【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

魔法科高校の劣等生の強さランキングTOP10!最強キャラは誰?

魔法科高校の劣等生

このアニメは魔法を扱う職業、「魔法師」を教育、育成する機関「魔法科高校」が舞台になっています。

入学試験の結果で1科生(ブルーム)、2科生(ウィード)と区別され、格差が生まれているのが実状でした。

 

ですが、実技試験の評価基準は対人戦闘力の高さは項目に無いため、試験だけでは強さは推し測れません。

ちゃんと1科生よりも強いキャラクターが2科生の中にいるのです!!
※何せ、主人公の達也も二科生なのですから。

 

この作品の最大の魅力は魔法による対人戦!!

これまで壮絶で圧倒される多くのバトルアクションシーンが描かれてきました!

 

すでに二期も始まり、新しい登場人物も加わったところで、主に魔法科高校の生徒のみに絞って、今回は『1対1で戦ったら誰が最強なのか』という視点で最強ランキングを作ってみました。

純粋な戦闘力で総合的に対戦相手を圧倒出来るかを踏まえた上で、どのキャラクターが一番個人戦闘に優れているかで決めさせていただきました。

※現時点でのアニメで放送され、登場しているキャラクター限定です。

 

あくまで、個人的な見解ですので、納得いかない部分もあるとは思いますが、温かい目で読んで下さると幸いです!!

果たしてトップ10となるキャラクターは誰になるのか、どうぞ御覧下さい!!

 

今すぐランキング1位を見る

 

アメリア
アメリア

ちょっとだけネタバレもあるので注意です!

魔法科高校の劣等生の強さランキングTOP10!最強キャラはだれ?

スポンサーリンク

【10位】西城レオンハルト

【10位】西城レオンハルト

出典:「魔法科高校の劣等生」公式ページ

主人公司馬達也のクラスメイトで硬化魔法の使い手で、ドイツ人のハーフ。

人体強化魔法の体質を持ち、卓越した身体能力が特徴です。

近接戦闘が得意で、強化魔法の九校戦においては達也と吉田と共にモノリスコードという種目で優勝経験があります。

 

当初は身につけた物を硬化させ、肉弾戦に持ち込むスタイルでしたが、横浜騒乱編ではエリカから伝授された秘剣で敵を蹴散らしました。

対人戦闘で攻守共に優れていて、戦場を経験していることから10位にランクイン!

アメリア
アメリア

達也と同じく二科生からランクイン!

 

スポンサーリンク

【9位】桐原武明

【9位】桐原武明

出典:「魔法科高校の劣等生」公式ページ

国立魔法大学付属第一高等学校、一科の二年生で剣術部所属です。剣を用いた近接戦闘を得意としています。

新入生勧誘週間の際、デモンストレーションの試合で壬生紗耶香に逆上して殺傷性の高い魔法である「高周波ブレード」を使用するが、達也に取り押さえられた経験がありますが、その理由は壬生の美しかった剣技が雲ってしまったことによる憤りによるもの。

この一件から自分の過ちに気づき、壬生の気持ちを利用し、犯罪に荷担させた反魔法国際政治団体ブランシュに怒りを覚える。掃討戦に参加し、敵相手に高周波ブレードで大立ち回り!!

 

さらにはブランシュ東京市部長の腕を切り落とすなど、剣の腕前の高さを見せつける。

横浜騒乱時にも軍隊相手にも臆せず、持ち前の剣技を駆使して仲間を守りました。

 

テロリストの掃討作戦に参加し、横浜での騒乱を乗り越えたことで戦場を知り、高周波ブレードという必殺技級の武器を扱うことを踏まえた上で9位にランクインしました!

 

スポンサーリンク

【8位】千葉エリカ

【8位】千葉エリカ

出典:「魔法科高校の劣等生」公式ページ

10位のレオと同様、達也とクラスが同じの2科生です。

家元が名字に数字が入っているナンバーズであり、由緒正しき剣術一家の次女。

警察官の兄を持ち、正義感が強く、家柄らしく、身内の前では礼儀正しい言葉使いや礼節を重んじていますが、学校では自分らしく、少々乱暴な言葉使いや血の気が多い姿を友達には見せているというギャップもあり!

 

日常で私有する武装デバイスは、刻印魔法と呼ばれる技術で製作された伸縮式警棒状のもの。

近接戦闘に長けているエリカは、ブランシュ日本史部掃討戦においても遺憾無く剣技をふるった。そこで壬生紗耶香と剣を交えたが、危なげなく勝って見せました。

 

横浜騒乱編でも彼女専用の大剣のようなデバイス「大蛇丸」を使い、秘剣・山津波で敵をなぎはらう姿が印象的でしたね。

純粋な剣技だけだとあの風紀委員長渡辺摩利を上回るほどの強さを持っています。

 

加速起動術式を上手く使え、剣術では学園内トップクラス!

魔法量を抜きにして考えてもあまりある戦闘スキルで第8位にランクイン!!

アメリア
アメリア

ショートカット時代も今のポニテも可愛い!

スポンサーリンク

【7位】渡辺摩利

【7位】渡辺摩利

出典:「魔法科高校の劣等生」公式ページ

国立魔法大学付属第一高等学校、1科3年元風紀委員長です。

集団戦、個人戦問わず、対人戦闘のエキスパートで、気流を操作して揮発性の薬物を特定の対象に鼻から投与できる技術を持っています。

違法薬物を使わずとも向精神作用のある香水を複数使って、自白剤と同じ効果を引き出せるスキルも持っているため、3年生の中でもトップクラスの実力者と言っても過言ではありません。

 

魔法だけではなく、中学時代には千葉家で剣術を学んでいたため剣術も堪能。古式魔法「ドウジ斬り」という離れ業も習得しています。

横浜騒乱編では、人喰い虎と呼ばれる凶暴な軍人・ルゥガンフゥとの戦いで、高い剣術スキルと上記の気流を操作する魔法を駆使して相手を圧倒して見せてましたね。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
星原

アニメ、声優、ゲーム全て最新の情報を把握しています。そしてライトノベル、コミック、月刊誌、週刊誌等、アニメなどの人を楽しませるメディアを大事にしています。最近は過去にあったアニメやゲームも楽しんでおり、最新だけではなく昔も大切にしています。

Follow Me!
魔法科高校の劣等生
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント

  1. 匿名 より:

    事象干渉力と魔法の相性から考えると深雪のほうが一条将輝より強い