『ログ・ホライズン』でおさえておきたいのは、ゲームの舞台「エルダー・テイル」の世界の仕組みと治安維持のために作られた「円卓会議」の存在です。
主人公であるシロエは、「エルダー・テイル」の世界で経済状況と密接に関わりながら最適な答えを出します。
そこで、ゲームの舞台「エルダー・テイル」の世界はどんなものか?、「円卓会議」とは何か?という内容について解説します。
エルダー・テイルとは?
ログ・ホライズン見終わったー
昔も見たけど今みると違うなぁー
中村悠一さん演じるウィリアムマサチューセッツの言葉がささるわぁ
なんせクソゲーマーだからな!!
いつかエルダーテイルやりたいわぁ pic.twitter.com/TDmar4xfi7— ジャスティス_MAZO (@DaWaRiN_jp) October 5, 2018
米アタルヴァ社によって運営されている超巨大オンラインゲーム。
ヨーロッパ風社会の世界の中で「剣と魔法」を使って冒険します。
そして、複数のサーバーを分散管理することで1つのサーバーにかかる負担を軽減して、快適なプレイ環境を提供しています。
20年以上運営しており、膨大なエリア、モンスター、アイテム、クエストが導入されたこともあり、初めてプレイするかたにとってはいつまでも楽しめるゲームとして知られています。
日本サーバーのみレベル上限100
エルダー・テイルは、サービス当初レベル50が上限でしたが、アップデートにより複数回の上限解放が行われたこともあり上限は90までいきました。
しかし、ヤマト(日本サーバー)のみ上限が100です。
また、レベル上げに関してはメイン職業のみだと、100時間足らずで上限まで達することができるゲームバランスで作られており、1年かければ複数のメイン職業を上限レベルまで上げることも可能です。
12職のメイン職業
エルダー・テイルの世界はメイン職業が存在しており、職業により戦闘スタイルが変わります。
戦闘系職業
守備と攻撃に長けている職業
- 守護戦士(ガーディアン)
- 武士(サムライ)
- 武道家(モンク)
武器攻撃系職業
攻撃に特化した職業
- 暗殺者(アサシン)
- 盗剣士(スワッシュバックラー)
- 吟遊詩人(バード)
回復系職業
回復やサポートを重視した職業
- 施療神官(クレリック)
- 森呪遣い(ドルイド)
- 神祇官(カンナギ)
魔法攻撃系職業
後方で威力の高い魔法攻撃を行う職魚
- 妖術師(ソーサラー)
- 召喚術師(サモナー)
- 付与術師(エンチャンター)
大地人の職業は経済活動が目的
メインプレーヤーとは別で、NPCキャラクターである大地人も存在します。
冒険者との違いは職業が固定されており、街の経済活動を活発化させる役割を果たしています。
そして、メイン職業と違い数えきれないくらいの職業がアップデートの度に追加されており街の活性化に貢献しています。
また、冒険者と比べて戦闘に特化していないこともあり、モンスターに襲われたらひとたまりもありません。
アニメ版の「エルダー・テイル」の展開
アニメの世界としての「エルダー・テイル」は主人公シロエが、大型アップデート「ノウアスフィアの開墾」により強制的にゲームの中にとじこめられたことから始まります。
そんな、「エルダー・テイル」に閉じ込めれた状態を順に説明します。

「エルダー・テイル」はファンタジーの世界を思わせるMMORPGだけど、アニメでは戦闘よりも人間関係や経済に触れた話が多いよ
アニメ版「エルダー・テイル」が面白い?つまらない?を以下にまとめていますので是非参考にしてください。

大型アップデート「ノウアスフィアの開墾」

出典:NETFLIX
「エルダー・テイル」という世界で大人気のオンラインゲーム。
新大型アップデートパック「ノウアスフィアの開墾」が導入されたとたん、「エルダー・テイル」の世界に強制的に飛ばされます。
シロエ達は、強制的に飛ばされたことを不思議に思いつつも自分たちの状況を把握します。
ログアウトできない!?
楽しみしていた最新アップデートにより強制的に飛ばされた3万人のプレーヤーは、何が起こったのか調べますが原因が全く分かりません。
そんな中、主人公のシロエは「エルダー・テイル」の世界にあるアキバの街に飛ばされたことを把握します。
そして、シロエはゲームの中でボイスチャットができたり、メニュー画面が開けたりと現実世界でしかできないことがゲームの中で操作可能なことに気づきます。
さらにゲームの中でHPが0になると死亡という扱いになりログアウトできるのではと考えますが、死亡しても神殿に飛ばされてゲーム内で生き返るだけでした。
そこで、シロエはゲームの世界に閉じ込められてログアウトできないと判断します。
エルダー・テイルで繰り広げられる戦いとは?

出典:NETFLIX
エルダーテイルでは「大地人vs冒険者」「大地人vs大地人」の戦いが繰り広げられています。
では、各戦いについて、順に説明していきます。

現実世界とゲームの世界のプレーヤーが共存できるかが問われるゲームになっているよね
コメント