俺100こと「100万の命の上に俺は立っている」の人物相関図を作成しました。
各登場人物についてもキャラクター同士の関係性など一人ずつ解説しています。

ここから先はネタバレ注意です!
俺100の人物相関図

出典:「100万の命の上に俺は立っている」公式ページ
俺100のメイン登場キャラクターは現在全部で6人!
主人公を含めた勇者一行(現代から連れてこられた学生達)と、ゲームの登場人物であるカハベル、そして主人公達を異世界に連れてきて、ゲームクエストをクリアさせていく謎の人物(?)・ゲームマスターです。
それぞれの関係性はもちろん、どんなキャラクターなのかがわかると俺100の世界をより一層楽しめますので、チェックしていきましょう!
俺100の登場人物・キャラクターの一覧を解説
四谷友助(CV:上村祐翔)
出典 「100万の命の上に俺は立っている」公式HP
俺100の主人公キャラクター、中学3年生。
何事に対しても非常に合理的な考え方をする少年で、人間嫌い、とにかく内気で出来るだけ他者との接触を避ける傾向にあり、単独効能を好みがちです。
進路希望調査でも自分が将来やりたい事が全く無く無気力に日々を過していましたが、ゲームマスターによって異世界に巻き込まれ、勇者一行の一人としてクエストクリアを強制されることになりました。
勇者一行としては3人目としてパーティーに参加しており、クエストクリアの為なら仲間の一時的な犠牲を厭いません。
どこかサイコパスな一面を持ち合わせており、人間らしい感情をどこかに置いてきたのでは?と思うような倫理観を持っていたりするのですが、案外それがクエストクリアのために役立っている事も多いので責めきれませんね汗
人との関わりを必要最低限にして距離をおくようにしており、クラスメートである2人にも常に敬語で話しかけています。
怒ったら容赦が無く、ゲームで仲良くなったキャラを殺した敵ゲームキャラをはじめ、1度敵と認識した相手に対してはその頭の回転の良さを生かしてまるで魔王のような対応をしたりしますので、案外人間らしい一面もあるかも…?
ただ、あくまで自分達の命を最優先にしていますから、ゲーム内のキャラの命なんか気に掛けている余裕無いと冷たく切り捨てるあたりはやはりサイコパス味を感じます。
もちろん最初からこんな捻くれキャラだったわけではないようで、幼少期は明るくムードメーカー的存在だったようで…こうした捻くれ人間になってしまったのは本人の過去に理由があります。
元々は熊本県出身の彼は、小学校6年の時に東京へと転校することになったのですが、東京でどうも色々とあったみたいでアンチ東京&東京人の考えをする人間に。
所々闇が見え隠れするのはこの考え方が理由なのかなんなのか…。
ゲームに巻き込まれてからは、期待されるも職業の初回ルーレットで大ハズレ!
刃物すら持つことが出来ない最弱職業・農民になってしまい、農民が持つような物しか武器として扱う事が出来ないにもかかわらず、その頭の良さを生かして最弱スキルでも見事クエストをクリアすることができています。
途中で料理人へと転職に成功し、包丁ではありますが刃物を扱えるようになったことから、戦闘力が今までよりも格段に上がりました。
対ゴブリン戦ですんでの所で料理人へと転職を果たすことが出来たことで、無事にクエストクリアを出来たのは熱かったですね…!

サイコパス系主人公!
新堂衣宇(CV:久保田梨沙)
出典 「100万の命の上に俺は立っている」公式HP
勇者一行の一人で四谷のクラスメート。
超絶美少女でモデルをしており、運動神経も抜群な人気者です。
勇者一行の中で一番始めに異世界へと連れてこられ、最初のうちは一人でクエストをクリアさせられていました。
職業は風の魔術師ですが、最初のうちはそよ風しか吹かせることができず、攻撃をするどころか四谷が最初のクエストに臨んだときには初っぱなからゴブリンに丸かじりされて食べられてしまうということに…。
ですが物語が進むに連れて魔法力もアップ、更にレベルアップによって転職に成功し、魔術師から剣の戦士へとジョブチェンジを果たしました!
元々身体能力も高かったことから勇者一行の中で最も高い戦闘能力を手に入れ、4週目のクエストの際に洞窟に閉じ込められモンスターと対峙することになった際には、見事モンスターを一人で仕留めることに成功しています。
容姿端麗で運動神経抜群なリア充というイメージがありますが、実は家族が暴走族ということが原因で、幼少期はいじめにあっていました。
そんな自分を救ってくれた姉のように慕う存在、小百合と一緒に過すことで心優しい気持ちを取り戻すことが出来たのですが、実は小百合もいじめられており、小百合はそのことが原因で自殺。
家族が「小百合は良い子だったけどブスだったからダメだった」というようなとんでもない発言をしていたことを聞いてしまい、自分は有名な良い子になって、自分自身の住む世界を自分で変えてやると躍起になった結果、今のポジションを手に入れています。
その為勇者一行の中でも異世界に無理矢理連れてこられたことに対して憤りを感じており、何とかして生きてクリアしてやると頑張っていますね。
コミュ力も高く、基本的にどんな人間ともすぐに打ち解けているのが特徴です。
友達思いで箱崎とはゲームをきっかけに本当に仲の良い友人として打ち解け合ってり、カハベルから剣の技術を伝授される際にもそのコミュニケーション能力を発揮していたりしており、仲間は力と考えている節があるのも特徴ですね。

努力人だね…!
コメント