ログ・ホライズンシリーズのアニメ作品は、ログ・ホライズン 第1シリーズ、ログ・ホライズン 第2シリーズ、ログ・ホライズン 円卓崩壊が存在します。
見る順番は結論から下記の通りです
- ログ・ホライズン 第1シリーズ
- ログ・ホライズン 第2シリーズ
- ログ・ホライズン 円卓崩壊
見る順番・時系列順の詳細と見どころを本文で解説していきます。
【アニメ】ログ・ホライズンシリーズを見る順番は?時系列順に解説!
ログ・ホライズンシリーズのアニメを見る順番は時系列通りで、下記の順番で見ればOKです。
(公開された順番=時系列順になっている)
見る順番 | 作品名 | クール | 放送時期 |
1 | ログ・ホライズン 第1シリーズ | 1期 | 2013年10月5日~2014年3月22日 |
2 | ログ・ホライズン 第2シリーズ | 2期 | 2014年10月4日~2015年3月28日 |
3 | ログ・ホライズン 円卓崩壊 | 3期 | 2021年1月13日~ |
『ログ・ホライズン』は2010年4月から小説高騰サイトに投稿されたことがきっかけで、世間に知られました。
独特なのは、作者の橙乃ままれさんが二次作の許可を出していること。
この制度で、ログ・ホライズンシリーズはファンの間でさまざまな作品が生み出されました。
そして、2013年についにアニメ化をはたしたのです。
しかし、2期まで順調にアニメ化されてこのまま最後まで行くとおもいきや、3期は約7年間放送されませんでした。
当時ファンの間では、3期の放送を望む人が多かったのですが、まったく動きがないのであきらめムード。
大人の事情があれば3期を放送する可能性はほぼ0になるので、「未完成の幻の作品」という捉え方になりました。
しかし、ついに2021年1月13日~ファンの期待に応えるように3期が始まったのです
そんな、人気作品『ログ・ホライズン』のあらすじや見どころを紹介します!
各クールあらすじと見どころまとめ
ログ・ホライズン 第1シリーズ

出典:「ログ・ホライズン 第1シリーズ」公式ページ
あらすじ
ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。出典:「ログ・ホライズン 第1シリーズ」公式ページ
個人的な見どころ
『ログ・ホライズン 第1シリーズ』は、シロエが「エルダー・テイル」に入り、ゲームの世界に閉じ込められてしまうところから始まります。
そして、ギルド「ログ・ホライズン」の結成をして、天秤祭で終了となります。
そんな、『ログ・ホライズン 第1シリーズ』の見どころを3つに分けて紹介します。

アップデートしたらログアウトできないってことは、開発者が何かシステムを送り込んだのかも
【見どころ①】ゲームの世界に閉じ込められた!?

出典:あにかい
シロエは、MMORPG「エルダー・テイル」をプレイして8年にベテランプレイヤー。
しかし、12番目のアップデート「ノウアスフィアの開墾」が導入されると、街アキバに強制移動しました。
そこで気づいたのは「ログインが出来ない」、「メニューの操作が可能」、「感覚がリアル」といったエラーの数々です。
状況を分析した結果、ゲームの世界に閉じ込められたと判断します。
シロエは、旧友の直継含めて、同じ大学生のアカツキを加えて3人で行動するようになります。
そして、プレイヤーが死亡してもゲームの中にある大聖堂で復活してしまうため、死んでも「エルダー・テイル」の世界から脱出できないことがわかり、さらに絶望的な状態です。
そして、ゲームの中に閉じ込められる話は、よく聞くのですが開発側がアップデートして原因もわからないまま、プレイヤーがいろいろ試行錯誤して気づくのは見どころです。
普通はおかしいと思ったとたん、アナウンスが流れるので新鮮ですね。
【見どころ②】ギルド記録の地平線(ログ・ホライズン)の結成

出典:BiBi
シロエは、活気のないアキバの雰囲気を変えたいと思うのですが、自分自身が何かしなければと考えます。
そこで、治安維持などに繋がるギルドを結成することを決意。
もともと、シロエは集まって行動することが嫌いなキャラクターで、まさかギルドを作るとは思いませんでした。
ちなみに、ギルド「記録の地平線(ログ・ホライズン)」を結成するために背中を押したのは、シロエが「班長」と呼ぶ数少ない温厚な大人プレイヤーのにゃん太がいった、「遠慮しないですごい事をやればいい」という言葉です。
いよいよ、シロエたちはギルドとして本格的な行動を開始します。
そして、普段から人とのつながりを望まないシロエが、にゃん太の言葉の背中押しがあったとはいえ、自分自身でギルド「記録の地平線(ログ・ホライズン)」を作るところは見どころです。
コメント