【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

はたらく細胞シリーズの見る順番 | 時系列や各作品のあらすじ・見どころを解説

はたらく細胞

はたらく細胞シリーズのアニメ作品は、はたらく細胞!、はたらく細胞! 特別編、はたらく細胞!! 映画 、はたらく細胞!!、はたらく細胞BLACKが存在します。
見る順番は結論から下記の通りです

  1. はたらく細胞!
  2. はたらく細胞! 特別編
  3. はたらく細胞!! 映画
  4. はたらく細胞!!
  5. はたらく細胞BLACK

見る順番・時系列順の詳細と見どころを本文で解説していきます。

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
会員登録して70%OFFではたらく細胞を読む

【アニメ】はたらく細胞シリーズを見る順番は?時系列順に解説!

はたらく細胞のアニメを見る順番は時系列通りで、下記の順番で見ればOKです。

(公開された順番=時系列順になっている)

 

見る順番 作品名 クール 放送時期
1 はたらく細胞! 1期 2018年7月~9月
2 はたらく細胞! 特別編 OVA 2018年12月
3 はたらく細胞!! 映画 映画 2020年9月5日
4 はたらく細胞!! 2期 2021年1月~
5 はたらく細胞BLACK 1期 2021年1月~

はたらく細胞は、清水茜さんのデビュー作。

2014年に行われた少年シリウス新人賞で大賞を受賞しています。

さらに、2020年8月時点で発行部数850万を達成しています。

 

私達の身体の構成している細胞を個性あるキャラクターで表現してあることが人気を呼んでおり、体の仕組みに関してマンガを通じて学べる作品に仕上がっています。

そして、2018年にはアニメ化が作成されよりわかりやすくなっています。

そんなはたらく細胞シリーズを紹介します。

アメリア
アメリア

はたらく細胞って人間の身体の中をアニメ化しているからすごい人気だよね

 

 

各クールあらすじと見どころまとめ

スポンサーリンク

はたらく細胞!

はたらく細胞!

出典:ABEMA

あらすじ

これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語──。
人の細胞の数は、およそ37兆2千億個。
細胞たちは体という世界の中、
今日も元気に、休むことなく働いている。
体に襲いかかるウイルスや細菌には徹底抗戦!
そこには知られざる細胞たちのドラマがあった。
擬人化モノの新定番、
大人気コミック「はたらく細胞」が待望のTVアニメ化!
誰もが共感できる、細胞擬人化ストーリー!

出典:「はたらく細胞!」公式HP

個人的な見どころ

はたらく細胞!は、私達かだらの中で起こっていることを赤血球の視点をもとに各症状に応じて説明してくれるアニメです。

そのため、見どころというと私達が一番気になる症状をストーリー化していることです。

そんな気になる見どころを3つ紹介します。

 

見どころ① がん細胞
見どころ① がん細胞

出典:「はたらく細胞!」公式ページ

見どころ①は、私達の身体から追い出されることが必須ながん細胞には辛い過去があったところです。

がんはどんなに健康にいい生活を送っていても、誰にでも発症する病気で部位やがんが侵食しているレベルによっては治療が難しいとされています。

 

そんながんの元になるがん細胞ですが、普通の細胞と違うキャラクターを使ってあることが印象的でした。

見どころ① がん細胞

出典:RENOTE

特に、体の中に入ってくる菌を退治してくれる白血球やキラーT細胞やNK細胞がいながら、どうしてガン細胞が増殖するのかがすごくわかりやすかったです。

 

見どころ② インフルエンザ
見どころ② インフルエンザ

出典:「はたらく細胞!」公式ページ

見どころ②は、私たちが冬の時期になると気にしなければならないインフルエンザにかかると体内の細胞達が総勢力で戦うところです。

 

インフルエンザにかかると体がだるい、熱が出る、咳が出る、食欲がなくなるなど、症状はさまざま。

ただ、どうしてこんなにいっぺんに症状が出だすのか気になりつつも、インフルエンザの症状として受け止めていました。

 

実はインフルエンザにかかると体内では、白血球に続きマクロファージ、キラーT細胞などさまざまな細胞達が総動員で戦っていたんですね。

だから、体内で戦いが起こり熱が出て菌を外にだそうとするから咳が出るという流れが凄くわかりました。

見どころ② インフルエンザ

出典:RENOTE

ただ、マクロファージの笑顔でナタを振り回す姿は結構怖いような気がします…。

 

マクロファージ「体内にB型のインフルエンザウイルスが、侵入しているようですわ」

 

笑顔で、お嬢様言葉を出しながらナタを振り回すので怖いイメージしかありません 泣

 

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
肺炎球菌!スギ花粉症!インフルエンザ!すり傷!次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!?白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!

 

見どころ③ 熱中症
見どころ③ 熱中症

出典:「はたらく細胞!」公式ページ

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
星原

アニメ、声優、ゲーム全て最新の情報を把握しています。そしてライトノベル、コミック、月刊誌、週刊誌等、アニメなどの人を楽しませるメディアを大事にしています。最近は過去にあったアニメやゲームも楽しんでおり、最新だけではなく昔も大切にしています。

Follow Me!
はたらく細胞
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント