【決定版】おすすめアニメ120選

両面宿儺の強さ・術式・領域展開 | 伏黒との関係や虎杖と結んだ契約について考察

呪術廻戦

『呪術廻戦』の主人公 虎杖悠仁に受肉している両面宿儺は、史上最悪の「呪いの王」であり、呪術師全盛期の呪術師が総出で滅しようとしてもできなかったというとんでもない化け物です。

両面宿儺とはどんな存在なのか、性格や術式の紹介や、伏黒との関係、また虎杖と結んだ契約について考察します。

アメリア
アメリア

ネタバレを含むから、要注意してね。

特級呪霊・呪物
両面宿儺
両面宿儺
真人
真人
漏瑚
漏瑚
花御
花御
脹相
脹相
壊相
壊相
血塗
血塗
陀艮
陀艮
折本里香
折本里香
化身玉藻前
化身玉藻前

 

両面宿儺(りょうめんすくな)とは?

両面宿儺(りょうめんすくな)とは?

出典:呪術廻戦公式HP

両面宿儺は、「呪いの王」と呼ばれる化け物です。

虎杖が元いた学校の百葉箱にあった不気味な指を、困難を乗り越えるために宿儺を飲み込みました。

これをきっかけに、両面宿儺は虎杖に受肉し、現世によみがえったのです。

アメリア
アメリア

宿儺の指は本来猛毒であるため即死するはずなのに、虎杖が1000年に1人の逸材と言われる毒の耐性を持つ特異体質だったから、こんな形で受肉したの!

created by Rinker
アルジャーノンプロダクト(ALGERNON PRODUCT)
¥990 (2024/04/26 17:34:23時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

「呪いの王」を彷彿とさせるヤバい性格

「呪いの王」を彷彿とさせるヤバい性格

出典:呪術廻戦公式HP

宿儺の性格は、一言でいえば「天井天下唯我独尊」です。
自分がよければよし、不快ならだめ、それが宿儺の生きる指針です。

最悪だと思うのが、女性や子供を殺すことが最高の楽しみとしているところでしょう。
通常、こうしたものすごく強いタイプはあまり深く考えないことが多いのですが、宿儺は頭がいいのです。
頭の切れもよく、伏黒と戦った時は虎杖の心臓をもぎ取り、心臓を人質にするなど狡猾なところもあります。

虎杖は呪術高専上層部と五条との約束で、20本の指を全部体に取り込ませて秘匿死刑となることが決定しています。
宿儺にとって虎杖は20本の指を見つけるために必要な存在であり、自分が受肉しているのですから大切にしなければならないはずです。

しかし、宿儺は吉野順平が真人に殺されたとき、虎杖に「お前のせいだ」と面白がりわざわざ現実を突きつけるなど、悪意に満ちた行動をとっています。心も体もまごうことなき「悪」こそ宿儺なのです。

アメリア
アメリア

言わなくていいことをわざわざ言うあたり、虎杖の善性を崩そうとするのを楽しんでいる節があるよね。

吉野順平や真人に関する詳細は以下の記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。

【呪術廻戦】吉野順平の性格や術式・いじめの経緯とは | ひどすぎる結末を解説
【呪術廻戦】に登場する吉野順平の性格や術式・ひどすぎる結末をご紹介!生存はあり得るかを考察。
【呪術廻戦】真人の強さ・術式 | 正体や嫌われている理由を解説
...
スポンサーリンク

現在は虎杖悠仁の内にいる

現在は虎杖悠仁の内にいる

出典:呪術廻戦公式HP

宿儺が寿命となって死んでも、宿儺の呪いは弱ることなく、死蝋(死体が蝋化したもの)となった20本の指も(宿儺は腕が4本ある)実に1000年かけても消すことができませんでした。

それほど強い呪物を取り込んでも猛毒に負けることなく生きていられた虎杖悠仁は、確かに異質中の異質です。

宿儺は偶然にも1000年に1人といわれる特異体質を持った虎杖悠仁に取り込まれたことで、現生に顕現できました。

普段は虎杖悠仁の中にいて、虎杖が出てきてほしいと思うとき出てくることもあれば出てこないことも。
時折、虎杖の顔に宿儺の目、手の甲に宿儺の口が出てきます。

アメリア
アメリア

宿儺もまさか虎杖の身体で受肉するとは思ってなかったのかも…?

死ぬ前から、どこかのタイミングで受肉することを予定に入れていたのかな?

わからないことが結構多いよね。

スポンサーリンク

両面宿儺の本当の姿は?

両面宿儺の本当の姿は?

出典:Twitter

作品『呪術廻戦』117話の扉絵に、両面宿儺の姿が描かれています。

両面宿儺は生前、4本の腕を持ち、右目が板状に変形した人間でした。
1000年以上前、呪術全盛期と言われた時代にいた呪詛師であり、当時の呪術師が総攻撃をしても全く勝つことができなかったといわれています。

『呪術廻戦』でも両面宿儺は仮想の鬼神とされていますが、虎杖に受肉した宿儺は「呪いの王」と呼ばれる世界最強の呪詛師です。

アメリア
アメリア

倒せなかったって時点で強すぎるよね。

両面宿儺の元ネタ

両面宿儺というのは『呪術廻戦』で創作されたものではなく、日本書紀、仁徳天皇時代に飛騨に現れたといわれる人間の姿が元ネタとなっています。

いくつかの逸話が残されていますが、日本書紀では「1つの胴体に2つの顔、それぞれ反対側を向き、頭がくっついているのでうなじがなく胴体それぞれに手足があり、膝があるけれどひかがみ(膝の裏、くぼんでいるところ)と踵がなかった」と書かれています。

動きが素早く力もあり、剣術にたけていた、天皇の命にも従わず略奪の限りを尽くしていたようです。
鬼神ともいわれたこの人物は屈強な豪族だったのではないかなど色々と言われていますが、姿を想像しただけでも恐ろしいですね。

アメリア
アメリア

宿儺は、いきなり虎杖の身体で受肉したけどどうなんだろうね。

動きづらくなかったのかな?

スポンサーリンク

元ネタから考察できる両面宿儺と五条悟の関係

上記に張ってあるTwitterは、宿儺と五条の関係性については仏教における大自在天なのでは?という説は類似点が多く、非常に感銘を受けた考察の一つです。

Twitterを張っておきますので、ぜひ読んでいただきたいです。

姿は日本書紀が元ネタで、宿難の存在自体は別のものが元ネタになっていると考えられます。

ちなみに、指一本の状態の宿儺を相手にし、それも勝つと言ったのは五条悟のみです。

自他ともに最強を認める五条悟についての記事は別途用意していますので、そちらをごらん下さい。

五条悟の強さはチート級!術式・領域展開や封印解除はいつ?
...

 

史上最悪の「呪いの王」両面宿儺の強さ

両面宿儺の強さ

出典:呪術廻戦公式HP

両面宿儺は、死んでなお、最強である五条悟ですら指の1本も壊せないほどの強烈な呪いを発しています。

『呪術廻戦』の中で宿儺は、最強以外に言葉がないくらいの存在です。

スポンサーリンク

当時の術師が総力をあげても勝てないほどの強さ

『呪術廻戦』では両面宿儺について、1000年前に実在したものとして紹介されています。

本作の歴史では、平安時代・安倍晴明ら陰陽師の活躍が全盛期といわれていた当時、勢力を挙げて両面宿儺の征伐に当っても、その男を殺すに至らなかったと伝えています。

寿命が尽き、4本ある腕の20本の指は死蝋化したのですが、その指1本ずつに強烈な呪いが宿り、すさまじい強さとなったことで封印すらできなかった、とてつもない強力な呪力を持っているのが両面宿儺です。

アメリア
アメリア

寿命を待つしかなかったっていう解決策がすごいよね。

死ぬまでに、いったいどれだけの人を呪ったんだろう…。

スポンサーリンク

あの最強術師「五条悟」と互角以上!?

あの最強術師「五条悟」と互角以上!?

出典:呪術廻戦公式HP

現在、両面宿儺は完全体ではありません。
もしも宿儺の指を虎杖が20本全部取り込んだとしたら、史上最最強の呪術師といわれる五条悟でも勝てるかどうか未知数です。

『呪術廻戦』渋谷編までに虎杖は15本の指を食べています。
あの特級呪霊である漏瑚ですら、宿儺にダメージを負わせることなく消えています。

宿儺いわく、漏瑚の強さは甘く見積もっても8本から9本程度といいますから、宿儺がどれほど強いかわかりますね。

 

両面宿儺の術式

両面宿儺の術式

出典:呪術廻戦公式HP

両面宿儺の術式は虎杖に取り込まれる指が多くなるほど、術式も複雑に、また強力になっていくでしょう。

今わかっている術式だけでも相当な力です。両面宿儺の術式について解説します。

スポンサーリンク

①解(カイ)

「解」は、斬撃能力で宿儺が手を振るだけで対象となるものを裁断します。
宿儺が使用する通常の斬撃攻撃は、ほぼすべて解です。

その裁断の形なども様々で、さっとビルを真っ二つにしたり、細切れのようにしたり、力を入れることもなくさくっと対象を斬撃します。

14巻では八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎいかいしんしょうまこら)との対決の際に、解による斬撃を弾かれています。
その際に宿儺は「見えているのか!!俺の術が!」と言っているため、ただの斬撃ではなく仕掛けがあるようですが、まだ本編では詳細は明らかにされていません。

しかし、正のエネルギーを帯びた魔虚羅の剣を使用したとしても、斬撃をはじくことが出来る以上、「何か」を飛ばしている可能性は高いでしょう。

ただし、飛ばしている斬撃がただの呪力なのか、呪力で作ったなにかか、呪力をまとわせた別のものなのか…不明です。

アメリア
アメリア

宿儺の術式を見破れるには、六眼しかないのかな?

スポンサーリンク

②㭭(ハチ)

㭭は、対象が何であろうと宿儺が手を振れば対象物が裁断されます。

宿儺の場合、呪力差・強度に応じて一太刀で対象を卸す技ですが、一般的には料理の技の一種です。
特に、㭭は宿儺が使用する領域展開の中で使用された際、かなり恐ろしい効果を発揮され、呪力があるものに対して有効となり、領域が解かれるまで絶え間なく斬撃を浴びせられることになります。

相手を一太刀で倒せる最適な斬撃を生み出せるため、自動で相手の呪力を読み切り発動される自立型の斬撃ともいえるでしょう。

アメリア
アメリア

絶え間なく斬撃を浴びせた段階で、それは死ぬよね…。

スポンサーリンク

③開(フーガ)

宿儺が繰り出した技ですが、詳しいことはわかっていません。

ただ炎を出し矢のような形にしてはなっている様子が描かれています。
炎を操る特級呪霊を一瞬で炭にしてしまい、火柱はビルの何倍にもなるほどの炎を繰り出します。

宿儺は斬撃の途中、「開(フーガ)」と唱えすさまじい炎を出したのです。

アメリア
アメリア

さばいたり、火を使ったり、宿儺の料理好き説が濃厚になるよね。

スポンサーリンク

④反転術式

反転術式は、宿儺自身が生まれ仲柄にもつ術式ではなく、後天的な呪力操作の技術で身に着けられるものです。

才能の要因が強すぎるので、だれにでも使いこなせるものではありませんが、術式ではなく技術の一つです。

宿儺が反転術式が使えると明記はされていませんが、虎杖が腕をなくしたとき治癒させています。
また、宿儺が虎杖の心臓を引きちぎってしまい、通常死ぬはずの虎杖が死ななかったのは、宿儺が反転術式により治癒したのでしょう。

また、「気になる」伏黒が死にかけた時も治癒させていたので、他人にも反転術式を行えるほどの高度な呪力操作が可能だとわかります。

今のところ、他人に反転術式を使用できる描写があるのは、家入硝子・乙骨優太のみであるため、かなり貴重な術式です。

アメリア
アメリア

真人が使う術式「無為転変」でも治療はできるけど、肉体の形を作り直しているのが「無為転変」。治癒力を高めて治療するのが「反転術式」だから、やってることはだいぶ違うかも。

両面宿儺の領域展開「伏魔御厨子」について

両面宿儺の領域展開「伏魔御厨子」について

出典:呪術廻戦公式HP

両面宿儺の領域展開はほかの呪術師、呪詛師の領域展開とは違う特殊なものです。

通常の領域展開ではない高等な領域展開も、宿儺の力を証明しています。

領域展開の謎は14巻にて、詳細が公開されました。

スポンサーリンク

伏魔御廚子(ふくまみづし)

渋谷事変で伏黒が十種影法術 布琉部由良由良(とくさのかげぼうじゅつ ふるべゆらゆら)によって生み出された「八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎいかいしんしょうまこら)」と闘った際に出したのが、宿儺の領域展開「伏魔御廚子(ふくまみづし)」です。

伏魔御廚子は通常の領域展開とは違い、「結界で空間を分断」しません。
結界を閉じないで生得領域を具現化できるということは、範囲を設けず攻撃を与えるようなものです。
しかも、相手に逃げ道を与えるという縛りを自分自身に課すことで、領域性能を上げ必中効果範囲を設けることができます。

この時の伏魔御廚子は伏黒へ影響しないように半径140m、地上のみとしていました。この必中効果範囲は最大200mと原作に書かれています。

必中効果の範囲内にいる呪力を帯びたモノに対しては「㭭 ハチ」、呪力がないモノに対しては「解 カイ」が襲いかかります。
しかも「伏魔御廚子」が消えるまで「絶え間なくずっと浴びせられる」のです。

これによって制御不可能なくらいに強力な式神、八握剣異戒神将魔虚羅が倒され、調伏の儀はなかったことになり伏黒は宿儺に命を救われました。

アメリア
アメリア

五条悟あ一般市民の命を可能な限り守ろうとするけど、一般市民への配慮がないのが宿儺だから、より強力にみえるよね。

両面宿儺のような領域展開を使える者は少ない

両面宿儺のような「結界で空間を分断しないで領域展開」を行える者は限られています。

通常、領域展開は生得領域に術式を付与させるので、領域を区切らなくてはなりません。
しかし、宿儺は心の中の風景である生得領域を現実の空間に再現しているため、ある種の構築術式のようになっています。

構築術式は、禪院麻衣が銃弾一発に呪力をほぼ持っていかれてしまう程難しく呪力を必要とする術式です。
「心の中にある風景という曖昧なものを具現化させ、しかも己が持つ術式を付与させる」という、何重にも難しいことをやってのけているのですから、宿儺の領域展開は相当な神業といえるでしょう。

アメリア
アメリア

乙骨優太と宿儺の呪力量を比べてほしいよね。

created by Rinker
¥460 (2024/04/26 17:34:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

両面宿儺の過去

両面宿儺の過去

出典:呪術廻戦公式HP

特級呪霊の中でも特級中の特級、いえ、特級のはるか上をいくような存在である両面宿儺。

指が20本すべて集まったらどんな強さになるのか想像もつきません。

そんなとんでもなく強い両面宿儺の過去について紹介します。

スポンサーリンク

寿命で死んで20本の指が世界中に散らばる

死後20本の指が世界中に散らばる

出典:呪術廻戦公式HP

1000年以上前に実在した人間ですが、陰陽師など呪術師たちが総攻撃をしても勝つことはかなわなかったという化け物的な存在です。

人間ですから寿命がきて亡くなったのですが、その死体は朽ちることなく死蝋化してもなお、呪力を持ち続けていたといいます。
その死体を破壊しようとしましたが、結局破壊すらできず、封印するしかありませんでした。

遺骸となった20本の指は呪物となり一部は東京都立呪術高等専門学校の保管庫へ厳重に保管されています。
また、毒を以て毒を制す魔除けとして、虎杖悠仁が元通っていた杉沢第三高校の百葉箱にも宿儺の指が保管されていました。

このようにして、宿儺の死後、世界中に宿儺の指20本が散らばっており、呪術高専側は宿儺が復活しないように、また呪詛師側は自分たちのものにするために探していたわけですね。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,500 (2024/04/26 20:55:31時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

虎杖悠仁が指を食べて復活する

虎杖は、杉沢第三高校に通っていたころも人並外れた運動能力を持っていました。

運動部はそんな虎杖を必死に誘いますが、祖父が入院しておりその面倒を見るために運動部ではなく、時間が自由になる心霊現象研究会(部員は1つ先輩の佐々木と井口)に所属していました。

そんな中、虎杖たちは百葉箱で宿儺の指が封印された箱を見つけます。
虎杖が祖父の病院へ行っている間に、佐々木と井口は学校で宿儺の指に貼られたお札をはがしてしまいました。

宿儺の指の回収に来ていた伏黒は一歩遅く、虎杖と伏黒が学校に行くと井口と佐々木が呪霊たちに襲われており、伏黒も虎杖も呪霊たちに襲われます。

虎杖は伏黒になぜ呪霊が指を狙ってくるのか?と聞くと「食ってより強い呪力を得るためだ」といったため、虎杖は全員が助かる方法あるじゃんと宿儺の指を食べてしまったのです。

宿儺はたとえ指1本となっても、とてつもない呪力と猛毒を持っています。
虎杖は即死すると思われましたが、虎杖の強靭な肉体と特異体質から宿儺が受肉してしまったのです。

しかし宿儺は虎杖を掌握することができず抑え込まれ、受肉していながらも肉体を自由に操ることができない状態で虎杖の中にいることになりました。

アメリア
アメリア

作中でも野薔薇や伏黒恵が言っていたけど、ミイラ化した人の指を食べようと思える虎杖がすごいよね。

 

両面宿儺と伏黒恵の関係性

両面宿儺と伏黒恵の関係性

出典:呪術廻戦公式HP

両面宿儺は史上最悪最強の特級呪霊であり、五条悟でも20本の指すべてそろった宿儺に勝てるかわからない、化け物中の化け物です。
女子供を殺すことが悦楽であり、自分の器となっている虎杖の心臓を何のためらいもなく引きちぎるなど、最悪な性格と頭脳、狡猾さも持っている悪の塊のようなもの。
そんな誰を殺すにも躊躇しない宿儺が、伏黒だけには対応が違います。

スポンサーリンク

少なくとも伏黒に興味を持っているのは確か

原作の第2巻・8話で、虎杖と伏黒は少年院に呪霊の解呪へ出かけました。
その戦闘中、虎杖が宿儺に代わり少年院で暴れていた特級呪霊を瞬殺し、仕込まれていた宿儺の指(元自分の指)を取り出しました。

特級呪霊を倒したのに虎杖が出てこないため宿儺は伏黒のところへ。
そこで宿儺は虎杖の心臓を取り出し、特級呪霊から取り出した指を食べ、伏黒を殺そうとします。

なんとか抗おうと戦う伏黒ですが、手も足も出ず、そんなとき宿儺が「オマエの式神 影を媒体にしているのか」と聞きます。
ここで宿儺は呪符を使わない術式に深く興味を持ったと思われます。

アメリア
アメリア

宿儺の生得領域の中で虎杖と話をしている時も、「近い内 面白いモノが見れるぞ」と伏黒の顔を思い浮かべていたね。

伏黒恵の術式・過去の紹介や、宿儺が伏黒恵を特別視する理由を別の方面でも考察しています。そちらの記事も合わせてご覧ください。

【呪術廻戦】伏黒恵の能力・術式・過去 | 領域展開や宿儺との関係性を考察
...
スポンサーリンク

伏黒は両面宿儺の「地雷」に

真人が七海に「自閉円頓裹」をかけ無為転変で仕留めようとした際、決壊術を破り真人にぶちぎれた宿儺が、唯一の好奇はただ一人として伏黒の顔が出てきます。

伏黒恵以外は、真人が死んでも七海が死んでも全く興味がない、心底どうでもいいとまで言っているのです。

人がどうなろうと全く興味がない宿儺が、伏黒の成長には目を細める姿も見られます。
原作第7巻の59話では伏黒が単独で特級呪霊を倒したことを「いい それでいい」と褒めているシーンがそれです。

両面宿儺に気に入られた伏黒を殺すのはダメだ」と言われるようになり、両面宿儺の地雷にもなっていますね。

偽夏油たちも宿儺にとっての地雷が伏黒だとわかっていますし、これから先、宿儺と伏黒の関係性がどのようになっていくのか、気になります。

アメリア
アメリア

伏黒恵自身に何かがあるのか、伏黒恵の術式に何かがあるのか…。展開を待つしかないね♪

偽夏油の目的や正体について、別記事でまとめていますので、そちらをご覧ください。

【呪術廻戦】夏油傑の性格や強さ・術式 | 正体や五条悟との関係性を解説
【呪術廻戦】に登場する夏油傑の性格や強さ・術式を通して正体解説します。また、五条悟との関係性も加えてご紹介していきます。
created by Rinker
¥460 (2024/04/26 04:59:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥460 (2024/04/26 17:34:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

両面宿儺が虎杖悠仁と結んだ契約について

両面宿儺が虎杖悠仁と結んだ契約について

出典:呪術廻戦公式HP

虎杖はその時の記憶を消されているため、両面宿儺とどんな契約を結んだのかわかっていません。

虎杖の体を乗っ取るつもりが抑え込まれてしまったため、最初は虎杖を殺そうとしていた宿儺ですが、伏黒のことを気に入り伏黒をそばで見守るため、虎杖を生かそうと心臓を治癒させました。

両面宿儺と虎杖が交わした契約は3つです。

  • 「契闊(けいかつ)」と唱えたら1分間体を明け渡す
  • この契約内容を忘れる
  • 体を明け渡している間はだれも殺さない、傷つけない

最初は2つを契約として提示しましたが、虎杖がキナ臭すぎて信用できないといったので、3つ目の「体を明け渡している間はだれも殺さない、傷つけない」が加わりました。

アメリア
アメリア

1分間の間に別の身体で受肉とかしちゃうのかな!?

なにするんだろう…。

 

両面宿儺の声優は「諏訪部順一さん」が担当!

両面宿儺の声優は「諏訪部順一さん」が担当!

出典:Animate times

両面宿儺の声は諏訪部順一さんが担当しています。

カッコいいだけではなく、色気もある声が特徴的な声優さんですが、実は声優以外にも、歌手、ナレーターと幅広く活躍されている方です。

スポンサーリンク

諏訪部順一さんの代表作

諏訪部順一さんの代表作

出典:Amazon

クールな役どころから両面宿儺のような冷酷非道な悪役まで演じる、実力派の声優さんです。
アクの強い焼くほど光る!そんなイメージがありますね。

声優としてデビューしたときはナレーションなどが主軸でしたが、テニスの王子様の跡部景吾でブレイク。

アニメの声優さんとしても知名度を高めています。

諏訪部順一さんの代表作は、以下の通りです。

  • 黒子のバスケ 青峰 大輝
  • Fate/stay night アーチャー
  • BLEACH グリムジョー・ジャガージャック
  • テニスの王子様 跡部 景吾
created by Rinker
¥3,398 (2024/04/26 04:59:02時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

『呪術対戦』の両面宿儺について伏黒との関係や虎杖との契約、さらに宿儺の性格や強さについて紹介しました。

果たしてこの強大な強さを持つ史上最悪の宿儺を五条や呪術高専はどう扱っていくのか、原作もアニメも気になりますね。

指が20本そろうのか、そろった場合、どんな強さが描かれるのか、楽しみすぎます。

 

特級呪霊・呪物
両面宿儺
両面宿儺
真人
真人
漏瑚
漏瑚
花御
花御
脹相
脹相
壊相
壊相
血塗
血塗
陀艮
陀艮
折本里香
折本里香
化身玉藻前
化身玉藻前
   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
稲田

元GMSのチラシ校正員で、現在はWEBライター兼主婦業をしています。アニメは勿論、映画も洋画もよく見ててきました。本は雑食で金融学からなろう系ライトノベルまで様々。

Follow Me!
呪術廻戦
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント