【決定版】おすすめアニメ120選

【ニーア オートマタ】リリィとは誰?死亡した過去と能力 | 舞台とアニメ版の違い

ニーアオートマタ

『ニーア オートマタ』はPS4やSwich等で発売され、世界中に多くのファンをもつ大人気ゲーム作品です。
TVアニメ化も果たしており、2023年1月から7月にかけて第1クール『Ver.1.1a』が放送された後、第2クールの制作と放送も発表されました。

本記事では前日譚やアニメ版で登場したリリィの立ち位置や過去、能力について解説。
また、リリィがアニメ版で”リーダー”の座についた理由や終盤や最終話で迎えそうな結末についても予想してみます。

本作品の人物相関図は「ニーア オートマタの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

ニーア オートマタの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

リリィとは

リリィは本作品の前日譚となる舞台『音楽劇ヨルハ』と、そのコミカライズ版で登場した“レジスタンスの一員”です。
その前日譚でヨルハ部隊の作戦(真珠姫降下作戦)に協力する中、同じレジスタンスの仲間たち(デイジーやマーガレット達)と共に死亡しました。
そのため、原作(ゲーム版)の本編では既に故人の扱いとされていたのです。

しかし、アニメ版の方では過去の戦闘から生き延びた上に「レジスタンスのリーダーという設定で登場しています。

 

スポンサーリンク

リリィは2Bや9Sよりも先に造られたアンドロイド

リリィの正体もまた、2Bや9Sと同じ衛星機動基地で造られたアンドロイドです。
しかし同じアンドロイドでも、2Bや9Sはおろか、過去の真珠湾降下作戦で地球に出撃してきたヨルハ二号(本編のA2)よりも200年も前の時代に造られているため、アネモネたちと同様に前日譚や本編の時代では既に“旧型”の扱いです。

さらに、その時代(11732年)に実行された「第八次降下作戦の“脱走兵の1人”であることも判明しています。
(ちなみにゲームやアニメ本編で2Bたちが出撃した「第243次降下作戦」を実行された時代は11945年です)

 

旧型(レジスタンス)と新型(ヨルハ機体)の違い

同じアンドロイドでも、旧型(リリィたち)と新型(2Bや9S)では外見の容姿や特徴を始め、戦闘面の強さや能力の性能、さらに稼働における補給の必要性においても大きく違っています。

戦闘経験では仲間たちと共に何百年にも渡り戦い続けてきたリリィたちの方が遥かに長いですが、本編の時代では学習能力をもつ機械生命体たちには殆ど歯が立ちません
銃撃や肉弾戦で勝てなくなった分はデボルやポポルを始めとした仲間たちとの連携作戦でカバーするものの、成功させられる可能性は極めて低いです。
アニメ2話でも、その様が分かりやすく描かれていました。

また、旧型と新型では“燃料補給の必要性”にも大きな違いや差があります。
旧型(レジスタンス)の方は体内の融合炉を稼働させる燃料となる「水」自分たちの手で定期的に摂取する形で補給していかなければなりません。
一方、2Bや9S、さらに二号(A2)を始めとしたヨルハ部隊の方も水が必要でありながら、彼女たちの場合は体内に仕込まれている「ブラックボックス」の機能が水を自動供給してくれているため、自分の手で摂取する必要が殆どありません。

2B(ヨルハ二号B型)の正体・死亡と復活の理由、アニメ版での違いについては「【ニーア オートマタ】2Bの正体・死亡と復活の理由 | 9SやA2との再会について」の記事をご覧ください。

 

【ニーア オートマタ】2Bの正体・死亡と復活の理由 | 9SやA2との再会について
...

 

スポンサーリンク

アニメ版ではリーダーらしい性格や振る舞いに変更(成長)されている

前日譚ではローズ隊長たちの的な立ち位置”で登場していた関係もあり、少し内気で臆病な性格でした。
しかし、仲間たちと一緒にヨルハ二号たちの任務を手伝う中で強力な能力を習得してからは、自分から積極的に戦闘の前衛に立とうとするなど、精神的な成長も遂げています。
(リリィの能力においては後の項目で説明します)

一方、アニメ版では「レジスタンスを取りまとめるリーダー」として登場しており、前日譚の頃よりも“口調が重くなっている”などの変化もあります。
しかし、それは「ヨルハ部隊との共闘」や「大切な仲間たちとの死別」など、辛い過去や経験を乗り越えた末に遂げた成長と捉えるべきでしょう。

 

スポンサーリンク

リリィが2Bの存在を知っている理由

アニメ2話で9Sと共に救援に来てくれた2Bを見た瞬間、怪訝な表情を浮かべていたリリィですが…
それはリリィが過去の真珠湾降下作戦で「2Bと同じ容姿をしたヨルハ二号(本編でのA2)と出会い、共闘していたため」です。

普通であれば、仲間たちと共に協力する中で和解できた二号との再会を喜ぶところでしょうが…
その作戦や戦闘があまりにも悲しい結末を迎えてしまったため、リリィの方も快く歓迎する気にはなれなかったのでしょう。
しかし、2Bがヨルハ二号(本編でのA2)とは別人であることを知ると、自分たちの拠点(レジスタンスキャンプ)へと招待した上、軽く謝罪しています。

一方、2Bの方は当時の真珠湾降下作戦に参戦していなかったため、リリィとはアニメ本編での出会いが完全な初対面だったわけです。

 

スポンサーリンク

リリィの声は声優「種崎敦美さん」が担当

リリィの声を担当している声優さんは「東京俳優生活協同組合」に所属している種崎敦美さんです。

種崎さんは『美少女戦士セーラームーン(旧作)』での声優さん方の演技力に魅了されたことにより声優を志したそうです。
テレビアニメでは2012年に放送された『となりの怪物くん』の夏目あさ子役初レギュラーを獲得されました。

種崎敦美さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。

  1. 『ダイの大冒険(リメイク版)』勇者ダイ役
  2. 『スパイファミリー』アーニャ役
  3. 『その着せ替え人形は恋をする』乾紗寿叶役
  4. 『冰剣の魔術師が世界を統べる』リディア役
アメリア
アメリア

舞台『音楽劇ヨルハ』では”大食いタレント”としても人気の女優・黒木美紗子さんが好演されました。

 

リリィの過去と結末 | 真珠湾降下作戦前から死亡まで

【ニーア オートマタ】リリィとは誰?死亡した過去と能力 | 舞台とアニメ版の違い

(ヨルハ-真珠湾降下作戦-第1巻 ヨコオタロウ・空路恵/ガンガンコミックスUP!)

2Bはおろか、A2たちよりも前の時代から地球に投下されながら仲間たちと共に戦い続けてきたリリィにも壮絶な過去がありました。

ここではリリィがアネモネたちと一緒に脱走兵となる原因の出来事や前日譚での死亡も含めた結末について解説していきます。

 

スポンサーリンク

リリィは愛人用モデルとして投下されていた

舞台『音楽劇ヨルハ』でも触れられなかった“リリィの壮絶な過去”が、コミカライズ化により明かされました。

アネモネ達と同じ部隊で第八次降下作戦のため、指揮官である上級士官や多くの仲間たちと一緒に地球に投下されたリリィでしたが…
当時のリリィに課せられた任務とは、作戦や戦闘ではなく「上級士官の愛人用モデル」として投下されたのです。

あまりにも無謀すぎる作戦の中、機械生命体たちとの戦闘により多くの仲間たちが失われた上、基地への救援要請もことごとく無視され続けたことで、皆が疲弊しきっている状態でした。
そんな絶望的な状況でもリリィは可愛い笑顔で皆を励ます”癒し”となってくれていました。

しかし、当時の部隊を指揮していた上級士官のストレスの捌け口が次第にリリィにばかり向けられるようになったのです。

 

スポンサーリンク

ローズ隊長から救われた後に脱走兵となった

【ニーア オートマタ】リリィとは誰?死亡した過去と能力 | 舞台とアニメ版の違い

(ヨルハ-真珠湾降下作戦-第1巻 ヨコオタロウ・空路恵/ガンガンコミックスUP!)

上級士官の愛人かつストレス発散の道具とされたリリィは、毎日のように上級士官からの性的な暴行や虐待を受け始めてしまいます。

その状況や現場を最初に発見したローズ隊長も始めは「上官の命令は絶対」という言葉に囚われながら”見て見ぬフリ”をしながら仲間たちと過酷な任務や戦闘を続けていました。

しかし上級士官によるリリィへの虐待が更にエスカレートしたことに対して我慢の限界を越えたローズ隊長上級士官を半殺しにする形でリリィを助けてくれたのです。
その後は自首しようとしたローズ隊長を止めて、ローズ隊長を指揮官として結成された”レジスタンス部隊”リリィやアネモネ達も入る形で皆で一緒に“脱走兵”となった上で機械生命体たちと共に戦い続けてきました。

 

スポンサーリンク

真珠湾降下作戦の戦闘で死亡した

真珠湾降下作戦でヨルハ部隊との共闘を続ける中、ローズ隊長や二号(A2)を目的地(サーバー最深部)へ行かせるため、リリィはダリアやデイジーと共にカアラ山に残り、敵を喰い止めるために戦い続けました。
しかし、十六号に最後の攻撃手段を実行させる代償としてリリィもダリアたちと共に死亡しました。

 

コミック版では最終局面の展開が変更された

同じ真珠湾降下作戦を題材とした前日譚でもコミカライズ作品の方では、最後の作戦中でのリリィの行動や展開少し変更されています。
舞台の方とは違い、コミック版ではリリィもローズ隊長や二号(A2)と一緒に目的地(サーバー最深部)へ向かう中、自分が習得した能力を駆使する形で活躍しています。

それでも結局は、最深部で待ち受けている“赤い少女”との戦闘で倒されて死亡する結末を迎える可能性が極めて高いです。

 

リリィの強さと能力 | 舞台とアニメ版の違い

【ニーア オートマタ】リリィとは誰?死亡した過去と能力 | 舞台とアニメ版の違い

(ヨルハ-真珠湾降下作戦-第2巻 ヨコオタロウ・空路恵/ガンガンコミックスUP!)

ここではリリィの強さと能力を前日譚とアニメ版の違いも比較しながら紹介していきます。

 

スポンサーリンク

前日譚(舞台やコミック版)では重力攻撃を習得した

元々は後衛に回りがちだったリリィですが、真珠湾降下作戦に協力する中で、ヨルハ部隊でさえ持ち得ぬ強力な能力を習得しました。
それこそが「重力攻撃」であり、自身が機械生命体による”論理ウィルス”に感染させられた中を二十一号のハッキング能力で助けられた後に「自分も機械生命体の能力を使えるようになれたこと」に気づきました。

この重力攻撃にかかると同じレジスタンスやヨルハ部隊(十六号)は元より、一定の範囲内に集まる機械生命体たちの動きを止めること可能です。

とはいえ、この能力による攻撃だけで完全に破壊することまでは難しく、あくまでも「敵の動きを止める補助的な能力」として使ってこそ役立つ能力と言えます。
コミカライズ版でサーバー内に侵入した中でもリリィが重力攻撃でロウシ数機の動きを止める中で、二号や四号に倒して破壊してもらう戦法を取っていました。

 

リリィの重力攻撃の弱点とは

一見は非常に便利なように見えるリリィの重力攻撃にも思わぬ弱点がありました。

それは「敵のサイズが大きい程、使用者(リリィ)にかかる負担も大きいこと」「あまりにも巨大すぎる敵にまでは通用しないこと」です。
ロウシのような中型サイズの機械生命体を止める中でもリリィの身体には相当な負担がかかっていました。
さらに、ゲーム版やアニメ1話で2Bたちが戦った“超大型兵器”のような巨大な敵に使っても全く効果がなかったのです。

この辺の効果においては、使用者本体の性能や身体の大きさによっても違いがあるかもしれませんが、人間サイズでレジスタンスの中でも特に小柄だったリリィではロウシ程のサイズまでが精一杯だったかもしれません。

 

スポンサーリンク

アニメ版では重力攻撃を習得していない可能性が高い

前日譚では機械生命体から重力攻撃により活躍の場にも恵まれたリリィでしたが…
アニメ版の方では、その重力攻撃を習得しないまま生き延びた上で登場した可能性も高いです。

実際にアニメ2話で仲間たちと共に機械生命体の大群を迎撃する中で、リリィは重力攻撃を一度も使っていません。
仮にアニメ版でも重力攻撃を習得していた場合には、爆弾や2Bたちの救援に頼ることなく、橋に機械生命体たちを引きつけた中で一気に殲滅することも可能だったはずです。

 

スポンサーリンク

リリィのアニメ版での強さや能力とは

前日譚と違ってアニメ版のリリィに与えられた能力とは、仲間たちから信頼されている「高いカリスマ性」「高い狙撃能力」ではないでしょうか?

ヨルハ機体はおろか、並の機械生命体に対しても単身では勝てないリリィですが、それでもレジスタンスの仲間たちからは「リーダー」と呼ばれながら信頼されています。

また、仲間が橋に仕掛けた爆弾が作動しなかった時にも怯まず自分のライフルで爆弾を狙撃しようとする行動を見せていました。
実際に狙撃する前に2Bたちの支援攻撃が放たれたわけですが…
リリィの狙撃能力が本当に高く設定されている場合には、彼女が発射した銃弾を爆弾に命中させる形で爆破して橋の上に群がる機械生命体たちを殲滅することも可能だったかもしれません。

 

リリィがアニメ版でレジスタンスのリーダーとなった理由

ゲーム版では同じ仲間として戦い続けてきたアネモネが生き延びた形でレジスタンスのリーダーを務めた一方、アニメ版ではリリィの方が生き延びた上に”リーダー”の座についていますが、その理由について簡単に考察してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

アニメ版ではアネモネが死亡している可能性が高いため

アニメ版では3話までの時点でリリィやジャッカスに加えて、デボルとポポル姉妹も登場した一方でアネモネがまだ登場していません

このように「アネモネが登場していない理由」を考えるのは少し怖い思いもありますが…
アニメ版の方では「リリィの代わりにアネモネが既に死亡したもの」と解釈できます。

この辺はキャンプ内のジュークボックス前に立ちながら呟いたリリィの台詞からも読み取れます。
「私はまだ戦っている」という台詞は真珠湾降下作戦で死別した仲間たちに対して呟いたものであり、その後に言った「みんな…」の中にはアネモネも含まれている可能性が高いです。

簡単に一言で言ってしまうと「リーダーの役をアネモネからリリィに置き換えられた」と捉えられますが…
ゲーム版をプレイ済みのファンにとっては少しやるせない気持ちにもなりますよね。

 

スポンサーリンク

アニメ版で2BやA2との確執を深く描くため?

アニメ版ではゲーム版からの変更点もあることが本放送開始前の時期から発表されていましたが、その辺は2Bたちヨルハ部隊よりもレジスタンスの方に強く込められている印象があります。

リーダーをアネモネからリリィに変更した点にはリリィと2BやA2との確執を分かりやすく、そしてゲーム版よりも深く描くためとは考えられないでしょうか?

リリィもゲーム版のアネモネと同じように自分の感情を押し殺しながら2Bたちと接しているものの、アネモネやローズ隊長たちよりも幼い容姿や性格だったため、リリィの方が「過去の辛さ」を分かりやすく描けそうな感もあります。
また、今後の展開でかつて共闘した「A2との再会」という場面も追加される可能性もあり得ます。

レジスタンスの中でもお姉さん的存在だったアネモネとは違い、妹分で皆より幼いリリィだからこそ、再会したA2への思いや激情を抑えきれず、容赦なく激昂する場面などを加えることで過去の作戦や戦闘で味あわされた辛さを新規ファンにも分かりやすく伝えることも可能となるはずです。

 

リリィがアニメ版で迎える結末を予想

最後はリリィがアニメ版で迎える結末について簡単に予想してみます。

 

スポンサーリンク

リリィがアニメ終盤で死亡する可能性が高いイベントとは

多くの仲間たちを取りまとめて気丈に振る舞いながら戦うリリィですが…
リリィもまた、アニメ版の終盤で死亡する結末迎える可能性が高いと思います。

アニメ『Ver.1.1a』のストーリーとして描かれているAルート(2B視点)とBルート(9S視点)の終盤ではパスカルの村と同じく、レジスタンスキャンプ暴走した機械生命体たちに襲撃される事件(イベント)が勃発します。

この事件の中でリリィは自分仲間たちを逃しながら迎撃する中で殺されて死亡する結末を迎えたとしても不思議ではありません。

 

スポンサーリンク

リリィもA2と同じように仲間たちの後を追う形で死亡する?

リリィが死亡する可能性が高い理由としてヨルハ二号(A2)の存在」も挙げられます。

2Bから託される形でその後の戦いに身を投じるA2も塔への潜入や9Sとの決着を果たした後に、自身も死別した仲間たち(四号たち)の後を追う形で死亡しました。
そのため、リリィもまた二号(A2)と同じく、真珠湾降下作戦で死別した仲間たち名前を呟きながら、その仲間たちの後を追う思いで死亡するのではないでしょうか?

仮に先の項目で予想した死亡時期で生き延びたとしても、A2の死亡と同じ時期に“自ら死を選んだ末に死亡する結末”も浮かんでしまいます…。

created by Rinker
NieR: Automata
¥2,658 (2024/04/17 02:30:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

今回はリリィの立ち位置やキャラクター性、さらに能力を”前日譚とアニメ版の違い”も含める形で解説してみました。

ゲーム版を既にクリア済みの人でも「リリィっ誰?」と感じたファンも多かったのではないでしょうか?
舞台やコミカライズの方では多くの見せ場や活躍シーンに恵まれたリリィについて、少しでも参考にしていただけた場合は幸いです。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
ニーアオートマタ
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント