【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

脹相と虎杖悠仁は兄弟?虎杖の出生の謎や脹相のお兄ちゃんっぷりを解説

呪術廻戦

2021年12月24日に0巻の映画が公開予定の呪術廻戦ですが、まだ渋谷編は映像化されそうにありません。

渋谷編では特に「脹相」が活躍するシーンが多く含まれため、楽しみな方も多いのではないでしょうか?

今回は、渋谷編で明かされた、脹相が悠仁を弟と呼ぶ理由や行き過ぎたお兄ちゃんっぷりを解説していきます!

また、悠仁や脹相の出生の秘密も解説・予想していきますので、ぜひ最後までお読みください。

アメリア
アメリア

最新16巻以降のネタバレも含まれるから、単行本・アニメ派の方は気を付けてね♪

脹相と悠仁は兄弟?存在しない記憶から脹相が悠仁を兄弟と認識する

脹相は渋谷編で悠仁と戦闘になり、脹相は殺された弟たちの敵を討つために悠仁を殺そうと実際に悠仁を瀕死にまで追いやります。

しかし、脹相は悠仁にとどめを刺さずに、立ち去ります。
その理由は、脹相に「存在しない記憶」が頭の中で再生されてたためです。

脹相は、存在しない記憶から悠仁を自らの弟と認識し、悠仁を守るように行動を始めます。

なぜ、脹相は悠仁を弟と認識したのかを解説していきます。

スポンサーリンク

脹相は呪胎九相図の長男

出典:呪術廻戦公式HP

脹相は悠仁を弟と認識します。

しかし、脹相と悠仁は生まれた時代・両親が異なるはずです。それなのに、何故脹相は悠仁を弟認めたのでしょうか?

その謎を解説するために、まず脹相の出生を解説していきます。

脹相は、加茂憲倫が呪霊の子を孕む特殊体質の女性に対し、実験として呪霊の子供を9回孕ませます。そうしてできた子供の長男に当たるのが脹相です。

その際に作られた9人は、特級呪物の「呪胎九相図」と呼ばれており、偽夏油(羂索(けんじゃく))に盗まれるまでは天元の結界の中に眠っていたのですが、人間に無理やり取り込ませることで受肉しました。

一見、脹相の両親に当たるには孕ませた呪霊と人間である特異体質の母親の2人かと思いますが、実は呪胎九相図を誕生させる前に加茂憲倫は2人の間に血を混ぜているため、脹相の両親は3人となります。

スポンサーリンク

悠仁の母親に継ぎ目がある

脹相は悠仁に「オマエの父の額にも縫い目があったハズだ」と断定しています。

しかし、悠仁は人間として育ち、高校1年生まで育っています。
そのため、虎杖には脹相の言っていることが理解できません。

悠仁はお爺さんだけを家族としており、両親の記憶はないはずでしたが、16巻のラストで乙骨に心臓を刺された悠仁は、自分が生まれる前の記憶が脳内に浮かび上がります。

その記憶の中では、母親ではありましたが、脹相のいう通り親に継ぎ目がありました。

そのため、回想シーンから「悠仁の肉体は呪霊寄りである偽夏油と人間から生まれた」となります。

脹相は誕生した際に親とも思えるほど加茂憲倫に血を混ぜられて誕生しているため、憲倫の血は少量しか混ざっていないと考えますが、悠仁は体半分が偽夏油こと憲倫でできていると考えられます。

偽夏油が「我ながら流石と言うべきか、宿儺の器タフだね」と発言していることや脹相が悠仁を弟として認識していることから、悠仁と偽夏油は親子の関係性にあると見て間違いないでしょう。

アメリア
アメリア

偽夏油と悠仁の関係性は、親子と言っても差し支えないほど血が混ぜられているんじゃないかな?

スポンサーリンク

脹相と悠仁に血のつながりはない?

結論として、脹相と悠仁に血のつながりはあると考えます。
しかし、悠仁と脹相の血のつながりはほかの兄弟より薄いのではないでしょうか?

脹相が誕生した際には偽夏油の血を混ぜられている程度でしたが、悠仁は偽夏油の血が半分混ざっていると考えられます。

また、悠仁が脹相の弟であると断言していることから、悠仁と脹相の関係性として「悠仁も呪胎九相図の1人であり、赤ちゃんの時点で受肉させられたのでは?」とも予想できます。悠仁が受肉した呪胎九相図であれば、悠仁の出生にかかわらず脹相の弟になります。

しかし、その場合、特急に数えられるほどの呪胎九相図をずっと偽夏油が隠し持っていたこととなります。

さらに、悠仁の身体に受肉させるだけならばわざわざ後妻になる必要性が生まれないため、この線は薄いと考えます。

アメリア
アメリア

悠仁が呪胎九相図で、赤ちゃんの頃に受肉させられた説は、偽夏油が後妻になる必要性が不明かも。

悠仁を生んだのが、偽夏油説の方が信憑性は高いと思う!

脹相は異常?脹相の行き過ぎたお兄ちゃん論

脹相は異常?脹相の行き過ぎたお兄ちゃん論

出典:Amazon

脹相は表紙を飾るほどの人気キャラへと上り詰めたのは、脹相の悠仁へのいきすぎたお兄ちゃん論が話題になったためです。

特に、作者からも「脹相は意識していないと炭治郎化する」とまで言われるほどの「兄」であることに固執しています。

しかし、脹相のお兄ちゃん論はかなり独自性が高いものです。

ここでは、脹相の考えるお兄ちゃんとはどのようなものかを考察・解説していきます。

スポンサーリンク

脹相「兄弟とはそういうものだ」から考える脹相の兄弟論とは

脹相ら呪胎九相図の兄弟は、150年もの間、お互いの存在だけを頼りに封印を保ってきています。

そのため、かなり兄弟愛は強いものだと考えますが、その中でも長兄である脹相の考えるお兄ちゃんとはどのいったものなのでしょうか?

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
稲田

元GMSのチラシ校正員で、現在はWEBライター兼主婦業をしています。アニメは勿論、映画も洋画もよく見ててきました。本は雑食で金融学からなろう系ライトノベルまで様々。

Follow Me!
呪術廻戦
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント