「のんのんびより」の人物相関図を作成しました。
各登場人物についてもキャラクター同士の関係性など一人ずつ解説しています。
のんのんびよりの人物相関図

出典 「のんのんびより」公式HP
田舎の学校の日常を描いた作品です。
主人公宮内れんげを筆頭に、登場する子供たちがとても魅力的で、田舎のたんたんとした暮らしの中でもそれぞれがイキイキと暮らしています。
ただ田舎と一口にいっても「ド」が付く田舎です。
牛の横断注意の看板があったり、5時間に1本しかバスが通らないなど、とんでもない田舎に暮らす分校生徒たち。
のんびりと暮らしてるれんげたちの田舎暮らしを覗いてみませんか?
のんのんびよりの登場人物・キャラクターの一覧を解説
宮内 れんげ(みやうち れんげ) CV:小岩井ことり
出典 「のんのんびより」公式HP
学年 | 小学1年生 |
年齢 | 6歳 |
通称 | れんちょん |
誕生日 | 12月3日 |
血液型 | B型 |
身長 | 140cm未満? |
のんのんびよりの主人公、旭丘分校に通う「宮内れんげ」は「れんげ」と呼ばれています。
子どもらしい子ですが、語尾に「なん」「ん」「のん」などをつける癖があり、独特な表現をすることも。
例えば「こんにちは」は「にゃんぱすー」です。
個性がありすぎる独特な子ですが、成績は常にオール5、テストは満点と天才肌です。
それに絵もかなりのもので、子友イラストコンクールでは金賞を受賞しています。
そして生き物にへんな名前を付けるのが特徴でもあり、野生の狸には「具」、セミの幼虫には「その日暮らし」など独特な感性であだ名?をつけています。
公式ファンブックでは117㎝という設定となっていますが、初期設定資料などでは139㎝(小学5年生くらいの身長!)と記載されているため不明としています。
転向してきたほたると仲良くなりたいと積極的にコンタクトをとり、仲良くなってからも姉のように慕っています。

れんげは主人公らしい独特な雰囲気を持っているよね
宮内れんげの魅力は以下でも紹介していますのであわせてお読みください。

一条 蛍(いちじょう ほたる) CV:村川梨衣
出典 「のんのんびより」公式HP
学年 | 小学5年生 |
年齢 | 11歳 |
通称 | ほたるん |
誕生日 | 5月28日 |
血液型 | O型 |
身長 | 164㎝ |
両親の仕事の都合で東京の学校かられんげのいる旭分校に引っ越してきた一条蛍。
小学校に通っているとは思えない体つきをしています。
身長が164㎝と高く、東京からやってきた蛍は大人びて見えることもあり、近所のおばさんにお見合い写真を渡されたことも。
背が高いことはほたるにとってコンプレックスのようで、このまま身長が止まってほしいと願っています。
自分の身長や大人びて見えることにコンプレックスを持っているほたるは、年齢の割に押さなく可愛い小鞠が大好きです。
ネコ耳、しっぽ付の小鞠鉛筆立てを自作するほどの小鞠ファンですが、突飛な行動や変な言動が多いれんげは苦手。

大人っぽい小学生が特徴的な女の子だよね。でも自宅では年齢相応みたいだよ
越谷 夏海(こしがや なつみ) CV:佐倉綾音
出典 「のんのんびより」公式HP
学年 | 中学1年 |
年齢 | 12歳 |
通称 | なっつん |
誕生日 | 1月24日 |
血液型 | B型 |
身長 | 155cm |
中学1年のなっつんは旭丘分校に通っている明るく元気なムードメーカー。
身長は155㎝と中学1年としては高めです。
とても明るい性格で元気がよく人をからかい、その標的となるのが姉の小鞠。
母の雪子からガッツリ怒られてもほぼ反省せず、叱られる頻度は高めです。
いたずら・悪ふざけが過ぎるためムードメーカーでもありトラブルメーカーでもあります。
度を過ぎた悪ふざけをしては楓に制裁を受けるなど、とにかく懲りない女子です。
勉強はできないけれど頭の回転はぴか一で雑学に長けているところもあります。
頭の回転が速い子なので何か起きても冷静に判断できる能力も持っていて、姉の小鞠が取り乱しても納めてくれるような頼りになる一面も持っています。
兄の扱いが雑な面も見えますが、小さい頃は兄と結婚すると豪語しているなど、実はブラコンなのでは?とも言われるシーンもありますよ。

れんげと組むといたずらのレベルが上がるよね
越谷 小鞠(こしがや こまり) CV:阿澄佳奈
出典 「のんのんびより」公式HP
学年 | 中学2年 |
年齢 | 14歳 |
通称 | こまちゃん |
誕生日 | 9月14日 |
血液型 | AB型 |
身長 | 140cm未満 |
なっつんの姉で中学2年ですが、身長はなっつんよりもかなり低く140㎝未満。
小さいことを気にしていて大人ぶりたいのですが、周囲から見れば子供っぽさが目立ちます。
夏にみんなで海に行ったときには迷子と間違われて迷子センターに連れて行かれ、妹の夏海からいつもからかわれています。
そんな小鞠ですが、責任感がとても強く年上なんだから!とちょっと空回りだけどみんなを引っ張るような場面も見られます。
自分よりも年下なのに冷静で雰囲気も大人びているほたるにちょっと複雑な感情を持っていますが、逆にほたるは小さくて可愛い小鞠のファンです。
コメント
次のバス2時間後ってなっつんが
いつも見て頂きありがとうございます。
次のバスが2時間後となるともう移動手段としては使えないですよね。
田舎という設定ですが、さすがにバスの時間の設定が凄すぎるような気が致します。
でもそれも『のんのんびより』の魅力ですよね。
今回も原作順ではないですが、キャラクターの面白さは最高なのでぜひ楽しんでください。