アニメ「呪術廻戦」の17話を見た感想とネタバレ。SNSの評判や感想も交えて17話を振り返ってみましょう。
まさに女子回でした!
東京校・京都校の女子たちが大活躍する話でかっこよかったです…!
アニメで動く姿を見るとまた印象が変わると実感する話でした。

良かったですね!
どのシーンもかっこよかったです

『呪術廻戦』前回の第16話のあらすじと振り返り

出典:「呪術廻戦」公式ページ
東堂から戦い方を教わる虎杖。
一方、パンダと野薔薇は京都校・西宮と遭遇します。
パンダは木陰から現れたメカ丸と戦い勝利。身体を破損したメカ丸は団体戦を棄権することになります。
前回の話 ⇒ 【アニメ】呪術廻戦の第16話ネタバレ感想
『呪術廻戦』の第17話ネタバレ・あらすじ・感想

出典:「呪術廻戦」公式ページ
交流会団体戦は続く――。対峙する真希と三輪。三輪は真希の等級には表れない圧倒的強さに驚きを隠せない。同じ頃、箒で空中を飛び回る西宮を追う釘崎。真依の苦労、女性呪術師として生きていく意味を語る西宮をバッサリ切り捨て、一気に反撃に出る。そして姿が見えない真依は――。
出典:「呪術廻戦」公式ページ
真希は三輪、野薔薇は西宮と対峙します。
三輪は真依から「真希は弱い」と言われたことや、等級とは関係ない強さに話が違う!と感じる三輪。
一方、野薔薇は西宮から女性の呪術師で生きていく意味を教えられます。
真希の強さ

出典:「呪術廻戦」公式ページ
真希と対峙する三輪。
真依からは「真希が弱い」とうことを聞いていたため三輪は驚きます。
三輪はシン陰流簡易領域を発動し、真希の隙を作り出す作戦に出ます。
しかし呪具を三輪に投げ動揺した瞬間、真希が動き出し刀を奪いました!
真希は禪院家の影響を受け、昇格しにくいみたいですね…。
この交流会で昇格するのか気になります。
高専内に放たれた呪霊をどれだけ祓うか競う戦いですが、生徒同士で戦うのが目的みたいになってますね。

三輪ちゃんが癒やし枠でしたね
釘崎野薔薇
一方、西宮と対峙する野薔薇。
西宮から女は可愛さと強さがないと舐められることを教えられます。
さらに真依は完璧以上を求められ、女性だからスタート地点に立つことの難しい禅院家の人間であり、真依や真希は苦労していることを伝える西宮。
しかし、野薔薇は苦労している人間なら何しても許される理由にはならないと考えます。
「男がどうとか女がどうとか知ったこっちゃねぇんだよ
てめえらだけに勝手にやってろ
私はきれいにおしゃれしてる私が大好きだ
強くあろうとする私が大好きだ
私は釘崎野薔薇なんだよ!」
と言う野薔薇がかっこよかったですね!
追い詰められる西宮!しかし野薔薇が陰から狙撃され意識を失います。

野薔薇がまさに強い女って感じでかっこよかったですね…!
禪院家の人間

出典:「呪術廻戦」公式ページ
禪院家に邪魔され、4級のまま昇格できていない真希。
だからこそ野薔薇やパンダは交流会で活躍し、真希を昇格させたかったんですね。
この会話を思い出した真希は思い出し笑いをします。
真希は呪霊すらも見えず、真依は呪霊が見える体質でした。
怖がる真依の手を掴んで引っ張りながら進む真希。
真依は不安がないように未来へと進む真希が大嫌いと思っていました。
さらに、真希は禪院家から出ていきます。
真希が出ていったことにより、真依も呪術師にならないといけなくなったんですね。
構築術式で練られた銃弾を打ち込む真依!真依は構築術式という術式の持ち主です。
構築術式で作られたものは術式終了後も消えない特徴があります。
勝ったことを確信する真依。しかし真希か銃弾を素手で握りつぶしてしまいます。
真依はなぜ家を出たのか真希に質問します。
「あのままじゃ私は私を嫌いになってた それだけだよ」
と答える真希。
結果、この17話の戦いで真依と野薔薇が棄権しましたね。

真希が呪霊が見えない理由は天与呪縛が関係していたんですね。
術式がない代わりに人間離れした身体能力を持っていました!
真希以上の身体能力を持つ虎杖も何か代償や理由があるような気がします…
『呪術廻戦』第17話のTwitterでの評判・口コミ
今回は女の戦い!何かいつも以上に作画気合い入ってましたね
特に三輪ちゃんと真希さんの川辺の戦いは跳ねた水も相まって綺麗でした!
それて野薔薇の姉貴の決めセリフ「テメェの人生は仕事かよ」も出て良かった! pic.twitter.com/gHkPqK4rlQ
— てふてふ (@tefu_tefu_180) February 6, 2021
#呪術廻戦 17話
女性陣の戦い
存分に魅せる容赦なき打撃戦もさる事ながら、各々の抱えた事情と信念で描くキャラの恰好良さに惚れる😊
女性である事、名家の出である事、これ迄の経験や歩み…戦闘の楽しさと共に、愛憎やしがらみ、それ故の生き様や矜持で人物像を魅せる鮮やかな手際に痺れてしまった! pic.twitter.com/8CS7rKaCxY— Boo!⛄ (@boo_hit) February 5, 2021
1位 呪術廻戦17話
"本気"のMAPPAの戦闘作画
不幸なら何しても許されるのか…
野薔薇の言葉がかなり刺さりました
真希先輩と真衣のエリート術士の家庭での苦悩が描かれ、2人の生い立ちまでしっかり触れられていたので手に汗握る戦闘シーンでは感情移入しやすく滅茶苦茶良かったです
最高の回でした!! pic.twitter.com/5TV5N24TmO— ☀️おかぴー☀️ (@2nd43944100) February 7, 2021
呪術廻戦17話視聴📺
女子会ならぬ女子回。三石さんの冥冥さん、声出しただけで強者感がハンパない✨バトルシーンはめちゃめちゃ動いて、みんな強くて美しかったのに、深夜に枝豆って居酒屋のおじさんかよと🍶
今週もあっという間でした。ありがとうございました🙇♀️#呪術廻戦 pic.twitter.com/o2kU2PYWrO— acquamossa (@acquamossa0420) February 5, 2021
#呪術廻戦
17話
野薔薇の簪 アニメだと迫力が桁違い!
あと口喧嘩の迫力も桁違いw
真希真依の姉妹対決 超楽しみでした
ムカついてた真依が可愛く見えてくる不思議冥冥様 三石琴乃
禪院パパ 中田譲治
最高のキャスティングじゃあないですかぁぁ
ブラボー!おお…ブラボー!!— 道真 (@michizane54) February 6, 2021
『呪術廻戦』第17話を見た感想まとめ
【放送情報】
TVアニメ『呪術廻戦』
17話「京都姉妹校交流会-団体戦③-」ご視聴いただきありがとうございました!三輪を真希が圧倒する中、
桃を追い詰めた野薔薇だったが・・・そして、真依の前に真希が現れる
次回18話『賢者』もお楽しみに!#呪術廻戦 pic.twitter.com/FM9JjEf7ho
— MAPPA (@MAPPA_Info) February 5, 2021
真依と真希の関係性や野薔薇の考え方など見どころがたくさんありましたね。
戦闘シーンの迫力が凄まじかったです!
まるで映画を見ているようなバトルでびっくりしました。

次の話では加茂と伏黒が戦うようになりそうですね
どんなバトルを見せるのか楽しみです
→ 次の話 【アニメ】呪術廻戦の第18話ネタバレ感想
← 前の話 【アニメ】呪術廻戦の第16話ネタバレ感想
- 今なら無料キャンペーン実施中!
- 全巻無料で試し読みもできる
- 「呪術廻戦」以外の漫画3,000冊以上が無料で読める
- 月額制ではないので解約しなくてもお金が掛からない
\1巻から最新刊まで全て無料お試し可能/呪術廻戦の試し読みはこちらまんが王国の公式サイト無料会員になれば他作品も無料で読めます!!
(料金は発生しません)

『呪術廻戦』各回のネタバレ感想記事の一覧
コメント