆子とともに鬼殺隊本部へ連行される。そこでは鬼殺隊の当主・産屋敷と最強の剣士・柱たちによる「柱合会議」が行われることになっていた。鬼を庇うという鬼殺隊にあるまじき隊律違反をした炭治郎を、柱たちは糾弾する。そして風柱・不死川実弥は、襧豆子に刀を向けた――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

どの柱の方も個性豊かですね…。
23話 「柱合会議」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
鬼殺隊の当主・産屋敷が、ついに炭治郎の前に現れた。彼は、炭治郎と襧豆子の入隊を容認するという。だが、柱たちはその判断をすぐには飲み込めなかった。風柱の不死川実弥は自らの腕を傷つけ、襧豆子の前に血を晒して、鬼の本性を引き出そうとする。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

思っていたよりも鱗滝さんの暗示が禰豆子に効いていてびっくりしました。
24話 「機能回復訓練」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
傷ついた炭治郎と善逸、伊之助は蟲柱・胡蝶しのぶの屋敷で治療を受けることになった。二週間後――炭治郎と伊之助は機能回復訓練を始める。だが、その訓練は過酷であり、炭治郎たちの心はへし折られてしまう。その厳しさも知らず、遅れて訓練に参加した善逸は、女の子を前にしてひと際やる気を見せるが――。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

ほのぼのしますね。
25話 「継子・栗花落カナヲ」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
蝶屋敷で機能回復訓練中の炭治郎は、全集中の呼吸を一日中続けられるように修行に励む。最初は全く敵わなかった同期の剣士・カナヲとの訓練も少しずつ効果を上げるようになってきた。毎日修行を休まぬ炭治郎を見て、善逸と伊之助も訓練に復帰するが……。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

善逸と伊之助もやる気が出てきましたね!
26話 「新たなる任務」

出典:「鬼滅の刃」公式サイト
炭治郎たちが機能回復訓練に勤しむその裏で、鬼の絶対的支配者・鬼舞辻無惨により、十二鬼月の下弦が集められ、鬼側もあらたに動き出そうとしていた。訓練も終盤をむかえ、カナヲとの訓練も互角の勝負ができるようにまで成長した炭治郎のもとに、鎹鴉より新たな任務が伝えられるのだった。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ

炭治郎は天然な人タラシです。
無限列車編のネタバレ感想
1話「炎柱・煉󠄁獄杏寿郎」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
炎柱・煉󠄁獄杏寿郎に、新たな指令が下された。
それは、四十人以上もの行方不明者が出たという「無限列車」——その現地へ赴き、調査を行うというもの。
鬼殺隊本部を後にし、無限列車の任務へと旅立つ煉󠄁獄だったが——。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
2話「深い眠り」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、無限列車へ。
そこで、先に乗り込んでいた煉󠄁獄との合流を果たす。
始終はつらつとした煉󠄁獄に圧倒される炭治郎、鬼に怯える善逸、列車に興奮する伊之助——多くの乗客を乗せた列車で、新たな戦いが始まろうとしていた。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
3話「本当なら」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
炭治郎は家族と幸せなひと時を過ごしていた。
しかしそれは、下弦の壱・魘夢が見せる夢の世界。魘夢の狙いは、眠っている炭治郎たちの無意識領域に潜り込み、「精神の核」を破壊することだった。
はたして、炭治郎たちは精神の核を破壊される前に、夢から目覚めることができるのか。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
4話「侮辱」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
夢の中にいることを自覚した炭治郎。夢から目覚めるために斬るべきものを悟り、自らの頚を斬る。
その一方で、炭治郎たちの精神の核を破壊するため、無意識領域に入り込んだ魘夢の協力者たちもまた、目的を達成できずに焦りを募らせていく――。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
5話「前へ!」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
無限列車と融合した魘夢により、列車の乗客二百人余りが人質となってしまう。
列車内では魘夢の操る触手が乗客に迫り、一人で守り切ることに限界を感じる炭治郎。
しかし、いち早く覚醒した伊之助に加え、禰󠄀豆子、善逸、煉󠄁獄も戦いに加わり、乗客の命を懸けた総力戦が始まる出典:「鬼滅の刃」公式ページ
6話「猗窩座」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
ついに魘夢の頚を斬り落とした炭治郎と伊之助。
無限列車は横転し、炭治郎たちは列車から放り出されてしまう。
満身創痍の中、煉獄から乗客たちの無事を聞き安堵する炭治郎。しかしその時、二人の目の前に一体の鬼が姿を現す──。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
7話「心を燃やせ」

出典:「鬼滅の刃」公式ページ
炭治郎と伊之助が見守るなか、猗窩座と煉獄の激闘が続いていた。何度斬られても即座に回復する猗窩座に対し、確実に消耗していく煉獄。戦いに終止符をうつべく、煉獄は渾身の力で奥義を繰り出す。
誰も死なせまいとする煉獄の死闘が、ついに決着のときを迎える――。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
遊郭編のネタバレ感想
1話「音柱・宇髄天元」
炎柱・煉󠄁獄杏寿郎に、新たな指令が下された。
それは、四十人以上もの行方不明者が出たという「無限列車」——その現地へ赴き、調査を行うというもの。
鬼殺隊本部を後にし、無限列車の任務へと旅立つ煉󠄁獄だったが——。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
2話「遊郭潜入」
蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、無限列車へ。
そこで、先に乗り込んでいた煉󠄁獄との合流を果たす。
始終はつらつとした煉󠄁獄に圧倒される炭治郎、鬼に怯える善逸、列車に興奮する伊之助——多くの乗客を乗せた列車で、新たな戦いが始まろうとしていた。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
3話「何者?」
炭治郎は家族と幸せなひと時を過ごしていた。
しかしそれは、下弦の壱・魘夢が見せる夢の世界。魘夢の狙いは、眠っている炭治郎たちの無意識領域に潜り込み、「精神の核」を破壊することだった。
はたして、炭治郎たちは精神の核を破壊される前に、夢から目覚めることができるのか。出典:「鬼滅の刃」公式ページ
4話「今夜」
上弦の陸・堕姫と出会った善逸は、彼女が鬼であることを察知するが、同時に堕姫も善逸が鬼殺隊であることに気づく。そして、その直後に善逸は行方知れずとなってしまう。定期連絡で集まった炭治郎、伊之助は、宇髄からそのことを知らされ、遊郭から出るよう告げられるが……。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
5話「ド派手に行くぜ‼」
善逸が行方知れずとなり、遊郭から出るよう宇髄から言われる炭治郎と伊之助だったが、二人は善逸たちを助け出すことを決意する。そしてその晩、炭治郎が鬼の匂いを察知し、匂いを辿ると、鯉夏花魁が堕姫の帯に飲み込まれようとしていた。宇髄たちがいないなか、炭治郎は一人、上弦の陸へと立ち向かう
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
6話「重なる記憶」
「ヒノカミ神楽」を繰り出しながら堕姫の猛攻に食らいつく炭治郎。しかし、「宇髄たちの攻撃を受け鬼の巣から逃げ出した帯が堕姫のもとに集まり、堕姫は力を増してしまう。さらに、騒ぎを聞きつけた街の人たちが建物から出てくると、堕姫の攻撃は街の人たちにも襲い掛かり……。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
7話「変貌」
炭治郎の危機に駆け付けた禰󠄀豆子だったが、堕姫の攻撃を受けるなかで禰󠄀豆子の姿はより鬼へと近づいてしまう。鬼化が進んだ禰󠄀豆子は堕姫を圧倒するが、戦いに巻き込まれて血を流した人を前に襲い掛かろうとしてしまう。どうにか禰󠄀豆子を抑え込もうとする炭治郎だが、そこに堕姫が迫り……。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
8話「集結」
堕姫と、堕姫の中から現れたもう一体の鬼・妓夫太郎に立ち向かう宇髄。二体を相手に激しい戦いを繰り広げる宇髄だったが、妓夫太郎の鎌に仕込まれていた猛毒により体力が奪われていく。そこに、眠ったままの善逸と伊之助、禰󠄀豆子を休ませた炭治郎が駆け付ける——。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
9話「上弦の鬼を倒したら」
藤の花の毒を使った雛鶴の援護により妓夫太郎に一瞬の隙が生まれるが、あと一歩のところで炭治郎と宇髄の攻撃は阻まれてしまう。さらに、血鬼術を使い宇髄の前から姿をくらました妓夫太郎が雛鶴に襲い掛かる。雛鶴を救おうとする炭治郎と宇髄の前を堕姫の帯が阻み……
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
10話「絶対諦めない」
帯の攻撃により建物が崩れ、瓦礫の中で炭治郎は目を覚ました。善逸は瓦礫に押し潰され、伊之助は妓夫太郎の鎌で胸を突かれ、宇髄は片腕を失い心臓が止まっていた。妓夫太郎は炭治郎をみっともないと罵り嘲笑い、炭治郎にはもはや打つ手がないかに思われたが……。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
11話(最終話)「何度生まれ変わっても」
壮絶な戦いの末、炭治郎と宇髄が妓夫太郎の頸を、善逸と伊之助が堕姫の頸を、ついに同時に斬り落とした。しかし、妓夫太郎の強力な血鬼術が放たれ、街は瓦礫に覆われてしまう。目を覚ました炭治郎は、禰󠄀豆子、善逸と合流するが、妓夫太郎の毒を食らった伊之助、宇髄が死に瀕していた——。
出典:「鬼滅の刃」公式ページ
↓↓ ↓↓ ↓↓
>> 遊郭編の次は刀鍛冶の里編
鬼滅の刃のキャスト・スタッフ
声の出演
竈門炭治郎 | 花江夏樹 |
竈門禰豆子 | 鬼頭明里 |
冨岡義勇 | 櫻井孝宏 |
鱗滝左近次 | 大塚芳忠 |
錆兎 | 梶裕貴 |
真菰 | 加隈亜衣 |
我妻善逸: | 下野紘 |
嘴平伊之助 | 松岡禎丞 |
胡蝶しのぶ | 早見沙織 |
竈門炭十郎 | 三木眞一郎 |
竈門葵枝 | 桑島法子 |
栗花落カナヲ | 上田麗奈 |
煉獄杏寿郎 | 日野聡 |
宇髄天元 | 小西克幸 |
時透無一郎 | 河西健吾 |
甘露寺蜜璃 | 花澤香菜 |
伊黒小芭内 | 鈴村健一 |
不死川実弥 | 関智一 |
悲鳴嶼行冥 | 杉田智和 |
産屋敷耀哉 | 森川智之 |
鋼鐵塚 | 浪川大輔 |
累 | 内山昂輝 |
鬼舞辻無惨 | 関俊彦 |
スタッフ
監督 | 外崎春雄 |
アニメーション制作 | ufotable |
原作 | 吾峠呼世晴 |
脚本 | ufotable |
作画 | 須藤昌朋 |
編集 | 神野 学 |
音楽 | 梶浦由記・椎名豪 |
鬼滅の刃のOP・ED
オープニング曲
紅蓮華:LiSA
明け星:LiSA
残響散歌:Aimer
エンディング曲
from the edge:FictionJunction feat. LiSA
白銀:LiSA
朝が来る:Aimer
鬼滅の刃を見た人の感想・口コミ・評判

鬼滅の刃の感想・口コミ・評価をWebサイトやSNSから調べてまとめました
5.0
鬼滅の刃のアニメ観終わったので感想。
・アニメーションがとても綺麗で、演技や楽曲も素晴らしい。
・技が特徴的でセリフを真似たくなる。
・主要メンバーが若く純粋で困難に立ち向かう姿はとても応援したくなる。
・シリアスな世界観ではあるけどキャラクターに癒される。
そらグッズ売れるわ。
出典:Twitter