『呪術廻戦』は、呪術師と呪霊・呪詛師の戦いを描いた作品で、キャラクターも物語も非常に魅力的です。
物語は虎杖悠仁が通っていた杉沢第三高校から始まります。
本記事では、そんな呪術廻戦の原作全巻をネタバレ解説していきます。

2021年12月現在までの情報でまとめた見たよ。17巻までのネタバレ内容を載せているからアニメ派の方は気を付けてね♪
【1巻のネタバレ】虎杖の覚醒と少年院

Ⓒ芥見下/集英社
杉沢第三高校に通っていた1年の虎杖悠仁は、ものすごい身体能力を持ちながらも「心霊現象研究会」に所属していました。入院している虎杖の祖父に会いに行くためです。
運動部などに入る気はなく、何度も勧誘を受けていながら断り続けている毎日を過ごしていたそんな日々の中、その日、虎杖の祖父は「オマエは強いから人を助けろ」と言い残し亡くなりました。

意味深だよね。現在でも虎杖のおじいちゃんが呪術師なのかどうかもわかってないし、名前は出ていないから、何かしらの伏線かも。
伏黒恵と出会う
同じ日に、東京都立呪術高等専門学校(以下呪術高専)から「伏黒恵」が杉沢第三高校へやってきます。杉沢第三高校の百葉箱に保管されていた(魔除け的に)両面宿儺の指を回収しに来たのです。
しかし、百葉箱の中は空。
実は虎杖が拾い、心霊現象研究会の先輩、井口と佐々木に渡していたのです。
夜の学校で宿儺の指の封印を解いてしまった井口と佐々木に襲いかかる呪霊達。伏黒は虎杖に先輩たちが指を持っていると聞き学校に向かいましたが、すでに2人とも呪霊に襲われていました。
複数の呪霊を解呪し2人を助け宿儺の指を回収するために戦う伏黒に対し、虎杖は人を助けるため初めて呪霊に立ち向かいます。しかし、身体能力が化け物並みであっても、「呪力」がなければ戦うことができません。それを聞いた虎杖は、宿儺の指を飲み込んでしまいました。
通常即死するレベルの呪物ですが、虎杖は1000年に1人の逸材「宿儺の器」であり受肉したことで虎杖の運命は大きく動き出します。
最強の呪術師「五条悟」と対面
虎杖は宿儺の器となったことで、呪術高専から死刑を宣告されました。
しかし、伏黒の担任であり、呪術界最強といわれる六眼の持ち主「五条悟」が条件を提示し、虎杖は死刑を免れました。虎杖は呪術高専に移り、呪術師として生きる道を選択したのです。
また、1巻では同じく同級生となる釘崎野薔薇も上京し、同級生が3人となっています。
同級生3人がそろい、虎杖、伏黒、釘崎は初めて3人で少年院に現れた受胎を解呪しに向かいます。受胎は特級呪霊に成長してしまい、虎杖は左手を切断。それでもなんとか伏黒、釘崎を逃がしました。
特級呪霊と必死に戦う虎杖が伏黒の式神の声をきいたとき、宿儺にとって代わりました。
【2巻のネタバレ】虎杖の蘇生と偽夏油登場

Ⓒ芥見下/集英社
虎杖に代わって特級呪霊に向き合った宿儺ですが、両面宿儺がどれほど強いのか、知らしめる結果となります。
虎杖は手も足も出ず、戦いに慣れている伏黒ですら何もできずに終わった特級呪霊に対し、宿儺は領域展開「伏魔御廚子(ふくまみづし)」で瞬殺。
虎杖が意識を戻さないことに気が付いた宿儺は、虎杖の心臓を抜き取り、逃げた伏黒の元へやってきました。伏黒と戦っていた中で虎杖は「心臓がないから意識が戻れば死ぬ」ことがわかっていながら戻り、そして死亡します。
「偽夏油」の一派が登場
2巻では、これから始まる渋谷事変に向けて、作品の主要悪役といえる「偽夏油」の一派が姿を現しています。偽夏油が漏瑚、花御、陀艮とともに街に現れ喫茶店でひと騒動起こしています。
死んだはずの虎杖ですが、虎杖の魂は宿儺の生得領域にあり、のちに宿儺と「契約」をかわし生き返ります。(虎杖は契約の内容を覚えていない)
五条は虎杖が生き返ったことを周囲に知らせず(生き返ったときに一緒だった家入硝子、伊地知は知っている)、五条は虎杖っを強くするために修行させます。

宿儺が「誰も殺さない」と明言した契約だし、なんのための契約なのかはまだわかってないね、伏黒恵にかかわってくるのか…。それとも自身の受肉に関することなのか…契約が果たされるのはいつなのかがキーポイントかも。
五条悟 VS 漏瑚
レベルアップできるように五条に言われた通り、呪骸を使い呪力の鍛錬を始めました。そんなことを知らず落ちこむ伏黒、釘崎に同じ呪術高専の先輩であるパンダ、狗巻棘、禪院真希らが交流戦について説明し、その日に向けて特訓も開始します。
ある日、五条は伊地知と学長のところへ移動中、気配を感じ伊地知を先に行かせます。
そこに襲ってきた漏瑚。
漏瑚は五条など簡単に殺せると思っていましたが、逆に五条にもてあそばれ、半殺し状態で花御に救われます。
この辺りから、五条は今まで見たことがなかった特級呪霊が登場したこと、またこれまでの色々な出来事から裏で何かが起こっていると、はっきりわかってきたのだと思います。
漏瑚を助けた花御がやってきたのは海辺。
多分陀艮の生得領域内だと思いますが、ここに偽夏油、陀艮、そしてもう1人、この後の話の中で虎杖と深くかかわることになる「真人」も登場しました。

五条の顔がアニメで公開された瞬間だね!イケメン過ぎてTwitterが騒ぎになったよね。
【3巻のネタバレ】吉野順平との出会い

Ⓒ芥見下/集英社
呪術高専には、交流戦の前に京都校3年東堂葵と東京校2年禪院真依が東京校に訪れていました。虎杖、そして禪院真希のことをけなされやりあいになります。
コメント