【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【呪術廻戦】ミゲルの性格や強さ、術式 | 正体やMVPに選ばれた理由を考察

呪術廻戦

『呪術廻戦』0巻の中で五条悟を10分も足止めした呪詛師「ミゲル」は、呪詛師の中でも規格外に強いといっていいでしょう。

もともと夏油のもとにいたミゲルですが、どうやらその後は五条側にいると思われます。

本記事では、ミゲルとは何者なのか、その術式や強さなどミゲルについて紹介します。

created by Rinker
集英社
¥7,260 (2023/10/03 16:03:51時点 Amazon調べ-詳細)

ミゲルとは?

ミゲルとは?

出典:モエミー

夏油傑のもとに集った1人で、「夏油傑を王にする」ために戦っていました。

ラルゥや奈々子・美々子など、夏油の仲間であり家族でもある、そうとうな力のある呪詛師。
夏油傑についてはたくさんの仲間がおり、ミゲルは通称「夏油一派」と呼ばれるうちの一人です。

偽夏油と行動を共にする呪霊たちとはまた違った立場として、乙骨憂太とともに行動しています。

偽夏油についてまとめた記事を別途用意しているので、気になる人はそちらをご覧ください。

【呪術廻戦】夏油傑の性格や強さ・術式 | 正体や五条悟との関係性を解説
【呪術廻戦】に登場する夏油傑の性格や強さ・術式を通して正体解説します。また、五条悟との関係性も加えてご紹介していきます。
スポンサーリンク

アフリカンな見た目が特徴的

ミゲルの肌は浅黒く、髪は黒のため、アフリカンに見えます。

耳につけた金っぽいアクセサリーや黒いサングラスで顔を隠しているため顔はいまだわかりませんが、ミゲルが登場した0巻・4巻では、いずれも白い服を着用しています。

そのため、浅黒い肌・白い服・金の耳飾りをした人物が今後登場した場合、ミゲルである可能性がありますね。

『呪術廻戦』0巻で夏油の一派として登場したミゲルは、見た目からしても使っている武具にしても、アフリカにルーツを持っているのでは?と言われています。

0巻で五条に吹っ飛ばされてきたシーン、本編で乙骨憂太らしき男性とともに、アフリカ?あたりにいる様子が描かれていますね。

アメリア
アメリア

まさか乙骨と一緒に登場するとは思わなかったよね!

スポンサーリンク

命令に従う忠実な性格をしている

夏油傑を王にするという信念に従い、夏油の命令にはひたむきに従っています。

夏油が乙骨憂太の特級過呪怨霊 折本里香を狙い百鬼夜行を起こしたとき、新宿で五条悟の足止めに奮闘しました。

夏油とミゲルの間にどんなことがあったのかわかりませんが、夏油に忠実に従っていたことは間違いないでしょう。

アメリア
アメリア

正直、なにか手だてがあったととしても

あの五条悟の足止め役なんてやりたくないよね…。

夏油傑の目的だった乙骨憂太と折本里香については別途記事をまとめていますので、そちらをご覧ください。

乙骨憂太の強さ・術式・性格|過去や五条との関係性を解説
呪術廻戦に登場する乙骨憂太の性格や強さ、術式をご紹介!過去や五条との関係性も解説していきます。
【特級過呪怨霊】折本里香の強さ | 「またね」の意味や復活する可能性はある?
...

ミゲルの強さ

ミゲルの強さ

出典:Twitter

夏油率いる呪詛師の中で、ミゲルはかなりの強さを持っています。

夏油もミゲルを信頼しているからこそ、百鬼夜行で新宿に残したと思われます。

スポンサーリンク

最強術師である五条悟を10分間足止めした

乙骨憂太の特級過呪怨霊「折本里香」を手に入れることが目的だった夏油は、五条と東京都立呪術高等専門学校(以下呪術高専)の生徒を新宿におびき寄せるために、百鬼夜行を行いました。

新宿にやってきた五条たちはすぐに夏油が乙骨憂太狙いと気づき、棘、パンダを高専に送りました。

夏油もその辺のことは読んでいて、ある程度五条を足止めできればいいと考えていたのです。
そこで五条にあてたのがミゲルでした。

ミゲルは六眼・無下限呪術を使う特級呪術師の五条相手に、「10分弱」足止めに成功します。

五条が六眼を解禁しブチ切れ状態で戦ったというのに、五体満足で10分足止めするとは大きな力を持つ呪詛師といっていいでしょう。

アメリア
アメリア

いや、10分間ってすごすぎるんだよね。

特級の人って何分くらい五条悟を足止めできるんだろ…。

五条悟の規格外な実力や術式、また目隠しをしている理由などをまとめたきじを別途用意していますので、そちらも合わせてご覧ください。

五条悟の強さはチート級!術式・領域展開や封印解除はいつ?
...

覚醒した五条悟に手傷を負わせらてボロボロに

五条悟が本気を出し六眼を解禁して戦ったのにミゲルは死んでいませんし、五体満足でした。

とはいえ、美々子と奈々子が呪術高専の補助監督 伊地知潔高と対峙しているとき、五条に吹っ飛ばされてビルに激しくぶつかっています。

1本に何十年もかける必要がある呪具もボロボロ。
かなりの手傷はおったでしょう。

MVPとして作者に称えられるいる!

MVPとして作者に称えられるいる!

出典:Twitter

『呪術廻戦』0巻、百鬼夜行でのミゲルですが、作者も賞賛する戦いだったようです。

それほど、五条悟を10分弱も足止めできるキャラクターは少ないということですね。

0巻の後書きを見ると、ミゲルの姿とともに百鬼夜行のMVPはミゲルと描かれています。

アメリア
アメリア

誰もが認めるMVPだよ。本当に!

スポンサーリンク

五条悟に「めんどうそうなのがいる」と言われるほど強い

五条と戦って手足をなくすことなく戦い終えているのですから、ミゲルの強さは本物です。

現に戦いの前、五条はミゲルの強さを感じ取り「一人 面倒くさそうな奴がいるな」と言っています。

五条が面倒・・・つまり自分が手をかけないといけない相手がいると感じられるほど、ミゲルは強力な呪詛師だったのです。

アメリア
アメリア

「五条悟に認められる」って項目で呪術師の階級を決めるのもいんじゃないかな?

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
稲田

元GMSのチラシ校正員で、現在はWEBライター兼主婦業をしています。アニメは勿論、映画も洋画もよく見ててきました。本は雑食で金融学からなろう系ライトノベルまで様々。

Follow Me!
呪術廻戦
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント