【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

女神のカフェテラスの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説

女神のカフェテラス

『女神のカフェテラス』は『風夏』や『ヒットマン』で人気の瀬尾公治先生により週刊少年マガジンで2021年から連載中の大人気漫画作品です。

また、テレビアニメも 2023年4月から『五等分の花嫁』や『彼女、お借りします』と同じTBS系列のスーパーアニメイズム枠で放送中です。

本記事では『女神のカフェテラス』の人物相関図を作成してみました。
既に原作もアニメも追っている人達は復習として、これから本作品に触れようと考えている人達には予習として役立てていただけると幸いです。

本作品の全巻ネタバレの詳細は「【女神のカフェテラス】原作の全巻ネタバレ解説 | 最後の結末はどうなる?」の記事を参照ください。

 

【女神のカフェテラス】原作の全巻ネタバレ解説 | 最後の結末はどうなる?
...

 

『女神のカフェテラス』の人物相関図

『女神のカフェテラス』は「週刊少年マガジン」で連載中の人気漫画作品です。

喫茶「Familia」を経営する主人公(粕壁隼)とメインヒロイン5人を中心に展開される恋愛模様に加えて、祖母から孫へと受け継がれる人間関係も魅力的な要素ですね。

 

喫茶「Familia(ファミリア)」の店長とメイドたち

まずは、喫茶「Familia」で働く主人公(粕壁隼)とメイドたちを紹介します。

元々は隼の祖母(粕壁幸子)がオープンしたカフェでしたが、幸子の死亡後に孫の隼が店長となって5人のメイドたちと共に再びオープンしました。

 

スポンサーリンク

粕壁隼(かすかべ はやと)

女神のカフェテラスの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説

出典:テレビアニメ「女神のカフェテラス」公式サイト

誕生日 7月30日
年齢 18歳(第1話)→19歳
好きなもの 貯金
CV 水中雅章(現代)
田中あいみ(幼少期)

本作品の主人公で、外側に跳ねた天然パーマが特徴的な青年です。
理知的でプライドが高く、5人のメイドたちに対しても嫌味っぽい口調で話しますが、根は優しく頼りになる面も多くあります。

現役で東大に合格したほどの秀才ですが、この時期に“祖母(幸子)の訃報”を聞いたことで3年ぶりに帰郷した中で、幸子に住まわせてもらっている“5人のメインヒロインたち”と出会います。

自分を育ててくれた祖母とは3年前に喧嘩別れしていたため、始めは閉店した喫茶店「Familia」を取り壊して月極駐車場に変える方針でしたが”祖母の想い”や”5人の絆”を知ったことにより、休学した上で自身が店長となり、5人のヒロインたち(メイドたち)と共に「Familia」の営業を再開させました。

 

粕壁隼が祖母と喧嘩別れしていた理由とは

第1話の時点で“粕壁隼が祖母と喧嘩別れしていた理由”も明かされており、祖母は「Familia」をオープンさせたため、町の資産家(不破)から多額の借金をしていました。

まだ3歳という幼い年齢の頃から、嫌味ばかり言われながらも頭を下げ続けてきた祖母の姿を何度も見ており、自分が東大や大企業に入社することで不破たちを見返しながら祖母を守ろうと考えていたのです。
しかし隼が中学生の頃にそのことによる“意見の食い違い”による口論から大喧嘩へと発展した末、隼は自ら実家(Familia)を出て行ったわけです。

 

粕壁隼は最終的に5人のメイドの誰かと結ばれる

原作27話では未来の時期が描かれ、未来の隼と”隼の娘”が登場しています。
(この時の隼は高校教師として働いており、自分の娘も生徒となっています)

娘が見つけた5人のメイドたちの海水浴の写真を見た途端に「ママ」と叫んでいたため、この時点で隼は最終的に「5人のメイドの誰かと結ばれること」だけは明かされています。

 

スポンサーリンク

小野白菊(おの しらぎく)

女神のカフェテラスの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説

出典:テレビアニメ「女神のカフェテラス」公式サイト

誕生日 11月11日
年齢 19歳(大学2年)→20歳(大学3年)
好きなもの 読書(恋愛、ミステリー小説)
CV 和氣あず未

月島流星と並ぶ最年長者で、黒髪のおカッパ頭が特徴的な女性です。

喫茶「Familia」ではキッチンを担当しており、お店で出すメニューに加え、自身が得意とする日本食の腕前も一級品です。
さらに掃除や洗濯などの家事全般も得意としています。

普段は控えめで大人しい性格ですが、アルコール類に極端に弱い上、酔うと匂いフェチなド●乱に変貌しては隼に対して見境いなく迫ってきます。
(酔いの原因はお酒だけでなく、ウェットティッシュの臭い等も含まれます)

また、5人のメイドたちの中で「隼との過去の面識を唯一もっており、隼への好意を抱きますが過去の面識に気づいているのは白菊の方だけです。シラフの状態でも恋のライバルたち(流星や紅葉)から抜け駆けしようとすることもありますが、速攻で2人から止められる状態が続いています。

ちなみに、掲載誌(少年マガジン)で開催された「第1回キャラ人気投票」では第1位の座に君臨しました。

 

親子揃って粕壁幸子から料理を教わっていた

白菊が料理上手なのは、過去に粕壁幸子から料理を教わっていたためです。

さらに、父親(小野賢雄)もまだ子供(白菊)が生まれていない頃、幸子の弟子として修行を積んでいました。

小野白菊の魅力や過去、隼や彼の祖母(幸子)については「【女神のカフェテラス】小野白菊のかわいい魅力 | 告白や過去・隼や幸子との出会い」の記事を参照ください。

 

【女神のカフェテラス】小野白菊のかわいい魅力 | 告白や過去・隼や幸子との出会い
...

 

スポンサーリンク

月島流星(つきしま りほ)

女神のカフェテラスの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説

出典:テレビアニメ「女神のカフェテラス」公式サイト

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
小吾郎

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
女神のカフェテラス
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント