『僕のヒーローアカデミア』(以下ヒロアカ)は「ヒーローのかっこよさは人を救うこと」という作者の想いによって生まれた作品です。
主役の緑谷出久などは雄英高校でプロヒーローになるため学んでいますが、夜嵐イナサは雄英高校ではなく、ヒーロー科のある士傑高校でプロヒーローを目指しています。
夜嵐イナサの強さや個性や必殺技、嫌われる理由、轟との関係性も紹介していきます。
夜嵐イナサ(よあらし いさな)とは

出典:Twitter
士傑高校ヒーロー科に所属している夜嵐イナサは高校受験時、実は雄英高校から推薦を受けていた生徒でした。
しかし、それを蹴り士傑高校に入学。
熱血漢でザ・体育会系。「○○っす」と語尾もTHE体育会系です。
常にテンションが高くちょっと空気が読めないところがあります。
イナサのプロフィール
身長 | 170㎝ |
血液型 | B型 |
個性 | 旋風 |
学校・学年 | 士傑高校 ヒーロー科1年 |
好きな物 | 熱血 |
誕生日 | 9月26日 |
元々イナサは雄英高校の推薦入試試験においてトップとなった逸材です。しかしイナサは雄英高校入学を辞退し、士傑高校に入っています。
ヒロアカでは全国各地にヒーローを養成する高校が存在していますが、その中でも東の雄英、西の士傑と呼ばれるほどの有名校です。雄英高校は自由で最先端という特徴があり、士傑高校は違います。男子は学ラン、女子はブレザー着用。縦にボタンが2列になったダブルブレストが印象的です。
異性交遊は禁止であり、郊外活動では制帽着用義務付けという、昔ながらの伝統を重んじる規律正しい学校と思われます。
また、士傑高校の名前は雄英高校の似ているつくりとなっています。
雄英高校は英雄が逆になっていますね。同じように士傑高校も傑士(ぬきんでて優れている人のこと)を逆にしています。いわゆる言葉の入れ替え、アナグラムですね。
イナサの声優は「岩崎 諒太」さん

出典:Twitter
イナサは声優の岩崎 諒太さんが担当しています。
大阪出身の彼は声優を目指している当初方言の壁に悩まされ、紆余曲折しながらも2020年「ヘロヘロ大パニック バレルナキケン~withコロナ~」で初主演を果たすなど活躍し始めた声優さんです。
最近は物まねでも頭角を現し、テレビ番組ではおものまね芸人Mr.シャチホコの指導の下、3日で10個の物まねを習得するなど、器用さも見せていますね。
岩崎 諒太さんの代表作
- 新世界より バケネズミ
- ピングー in ザ・シティ 2017年 2019年ピングー
- NOBLESSE -ノブレス- 田代裕介
イナサの個性は「旋風」!必殺技まとめ

出典:Twitter
イナサの個性は旋風です。
風を操る力でイナサは風を繊細に扱います。
広い範囲から目標物を的確にねらい巻き上げるという繊細は制御力をもっていますが、個性の性質が「風」なので自然の影響を受けてしまいます。自分では繊細にコントロールできても、周囲の影響を受けやすいという点が難点です。
イナサの個性の使い方
旋風で巻き起こした風を利用し空を飛んだり、強い風を作りだして敵を巻き上げたりできます。
この風は同時にどの方向にも利用可能です。
イナサは仮免試験場で登場・活躍
『僕のヒーローアカデミア』BS日テレ再放送、今週もスタートしました!!
プロヒーロー仮免試験、救助訓練が開始!!#ヒロアカ #heroaca_a pic.twitter.com/aactdpb8OG— 僕のヒーローアカデミア "ヒロアカ"アニメ公式 (@heroaca_anime) September 8, 2019
イナサの個性については、マンガでその名が明かされることはありませんでした。
しかしアニメの中で初めて旋風と判明しています。
初登場は仮免試験で、「第53話(第三期) THE試験」での登場となります。
光焔万丈(こうえんばんじょう) | ヒーロー仮免試験
イナサとの強力技な割に光焔万丈に『風』の要素が無くないですかww
四字熟語親父ゆずりなの可愛いな
中二ソウルがビンビン唆られてんだな常闇くんww #wj36 #ヒロアカ pic.twitter.com/dgF7APbr0Y— KUREO@逆転検事2アプリ版で再プレイ中バレ注意 (@kureo900) August 6, 2018
ヒーロー仮免試験 1次試験ではボールのみ風で巻き上げ、その風によってボールごと放って120人を脱落させるという荒業で1次試験を突破。2次試験の際、初めて轟を協力し見せた技です。イナサが起こした突風に轟の炎をのせ、炎の渦を発生させます。
それを対象物に打ち込み渦の中心に閉じ込めるという技です。
このほかに『僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysis』に「刀風・暴」と「青嵐・雄」が書かれていますが、作中には描かれていません。
イナサはエンデヴァーが嫌いな理由

出典:Twitter
ヒロアカファンなら誰もが知っているイナサの「エンデヴァー嫌い」ですが、なぜこれほどエンデヴァーを嫌いになったのか?というと、幼いころの体験によるものです。
エンデヴァーがヒーローとして敵と戦っている際、憧れのエンデヴァーを見たイナサはサインをもらいに行きました。しかし「邪魔だ」と冷たくいわれ、それ以来、エンデヴァーを嫌いになったのです。
イナサのエンデヴァー嫌いは押し付け?イナサが求めるヒーロー像
自分の思い通りに
ならんから嫌いって
ただのワガママやんけ
エンデヴァーは確かに
いいやつではないけど
ファン対応が悪いから嫌いって
ただのクソガキやんけ
過去回想とかでイナサは
かなり小物臭がして嫌い#僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/eZEfXk22ZL— 山田ねねメルトダウン (@yuki_catapult) October 24, 2016
エンデヴァーにサインを求めて冷たく断られ、またエンデヴァーの息子 轟についても試験直前に話しかけ邪魔だといわれました。れによってエンデヴァー親子を決定的に嫌うようになったのですが、これってどうなの?と思う人も少なくないようです。
コメント