【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【ゲッターロボアーク】山岸獏は巴武蔵より強い?未来予知能力を解説・考察

ゲッターロボ アーク

「ゲッターロボアーク」は、2001年に発表された原作者「永井豪」先生と作画・故「石川賢」先生の作品です。

主人公流拓馬と親友関係の山岸獏は、未来予知能力を持つ「ゲッターカーン」のパイロットです。

この記事では山岸獏を解説しつつ、ゲッターロボサーガに登場する人気キャラクターで、ゲッター3のパイロット巴武蔵と比較してその能力を解説・考察します。

アメリア
アメリア

原作「ゲッターロボサーガ」のネタバレに注意だよ。

山岸獏とは?

山岸獏とは?

出典:「ゲッターロボ アーク」公式ページ

山岸獏は大柄な体格を持ち、拓馬と共に早乙女研究所を訪れた時に神隼人によって見出された「ゲッターロボカーン」のパイロットです。

「真ゲッターロボ」のパイロット、メシア・タイールの弟で予知能力者でもあり、厳重なゲッターロボD2のシステムを破れる「スーパーハッカー」属性がアニメ版では与えられました。

また、アニメ3話では拓馬が少年時代にマクドナルドにさらわそうになった時に、未来予知により拓馬を助けて一緒に旅に出るエピソードが追加されています。

優秀な兄と比較される獏は自らの運命を自覚して、拓馬と一緒にゲッターに乗る運命に巻き込まれていくのです。

created by Rinker
¥11,451 (2023/04/01 16:11:36時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

山岸獏には兄「メシア・タイール」がいる

メシア・タイール

出典:「ゲッターロボ アーク」公式ページ

獏の兄、メシア・タイールは「ゲッターロボサーガ」シリーズの「ゲッターロボ號」に登場する超能力少年で、宗教団体「グリーンアース」の教祖でもあります。

アニメ版ゲッターロボアークでは、19年前に最後の戦いと覚悟を決めた神隼人の代わりに抜け駆けをして「真ゲッターロボ」に乗り込み、シベリア戦線でゲッターに飲み込まれて流竜馬らと火星に向かい帰らぬ人となりました。

流竜馬はこちらの記事でご紹介しています。

【ゲッターロボアーク】ゲッターの申し子「流拓馬 」 流竜馬との関係を解説・考察
流拓馬はゲッターの申し子と呼ばれています。この記事では主要キャラクター流竜馬との関係を解説・考察します。
スポンサーリンク

搭乗マシンはゲッターカーン

搭乗マシンはゲッターカーン

出典:「ゲッターロボ アーク」公式ページ

「ゲッターロボアーク」で山岸獏は、ゲッターカーンのパイロットとして活躍します。

これまでのゲッターロボシリーズではゲッター3とその後継機といえば「キャタピラ・伸びるアーム・ミサイル」といった特徴があります。

そこにカッコよさがあるのですが、デザインに多少の「もっさり感」がありました。

ゲッターカーンにはそういった特徴的な描写が無く、これまでの作品とは違いシャープで洗練されたデザインになっています。

原作からのイメージとしては、格闘戦専用機といった面が強調されているようで、この3DモデルはアニメPVで発表されたものです。

スポンサーリンク

ゲッターカーンの能力は?

ゲッターカーンの必殺技はアニメOPなどでもカッコよく描かれていて、両脇のスパイクシールドの中に隠れて高速回転しながら敵の中に突入する能力があります。

原作では必殺技名はありませんが、「カーンローバー」という名称が追加されています。

ゲッター3の後継機らしく格闘戦にも対応していて、敵メカをベアハッグで破壊するなどパワー型のマシンであることが推察されます。

「ゲッターロボアーク」の戦闘は宇宙空間などが多いため、ゲッター3のように海中での戦闘に特化した能力では無さそうです。

カーンとは?

カーンの意味は、古代インドの文字・梵字(サンスクリット)で”不動明王”を意味する言葉です。

不動明王は様々な煩悩や悪を折伏する怒りの面が強調された仏です。

ゲッターカーンは人類の未来を切り開く明王となるか、宇宙侵略の魔王となるのか今後の展開が見逃せませんね。

山岸獏と巴武蔵はどっちが強いか徹底比較

山岸獏と巴武蔵はどっちが強いか徹底比較

出典:「ゲッターロボ アーク」公式ページ

ゲッターロボのパイロット達の中で、ゲッター3後継機のパイロット達はとにかく短命なイメージがあります。

山岸獏は未来予知能力によって導かれた過酷なゲッターを巡る運命に、打ち勝てる生命力があるのでしょうか?

初代ゲッター3パイロットの巴武蔵との能力を比較して、その強さを比較してみましょう。

スポンサーリンク

巴武蔵とは?

巴武蔵とは?

出典:「東映アニメーション」公式ページ

巴武蔵は初代ゲッター3のパイロットで、初代恐竜帝国との戦いで死亡しています。

アニメ版と漫画版では別パターンで死亡エピソードが描かれ、アニメ版ではゲットマシンを失ってしまったチームを救うため恐竜帝国の無敵戦艦ダイに特攻していて、巴武蔵は漢気あふれる性格で非常に人気のあるキャラクターでした。

漫画版「ゲッターロボサーガ」では新型ゲッターロボ完成の時間稼ぎのために、恐竜帝国の侵攻を単独で防ぐために戦い、力尽きる直前にゲッターエネルギータンクを暴走させ自爆します。この武蔵の犠牲で恐竜帝国の戦力は壊滅的なダメージを受けました。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
稲田

元GMSのチラシ校正員で、現在はWEBライター兼主婦業をしています。アニメは勿論、映画も洋画もよく見ててきました。本は雑食で金融学からなろう系ライトノベルまで様々。

Follow Me!
ゲッターロボ アーク
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント