【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【女神のカフェテラス】幕澤桜花のかわいい魅力 | 妹や祖母との関係・隼と結婚する可能性が高い理由

女神のカフェテラス

『女神のカフェテラス』は『風夏』や『ヒットマン』で人気の瀬尾公治先生により週刊少年マガジンで2021年から連載中の大人気漫画作品です。

また、テレビアニメも 2023年4月から『五等分の花嫁』や『彼女、お借りします』と同じTBS系列のスーパーアニメイズム枠で放送中です。

本記事では幕澤桜花の長けた能力やかわいい魅力を紹介。
さらに双子の妹(橘花)や祖母(春恵)などの家族関係や「隼と結ばれる可能性」についても迫ります。

本作品の人物相関図は「女神のカフェテラスの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

女神のカフェテラスの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

幕澤桜花(まくざわ おうか)とは

【女神のカフェテラス】幕澤桜花のかわいい魅力 | 妹や祖母との関係・隼と結婚する可能性が高い理由

(女神のカフェテラス第1巻 瀬尾公治/講談社)

幕澤桜花は、本作品のメインヒロインの1人であり、アニメ版では“準主人公”の立ち位置とされた女性キャラです。

主人公(粕壁隼)の祖母(幸子)が経営していた喫茶「Familia(ファミリア)」で他4人のヒロインたちと一緒に住み続ける中、祖母の訃報を聞いて3年ぶりに帰省してきた隼と出会いました。

 

スポンサーリンク

幕澤桜花のプロフィール | 服飾系の専門学生として衣装作りに励む

誕生日 3月7日
年齢 19歳(専門学校生)→20歳
好きなもの 裁縫
イメージカラー
隼への呼び方 隼くん

隼と出会った喫茶「Familia(ファミリア)」の5人の女性は年齢や職業を始めとしてバラバラかつ強烈な個性や才能に溢れています。
桜花はFamiliaに住みながら通っている服飾系の専門学校で学んでおり“衣装作り”においては群を抜いた才能や制作能力を誇っています。

隼が店長となり再開させた喫茶「Familia(ファミリア)」の新しいメイド衣装も桜花が作ったものであり、5人で着用している可愛いらしいデザインの衣装もFamilia(ファミリア)の良い評判や口コミに貢献しています。

 

スポンサーリンク

桜花の存在や制作能力で喫茶店が守られている

桜花はメイド衣装だけでなく、店内の飾りつけも担当しています。
また、町内の行事(桜祭り)で出店を行なっていた時には前もって作っていた「花型ミサイル」を秋水に使わせることで、”エーちゃん(不破の孫)”たち3人組から自分たちの身や出店を守ることにも役立ちました。

さらには、隼から勝手に「狂犬」とされたことで、それ以降もエーちゃんたちを近寄らせない“守り神”のような役割まで担ってくれています。
実際、桜花が一時的に渡仏してFamilia(ファミリア)から離れていた間、彼女がいないことを聞きつけただけでエーちゃんたちが喫茶店に殴り込んできたこともありましたからね…。
そう考えると、喫茶店の治安「ほぼ桜花にかかっている」と言っても過言ではありません。

 

スポンサーリンク

幕澤桜花の声は声優「青木瑠璃子さん」が担当

幕澤桜花の声を担当している声優さんは「アトミックモンキー」に所属する青木瑠璃子さんです。

青木さんは自身の可能性を広げるために大学へ進学し、在学中に「第3回声優アワード新人発掘オーデション」にて合格後、ラジオ番組でのパーソナリティやアシスタントとして活動開始されました。
そして2011年に放送されたラジオ番組をドラマCD化した作品『メショムの魔法使い』のデスタスタディオン役初主演を果たされました。

青木瑠璃子さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。

  1. 『アイドルマスター シンデレラガールズ』多田李依菜役
  2. 『アイドルメモリーズ』羅雨照役
  3. 『マブラヴ オルタネイティヴ』香月夕呼役
  4. 『便利屋斎藤さん、異世界に行く』フランリル役

 

幕澤桜花のかわいい魅力を容姿や性格から分析

【女神のカフェテラス】幕澤桜花のかわいい魅力 | 妹や祖母との関係・隼と結婚する可能性が高い理由

(女神のカフェテラス第1巻 瀬尾公治/講談社)

アニメ化により幕澤桜花の人気や知名度が更に上がっていますが、彼女が読者やファンたちから「かわいい」と言われる理由や魅力について分析してみました。

 

スポンサーリンク

可愛い系の容姿と強気な性格のギャップが可愛い

赤髪のお嬢様結びというお淑やかそうな容姿が特徴的な桜花ですが、性格との大きなギャップがありました。
そのお淑やかそうな見た目とは裏腹に、かなりヒステリックで負けん気が強く反骨精神が旺盛な性格です。

そのようの性格も相まって、隼とは出会った頃から口喧嘩が絶えませんでした。

それでも、このような大きなギャップもまた、桜花が多くの男性ファンたちから高く支持されている要因ではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

料理は苦手でも隼の大好物(ピラフ)だけは作れる

服飾や飾りつけとは正反対に、料理の腕前は壊滅的です。
本編でも自身で作り失敗した”唐揚げ”が食卓に出された場面もありましたが…
ほぼ全面が焦げ過ぎていましたからね。

しかし、料理が完全に苦手というわけでもありません。
幸子から教わっていた“ピラフ”だけは美味しく作ることが可能です。

第1話で食べてもらった隼からの評価は「普通」に留まっていましたが、そのピラフによって隼自身が忘れていた「祖母(幸子)との絆」を思い出させた上、涙まで流させました。

このように何か一品でも作れること、ましてやその得意メニューが“男にとって特別なものであれば、男性の心を一気に鷲掴みしてしまうはずです。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
女神のカフェテラス
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント