【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

釘崎野薔薇は死亡確定?生存している?復活する可能性を考察

呪術廻戦

現在人気を博している『呪術廻戦』は、週刊誌連載・単行本化さらには2020年10月にTVアニメ化、直近では2021年12月24日に0巻の劇場版が公開予定となっている人気作品です。

そんな呪術廻戦に登場する主人公の同級生である釘崎野薔薇は、渋谷事変編で真人に殺されたのでは?と噂になっています。

本記事では、釘崎野薔薇は死んでいるのか、死んでいる場合は復活はあり得るのか、または生存しているのか?を考察していきます。

アメリア
アメリア

呪術廻戦の単行本17巻までのネタバレを含むから気を付けてね!

created by Rinker
¥460 (2023/09/21 02:07:30時点 Amazon調べ-詳細)
釘崎野薔薇の名言・名セリフ集 | 煽り上手なイケメン兄貴ヒロイン
...

 

釘崎野薔薇とは

釘崎の薔薇とは

出典:呪術廻戦公式HP

釘崎野薔薇は、主人公である虎杖悠仁の同級生で、東京の呪術高専では3人しかいない1年生の一人です。

元々釘崎野薔薇の入学は早くに決まっており、盛岡から4時間かかるほどの田舎から出てきた呪術師で、「田舎が嫌で東京に住みたかったから!!」と呪術高専への入学理由を語っています。

入学当初から3級呪術師として活躍しており、田舎よりも都会の方が呪霊の質が高いと言われますが、その差にも負けずに戦っている男前なヒロイン枠です。

仲間想いで訓練も真面目にこなす野薔薇ですが、性格はサバサバしており、勝気で言葉使いは悪いですが、そこが「かっこいい!」と言われる人気なキャラクターです。

釘崎野薔薇は言葉選びにセンスがあり、相手を挑発するシーンなどのかっこいい名言が多く存在しているため、「釘崎野薔薇の名言・名セリフ集 | 煽り上手なイケメン兄貴ヒロイン」も合わせてご覧ください。

釘崎野薔薇の名言・名セリフ集 | 煽り上手なイケメン兄貴ヒロイン
...

 

釘崎野薔薇は死亡している!?

釘崎野薔薇は死亡している!?

出典:3階の者だ

釘崎野薔薇は渋谷事変編にて死亡説が騒がれるようになりました。

釘崎野薔薇は「誰に、どうのように生死不明になるほどのダメージを負わされたのか?」や「本当に死亡しているのか?」を呪術廻戦の作者の釘崎野薔薇に対するコメントと一緒に、紹介・解説していきます。

スポンサーリンク

【渋谷事変】釘崎野薔薇と真人の戦い

釘崎野薔薇は、「単行本14巻 122話」で真人の分身体と交戦。

当初、特級呪霊である真人は分身体を用意しており、2体に分かれていました。1体は本体として虎杖を相手取り、もう一体は術式である無為転変を満足に使用できない分身として、釘崎野薔薇と敵対してしまいます。

戦闘の最中、釘崎野薔薇の「共鳴り」が分身の真人に炸裂し、共鳴りが分身を通して本体の魂を捉えてたことにより、真人は本体ともども大ダメージを受けることとなりました。

大ダメージにより釘崎野薔薇から逃走した真人は、虎杖と戦っていた本体と釘崎野薔薇の死角で本体とスイッチ。

結果、無為転変による警戒を解いていた釘崎野薔薇は左目周辺に無為転変をモロに受け、左目ごと爆発したように負傷し、頭部の一部がえぐれているように見えるほどの大きな怪我を負いました。

その後、東堂葵が真人vs虎杖の戦いに参戦し、釘崎野薔薇は東堂葵とともに来た京都高専1年の新田新に応急処置を受けました。作中で説明があった通り、新田新の術式で「今まで受けた傷を悪化させない」ようにできるため、釘崎野薔薇の助かる可能性はゼロではありません。

その後の釘崎野薔薇の動きは作中に登場していませんが(2021年7月現在)、現状の釘崎野薔薇は、そのまま新田新によって渋谷からうまく離脱した状態…であると考えられます。

真人の術式である無為転変については、「真人の性格や強さ、術式 | 正体や嫌われている理由を解説」で詳しく紹介しているため、そちらも合わせてご覧ください。

【呪術廻戦】真人の強さ・術式 | 正体や嫌われている理由を解説
...
created by Rinker
¥460 (2023/09/20 15:23:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

作者から「死にたてほやほや」と発言

処置をした新田新は釘崎野薔薇に対し「呼吸も脈も止まっていましたが、時間はそんなにだってないんで助かる可能性はゼロじゃない」と言っています。この時点で、死亡か生存は不明ですが、生存の可能性は限りなく低いでしょう。

さらに、2021年1月に漫道コバヤシが司会を務める漫画専門番組(CS放送フジテレビONE)にて呪術廻戦の作者から「釘崎野薔薇は死にたてほやほや」と発言があるため、いったんは死亡していると考えて間違いないかと思われます。

つまり、現在の釘崎野薔薇は「死んだだばかりで時間が止まっている」状態になっているとみて間違いないでしょう。

アメリア
アメリア

一度は死んでいるけど、処置次第で助かる可能性があるって状態かも…?

心停止しただけだったら時間と処置次第で息を吹き返すこともあるし、それに近い状態なのかもね。

 

釘崎野薔薇が復活する可能性を考察

釘崎野薔薇が復活する可能性

出典:呪術廻戦公式HP

釘崎野薔薇が死亡していることは、作者から明言があったためほぼ確実でしょう。

そのため、釘崎野薔薇は生き返る可能性があるのかが気になるところです。

釘崎野薔薇は復活しうるのかを考察していきます。

 

スポンサーリンク

【復活のカギ①】家入硝子の能力

【復活のカギ①】家入硝子の能力

出典:Twitter

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
稲田

元GMSのチラシ校正員で、現在はWEBライター兼主婦業をしています。アニメは勿論、映画も洋画もよく見ててきました。本は雑食で金融学からなろう系ライトノベルまで様々。

Follow Me!
呪術廻戦
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント