1期が現在公開となっているアニメ「弱キャラ友崎くん」ですが、原作小説の人気も高く、アニメ化のニュースは多くのファンから祝福されました!
ですが、オンエアとなった今、実際見ている方達はどのように感じているのでしょうか?
弱キャラ友崎君の感想を、Twitterを使って集めてみました!

友崎くんの口コミや評判を集めてみたよ!
弱キャラ友崎くんの面白いところは?
弱キャラ友崎くんは、友崎君の成長ストーリーを描いた学園アニメですが、そんな弱キャラ友崎くんの面白いところは、主に下記の4つがあります。
- 友崎の成長を応援したくなる
- 女性キャラがみんな可愛い
- ストーリーがためになる
- 泣ける所が多い
それでは、各内容について、1つずつ紹介していきます。
【面白いポイント1】友崎の成長を応援したくなる
弱キャラ友崎くん Lv.1
この手の隠キャ系主人公あんまり好きじゃないなぁ…って最初は思いましたが、
友崎くんが変わっていく様子が見れそうで、
面白いじゃん!!ってなりました
どう展開していくのか気になる!毎週楽しみになりそうです!✨
私の生活にも役立ちそう笑#弱キャラ友崎くん pic.twitter.com/zQ3DwqcaWV
— あなご@新社会人で疲れてツイッター見れてません… (@conger_house) January 8, 2021
#友崎くん 2話
元気印のみみみちゃん登場✨
リア充攻略の難しさを分かりやすくゲーム感覚で教えてくれる日南
素直にアドバイスが聞ける友崎くん
着実にレベルアップしてていいね
観てるこっちも一緒に学べて面白い
個人的に菊地さん推せそう
次回はラブコメ恒例のデート回
一悶着ありそうで楽しみ👍 pic.twitter.com/24LjuD9xTH— てぃーなな (@tina_kansou) January 15, 2021
主人公の友崎は生まれ持って弱キャラとして育ってきてしまったことで、人生を半ば諦め、ゲームの世界に逃げ込んで日々を過していましたが、ヒロインの葵と出会ったことをきっかけにその状況が一変!
葵の指南の元トレーニングを重ねて、少しずつではありますが自分の人生としっかり向き合うようになり、努力を重ねた結果、冴えない少年から少しずつリア充への道を駆け上がることとなりました!
ダメダメ系主人公の成長がリアル!
キモの連発に御堂筋君がチラついたけど、語彙力欠如というかああいう人いるなととてもリアルに感じた。
何にでも継続して努力できることは、一つの才能だと思うし尊敬できる。
自分を変えようとするのはいいけど、友崎くんにはそういう所は無くして欲しくないと感じた。友崎くんの美点だと思うから。 pic.twitter.com/ceHXNfrpSp— あまのねの猫箱 (@amanone_t) January 31, 2021
最初は全くダメダメだった主人公が徐々に成長していくという物語はよくありますが、その中でも友崎の場合は状況がかなりリアル!
身だしなみに関する所から指南がはじまり、クラスの女の子と少しずつ打ち解け、男友達も出来…
チートではなく実際にあり得そうなことだからこそ、友崎をついつい応援したくなると感じている方は少なくありません。
主人公の成長に感動
#弱キャラ友崎くん 4話
最初の決め回
前3話と比べて圧倒的におもしろかった葵のサポートあれど、「自分で」頑張って人生を変えようとしてる友崎くん
最後の友崎の叫びも普通に感動した
その後の泉さんが更に良かったこのアニメ、周りの人間の成長まで描いてくるとは…期待を完全に上回ったね… pic.twitter.com/OthdYLs014
— ちゃろ (@Charo__o21) January 30, 2021
原作が進むに連れてどんどん成長を遂げる友崎の姿に、思わず感動してしまうようなファンも!
葵の指導だけではなく自分の努力して変わろうとし続ける友崎の姿に、見ている方も励まされるのではないでしょうか?
友崎が頑張っているから自分も頑張らないと!と感じているファンも多いようです!
友崎だけではなく、周りの登場人物達が成長していくのも素敵なポイントですよね…!

友崎はみんなに希望を与えているんだね!
【面白いポイント2】女性キャラがみんな可愛い
弱キャラ友崎くん第4話感想
正直めっちゃ内容濃かった!1巻の最後の方ぶわわぁーって放送して情報が渋滞してた(笑)
友崎くん(佐藤元くん)の魂の叫びがイヤホン越しに俺の心にも響きました!
泉可愛い pic.twitter.com/WKeu0rvskF
— ようしょう@みみ民 (@Youshow333) January 29, 2021
弱キャラ友崎くんの風香ちゃん可愛い🥰このアニメの中で1番好きかも pic.twitter.com/RyJIFtqTZR
— 🎀 𝐑𝐈𝐘𝐎𝐍 🎀@アニメ垢だよ! (@Love26969305) January 31, 2021
弱キャラ友崎くん4話
面白さが加速してきたぁぁーーーー
女の子みんな可愛いし僕満足!! pic.twitter.com/zZvVRbZBR1— ヲたく (@wotaku_3150) January 29, 2021
弱キャラ友崎くんに登場するメインヒロインは、葵、菊池、みみみの3人ですが、たまや泉など、他のメイン女子も全員可愛くて、ついつい見入ってしまうという方多数!
元々の絵柄が繊細で、女の子達が生き生きと描かれているのはもちろん、声優陣の演技も相まって最高にキュートな女の子達に仕上ってるんですよね…。
もちろん女の子達は見た目が可愛いだけではなく、それぞれにキャラも際立っていて応援したくなってしまうのも特徴ですね。
友崎との関わりを通じて今までの悩みが克服できたというようなキャラもいますし、友崎と恋愛関係に発展するようなキャラもいますから、
これから先もっと可愛い女の子達の姿を見られること間違いありません!

個人的にはみみみ推し!
推しキャラを作りやすいアニメ
弱キャラ友崎くんの四話が面白すぎる。
この回で修二くんの好感度爆上がりしました(*´ω`*)
あと、友崎くんが努力をしたからこそ言えるあの想いはめちゃくちゃ胸に響きましたね。
修二くんの今後の活躍に期待です!
そして、風香ちゃんはめちゃくちゃ可愛い pic.twitter.com/tQ8aPafvKJ— ハルノト@有坂真白FC あおかなを広める会 小説家志望 (@harunoto_aokana) January 31, 2021
登場するヒロイン達はそれぞれ見た目も性格もぜんぜんバラバラで、必ず好みの女の子が見付かる仕様になっています。
活発頑張り屋さん女子、毒舌系しっかり者女子、内気な癒やし系女子、ふんわりギャル、小動物系女子…あなたの好みはどの子でしょうか?!笑
【面白いポイント3】ストーリーがためになる
弱キャラ友崎くん3話。
何だこの超展開…!
次回が気になり過ぎて仕事まだまだ頑張れそう←
風香ちゃん可愛いな…! pic.twitter.com/wro1wsNdxs— みちか (@michicaaaaaaa) January 27, 2021
弱キャラ友崎くんめちゃくちゃいいじゃん!!!😳
自分を変えるための勉強になる!!!
— すかりん🐠@ペア画中💓 (@Sukarin724) January 31, 2021
主人公の友崎を変えるために葵が行っている指導は夢物語ではなく、「現実世界でもめちゃめちゃためになる、勉強になる」と評判で、友崎くんのアニメや小説を見た方の中には「友崎くんは自己啓発物語」と捉えている方も…!
アドバイスが細かい
弱キャラ友崎くん勉強になりすぎる
本当面白い 私もコミュ力上げたい— ばいばい菌だ (@ma0__ngs) January 26, 2021
確かに友崎くんの物語では、ただ何となく女の子達と良い雰囲気になるのではなく、どうすればそういう風になれるのか、見た目のレクチャーや話し方のレクチャー、身だしなみの整え方まで事細かく行ってくれるのが特徴です。
努力してリア充へとのし上がった葵が指導者として、友崎に対してのみならず視聴者にも指導を行ってくれています。
しかも言ってることが全て的を得ているので、実際に友崎くんを読んでマネをしたら、友達も彼女もできて本当に人生楽しくなったと感じている方もいるようです!
コメント