1982年から放送開始された人気アニメ「マクロスシリーズ」は、アニメ、劇場版、スピンオフ含めていくつか作品があります。

マクロスシリーズはどこから見ればいいの?

見る順番を間違えると作品の面白さが減っちゃうわよね。
見る順番は結論から下記の通りです。
- 超時空要塞マクロス
- 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-
- マクロスプラス
- マクロス7
- マクロス ゼロ
- マクロスF
- マクロスΔ
このページでは、マクロスシリーズを見る順番・時系列・各作品のあらすじ・見どころを本文で解説していきます。マクロスシリーズに興味のある方は、ぜひ参考にして下さい。
\この作品を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() |
![]() |
31日間無料
今すぐ視聴 |
※ 本ページの配信情報は2022年時点のものです。
『マクロスシリーズ』の作品一覧・放送順

出典:リスアニ!WEB
ジャンル | 放送時期 | タイトル |
---|---|---|
TVアニメ | 1982年10月3日~1983年6月26日 | 超時空要塞マクロス |
劇場版 | 1984年7月21日 | 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか |
OVA | 1992年5月21日~1992年11月21日 | 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- |
OVA | 1994年8月25日~1995年6月25日 | マクロスプラス |
TVアニメ | 1994年10月16日~1995年9月24日 | マクロス7 |
劇場版 | 1995年10月7日 | マクロス7 銀河がオレを呼んでいる! |
劇場版 | 1995年10月7日 | マクロスプラス MOVIE EDITION |
OVA | 1997年12月18日~1998年7月25日 | マクロス ダイナマイト7 |
OVA | 2002年12月21日~2004年10月22日 | マクロス ゼロ |
TVアニメ | 2008年4月~9月 | マクロスF |
劇場版 | 2009年11月21日 | 劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 |
劇場版 | 2011年2月26日 | 劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜 |
劇場版 | 2012年10月20日 | マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ! |
TVアニメ | 2016年4月~9月 | マクロスΔ |
劇場版 | 2018年2月9日 | 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ |
劇場版 | 2021年10月8日 | 劇場短編マクロスF ~時の迷宮~ 劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! |
公開順に見ることで、ゼントラーディ人との触れ合いが作品の流れで見られますよ!
2011年と2012年に、マクロスFとマクロス7が連続して劇場化されているので、「俺の歌を聞け!」のキャッチフレーズが熱い!
また、『劇場短編マクロスF 〜時の迷宮〜』と『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』が2021年公開され、公開順に過去作を見ておくとより楽しくなりますよ♪

マクロスシリーズは、公開順で見ると歌姫のグラフィックの変化を体験できるよ~
特に後半にいくほど、ライブが洗練された3Dになるので見ている方も熱くなるよ♪

31日間無料トライアルでマクロスΔを見る
『マクロスシリーズ』の見る順番
『マクロスシリーズ』の、上記の順番で見るのが一番おすすめです!
作品数が多く見づらくなってしまったため、シリーズで分けて表にしてみました。
公開順で見ることで、マクロスシリーズの全てを楽しめますよ。

マクロスシリーズって、結構多いよね。
アニメの話数も多いから全部見るのに時間もかかるの。
かわいい女の子を見たい方は「マクロスF」から
見る順番 | タイトル | ジャンル | 放送時期 |
---|---|---|---|
1 | マクロスF | TVアニメ | 2008年4月~9月 |
2 | 劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 | 劇場版 | 2009年11月21日 |
3 | 劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜 | 劇場版 | 2011年2月26日 |
4 | マクロスΔ | TVアニメ | 2016年4月~9月 |
5 | 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ | 劇場版 | 2018年2月9日 |
マクロスシリーズと言えば、「アイドルや歌手の可愛い女の子」が歌って踊るような印象があるかと思います。
しかし、それはマクロスFから始まった流れでして、それ以前のマクロスに関しては「ロボットの動きなどの戦闘描写」が人気な作品となっています。
そのため、「かわいい女の子が見たい!」という方は、表のとおりに「マクロスF」以降から見ることをおすすめします。

マクロスFに出てくるシェリル・ノームが好きな人はマクロスゼロも見た方が楽しめるかもね。シェリル・ノームに関係する人物も出てくるから、見てほしいな。
『マクロスシリーズ』の時系列

出典:animate Times
作品内の西暦 | 作品名 |
---|---|
西暦2008年 | マクロス ゼロ |
西暦2013年 | 超時空要塞マクロス |
西暦2031年 | 劇場版 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか |
西暦2040年 | マクロスプラス 劇場版 マクロスプラス MOVIE EDITION |
西暦2045年 | マクロス7 マクロス ダイナマイト7 マクロス7 銀河がオレを呼んでいる! |
西暦2059年 | マクロスF 劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜 マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ! |
西暦2067年 | マクロスΔ 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ |
西暦2090年 | 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- |
マクロスシリーズの時系列は上記の通りになります。
こちらの順で見ると、世界線も把握しながらマクロスシリーズで重要となる「歌」のクオリティの成長も見れるますよ!
最終的にライブまで膨れ上がり、マクロスシリーズの進化を感じなら作品を楽しめるので、ぜひ時間がある方はこちらの見かたで楽しんでくださいね♪

マクロスシリーズは、作品が後半に行くほど歌もグラフィックもクオリティが高くなるよ~。
ちょっと長めになるけど、マクロスシリーズを楽しむために欠かせないね!

無料会員登録でお得に漫画を読める!
各作品のあらすじ・見どころを解説
超時空要塞マクロス

超時空要塞マクロス【TV版】
放送時期 | 1982年10月~1983年6月 |
話数 | 全36話 |
本作の立ち位置 | アニメ1期 |
動画配信サービス | U-NEXT |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
西暦1999年、突如宇宙より飛来し太平洋上の南アタリア島に落下した巨大物体は、全長1,200m超に及ぶ宇宙戦艦だった。これにより異星人の実在と彼らの間の戦争の存在を知った人類社会は、宇宙からの脅威に対処すべく地球統合政府を樹立。世界規模の紛争(統合戦争)を経て、墜落艦を改修し「マクロス」と命名する。
2009年のマクロス進宙式当日、地球付近に異星人の一方の陣営「ゼントラーディ軍」の艦隊が出現する。その存在を感知したマクロスの主砲システムが勝手に動作し、戦艦群を撃破する。マクロスの正体はゼントラーディと敵対する陣営、監察軍が仕掛けたブービートラップであり、人類は否応なく異星人との戦争に巻き込まれることとなる。
出典:「超時空要塞マクロス」Wiki
見どころ
1999年に突然地球に落ちてきた巨大物体がとてつもなく大きな宇宙戦艦で、唐突に人類以外の生命が宇宙にいるのだということを知った人間。
宇宙人って存在がいきなり実在するといわれたらどうなるんだろう?と恐怖してしまうお話ですね。
でもそんな宇宙戦争の中でも、ヒロインのリン・ミンメイが艦内で人気アイドルになったり、それぞれの恋愛模様が描かれていたり・・・宇宙戦艦ヤマト等のSFファンタジーとはまた違う魅力をもった作品です。

主人公の一条輝とヒロインのリン・ミンメイの純粋な恋愛が見どころだよ♪
忘れられたラブソングが、世界を救うってすごいよね!
劇場版 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

超時空要塞マクロス【劇場版】愛・おぼえていますか
放送時期 | 1984年7月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
50万周期にわたり大宇宙で抗争を続ける巨人族の二大勢力、男のゼントラーディと女のメルトランディ。西暦2009年、その戦火は地球にも及び、ゼントラーディ艦隊の奇襲を受けた地球統合軍の巨大宇宙戦艦マクロスはフォールド(超空間跳躍)による脱出を試みるも、動力不調から太陽系外周部へ飛び出すこととなる。地球を離れる際に避難した5万8千人の民間人は、広大な艦内に市街地を建設して生活を営み始める。地球への自力帰還をめざす航海の5か月目、土星の衛星タイタン宙域から物語は始まる。
出典:「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」Wiki
見どころ
宇宙飛行士ではなく一般の人が月に行ける現代、いつか月に暮らすっていうこともできるようになるのかな?なんて思いますが、マクロスでは戦争によって地球を離れた巨大な戦艦の中に居住地を作り暮らしています。
その世界をアニメで見ることができ、実際に宇宙で暮らす際こんな風になるのだろうかと想像できるのもマクロスの魅力です。
艦内の中では、ヒロインのリン・ミンメイがコンサートをしたり、主人公の一条輝がスクープされたり、マクロスの世界って妙に現実世界とリンクしているような感覚があります。
地球に戻った輝と未沙の前に広がる焦土とかした地球。
軍人としての使命を失った未沙と輝が愛し合うようになるのも納得です。
ファンタジーだけど現実がそこかしこに出てくるようなマクロスに引き込まれます。

テレビ版と比べてより、恋愛ドラマの主張が強くなっているから女の子におすすめかも!
特に、純愛好きな人にはおすすめだよ♪

無料会員登録でお得に漫画を読める!
超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-

超時空要塞マクロスII・LOVERS AGAIN
放送時期 | 1992年8月~1992年11月 |
話数 | 全6話 |
本作の立ち位置 | OVA |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
地球人とゼントラーディ軍ボドル基幹艦隊との決戦後、和解した地球人とゼントラーディ人は共存の道を歩み始めた。それからも地球は幾度となく異星人の脅威にさらされたが、そのたびに可変戦闘機と歌の力で切り抜けてきた。そして、80年の月日が流れた。
2090年代[注 4]。太陽系の木星軌道上へ、異星人とおぼしき未確認艦隊がデフォールドする。地球統合軍は敵をはぐれゼントラーディ艦隊と認識し、歌によるカルチャーショックを与えるべく「オペレーション・ミンメイ(ミンメイディフェンス)」で迎え撃つ。それは序盤こそ効果を発揮するが、途中から敵艦隊も歌を発したことによって形勢は逆転していく。まもなく、激しさを増した敵の攻撃によってミンメイディフェンスを崩された統合軍は敗北する。
出典:超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- Wikipedia
見どころ
前作から80年たった地球に、再びマルドゥークという種族から侵略され存亡の危機を迎えている地球が舞台です。
また地球が焦土とかすのかと思いきや、マルドゥークの歌巫女であるイシュタルという人物が地球の魅力、素晴らしさを知り戦争を終わらせようとしてくれるところに心打たれます。
地球人の私たちだって、故意ではないですが地球環境を崩してしまっていますよね。
しかし、異星種族であるイシュタルが地球のよさをわかってくれるのですから、考えさせられます。
それに主人公が軍人じゃなくて一般人、ヒロインが運人っていうシチュエーションで、それもまた他とは違う作品になっていると感じます。

きちんと前作の続きとして作られているからぜひ見て欲しいかも!
イシュタルが地球の魅力を知ったことで戦争が終わったのはすごいよ♪
\U-NEXTでアニメを無料で視聴する/
U-NEXTの無料トライアルはこちら※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
マクロスプラス

マクロス プラス
放送時期 | 1994年8月~1995年6月 |
話数 | 全4話 |
本作の立ち位置 | OVA |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
地球とゼントラーディによる宇宙戦争「第一次星間大戦」の終結から30年後の2040年、人類初の移民惑星エデンにあるニューエドワース基地では、統合宇宙軍の次期主力可変戦闘機の採用コンペティション「スーパー・ノヴァ計画」が行われていた。競合メーカー2社が開発した試作可変戦闘機YF-19とYF-21のテストパイロットは、かつて親友どうしであったイサム・ダイソンとガルド・ゴア・ボーマン。幼馴染の二人は、7年前のある事件をきっかけに袂を分かっていた。
そして二人は、偶然にも幼なじみの音楽プロデューサー、ミュン・ファン・ローンと再会し、彼女を巡る三角関係でも火花を散らす。しかしミュンは、絶大な人気を有する人工知能のヴァーチャル・アイドル、「シャロン・アップル」の秘密に深く関わっていた。
出典:「劇場版 マクロスプラス MOVIE EDITION」Wiki
見どころ
2040年となった地球が舞台となっている作品です。
メインキャラクターのイサムとガルドは幼馴染ですが、7年前に起こった事件によって仲たがいしている状態。
2人は偶然にも、もう1人の親友であるミュン・ファン・ローンと再会し、それによって三角関係が起こります。
イサムとガルドは年月が経っても夢を追い続けていますが、ミュンは人工知能シャロンを裏で操る存在。
夢を追いかけている幼馴染2人を見ては落ち込み、しかも2人の間で心も揺れる・・・なんだか切ない関係です。
イサムはシャロンに取り込まれるところをミュンの歌で助けてもらい、ミュンはそのイサムに助けられる、人の心を細かく描写するあたり、マクロスはやっぱり普通のSFとは違うと感じます。

イサムとガルドはお互いに好きな人も同じで、戦闘機の腕も競うほどのライバルなんだよ!
求められるミュンは大変だよね。

2泊3日気軽にレンタル!0円から!
マクロス7
放送時期 | 1994年10月~1995年9月 |
話数 | 全49話 |
本作の立ち位置 | アニメ2期 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
西暦2009年、地球人類は戦争しか知らない巨人型異星人ゼントラーディと遭遇し、のちに「第一次星間大戦」と呼ばれる史上初の星間戦争により滅亡の危機に瀕する。アイドル歌手リン・ミンメイの歌をきっかけに、文化に目覚めた一部のゼントラーディと共存することになった地球人類は、種の存続のため銀河各方面への移民を開始し、メガロード級移民船に続き、100万人規模の新マクロス級超長距離移民船団を続々と送り出していった。
西暦2045年、新マクロス級7番艦マクロス7を中核とする第37次超長距離移民船団(通称マクロス7船団)は移民惑星を求め、銀河を旅していた。船団内の居住スペースには、地球と変わらぬ町並みが再現されており、民間人・軍人合わせて100万人以上の乗組員が平和な日々をすごしていたが、ある日船団は正体不明の敵バロータ軍の奇襲を受ける。
出典:「マクロス7」Wiki
見どころ
戦争しか知らない巨大型異星人に遭遇、第一次星間大戦が起こり、地球は滅亡の危機に陥ります。
その中で分化に目覚めた巨大型異星人もいて、その異星人と共存することになった人類。
100万人規模で銀河を旅し、移民惑星を探すという途方もない中、艦内で地球と変わらぬ生活をする…。
そんな世界があながち嘘の世界ではないような気がしてきます。
スピリチアという生命エネルギーを統合軍パイロットたちから奪っていきますが、バサラの歌でスピリチアを測る機械が異常となり、結局バサラが助けた形になりました。
歌が戦いのキーポイントとなって物語が進んでいきます。

「俺の歌を聞けー」は、今でも形継がれている熱い言葉だよ♪
歌で戦いを終わらせようとしたバサラはすごいかも!
▶︎ マクロス7を観る
マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!
放送時期 | 1995年10月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
マクロス7艦内で花に歌エネルギーが効くのかを実験している最中、どこからか熱気バサラたち以外の歌エネルギーを感知し、花が反応する。興味を持ったバサラは単独でファイアーバルキリーに乗り、発信源と見られる辺境惑星へ飛び出してゆく。
訪れた辺境惑星の村でバサラは、感知した声を「呪いの声」として恐れる村人たちや、それが聞こえてくる雪山で父親を失ったという音楽好きの少年ペドロと出会う。バサラはペドロを連れて雪山へと向かい、そこに潜んでいたクァドラン・キルカのパイロットにして「呪いの声」の主である巨人の女性・エミリアと歌合戦を繰り広げ、意気投合する。
出典:「マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」Wiki
見どころ
テレビアニメ『マクロス7』の番外編として作られた劇場版アニメ映画です。
原作の再編成や再編集といった形ではなく、完全に番外編として作られているのが面白いですね。
肩の力を抜いてみられる、楽しい番外編として作られた作品です。
バサラは艦内で花に歌が効くのか?という実験をしており、そこにどこからか別の歌エネルギーを感知して、発生源を探しに行きます。
そこで呪いの声を恐れている村人に出会ったり、呪いの声の主であるエミリアと会い、歌合戦をするなど楽しめる映画となっています。

純粋にバサラの熱いライブを聞けるから、とにかく熱い曲が好きな人におすすめだよ!
いつの間にかロックが好きになっているかもね♪
マクロスプラス MOVIE EDITION
放送時期 | 1995年10月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
コンピューターが生み出した、ヴァーチャルアイドル・シャロン。
彼女の奏でる甘い歌声に人々が酔いしれる中、惑星エデンでは、次期主力戦闘機の最終選定試験が実施されていた。
そのテストパイロットに選抜されたイサムとガルドはなぜか憎しみをぶつけ合い、ふたりの間で揺れる女性・ミュンを激しく動揺させる。
果たして、かつて親友だったこの3人の間に何があったのか?そしてシャロンがそんな彼らの想いを取り込んだとき……!!
見どころ
1995年公開のアニメシリーズ劇場版です。
惑星エデンで次期主力戦闘機の最終選定試験が実施される中、イサムとガルドは憎しみあっています。
幼馴染なのにあることがきっかけで仲たがいしていたのです。
もう1人の幼馴染のミュンは、コンピューターが生み出したシャロンというヴァーチャルアイドルに深く関係しており、シャロンに取り込まれそうになっています。
シャロンに取り込まれそうなミュンとミュンに心を寄せる幼馴染のイサムとガルド、3人の恋模様も気になりますし、ミュンがシャロンに取り込まれてしまうのか?色々なドキドキが感じられる作品です。

イサムとガルドがゴーストと呼ばれる敵機に協力して挑むところはぜひ見て欲しいかも!
同じミュンという女性を愛したものとして、2人が想いをぶつけあうところはカッコいいよ♪

無料会員登録で最後まで無料で漫画を読める!
マクロス ダイナマイト7
放送時期 | 1997年12月~1998年7月 |
話数 | 全4話 |
本作の立ち位置 | OVA |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
バロータ戦役から1年が経過した西暦2047年[注 1]、マクロス7船団はふたたび宇宙航海を続けている。戦争終結の立役者であるFire Bomber(ファイアーボンバー)は銀河系に轟くメジャーロックバンドとなったが、ボーカルの熱気バサラは人気に辟易し、メンバーに黙って気の向くまま一人旅に出かける。
バサラは放浪先の辺境惑星ゾラで武装集団と現地のパトロール隊との交戦に巻き込まれて負傷し、ゾラ人の少女エルマに助けられる。エルマは、この惑星には年に一回「銀河クジラ」と呼ばれる謎の存在が回遊してくること、武装集団は密漁団で、売り物にするためクジラを狙っていることをバサラに語る。
出典:「マクロス ダイナマイト7」Wiki
見どころ
テレビアニメシリーズから2年後、オリジナルストーリーとして作られた作品です。
主人公である熱気バサラが放浪している中で立ち寄った惑星ゾラでみた銀河クジラをおう人たちを見て、自分も銀河クジラに歌を聴かせたいと頑張る物語です。
ハーマン・メルヴィルの白鯨を読んだことがある人は、この小説を思い出すのではないかと感じます。
クジラの墓場にたどり着き、墓場に書かれた古代人の記録を見て銀河クジラの秘密を知るバサラ。
白いクジラに対して心から歌を歌うバサラに応えるように歌うクジラがすごいです。
銀河に消えていくクジラの群れの画面は感動しますよ♪

歌でクジラまで救うなんて凄いよね!
戦争がなくなって、バサラの想いで繋がっていけたらいいのに!
マクロスゼロ
放送時期 | 2002年12月~2004年10月 |
話数 | 全5話 |
本作の立ち位置 | OVA |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
1999年7月、のちにマクロスと名づけられる異星人の宇宙船が地球へと落下した。この艦よりもたらされたさまざまなオーバーテクノロジーの奪い合いに端を発する争いは、やがて統合戦争と呼ばれる世界的な戦争に発展する。
戦争末期の2008年。地球統合軍の戦闘機パイロット工藤シンは、反統合同盟との交戦中、人型に変形する新兵器、可変戦闘機SV-51に乗機を撃墜され、今なお伝説が生きる南海の孤島、マヤン島に流れ着く。そこでシンは「風の導き手」と呼ばれる島の巫女サラ・ノーム、その妹で都会にあこがれる少女マオ・ノームと出会う。マオとの関わりのなかで、心を閉ざしていたシンは笑顔を取り戻し、かたくなに島の掟を守り、よそ者を警戒するサラとも次第に打ち解けてゆく。
出典:「マクロス ゼロ」Wiki
見どころ
超時空要塞マクロスの前史となっている作品です。
この作品は、東京国際アニメフェアで優秀作品賞OVA部門を受賞していますね。
異星人ゼントラーディと戦っていた第一次星間大戦の7カ月前、南海孤島のマヤンが舞台です。
人型に変形する可変戦闘機SV-51に追撃された工藤シンがマヤン島に流れ着き、風の導き手である少女マオ・ノームと出会い、次第にシンが心を開き、よそ者を嫌うサラとも心打ち解けていく様子も描かれています。
落下した宇宙船を追いマヤン島にやってきた統合軍に奇襲攻撃を仕掛ける反統合軍の戦闘に島は巻き込まれていき、シンは滅びの歌のことや鳥の人の話などを聞きます。
滅びの歌が歌われてしまうのか、島はどうなるのでしょうか。

マクロスの原点となる作品だけど、この後の物語が全て繋がっていて驚いたよ!
特に、マクロスFのあるキャラクターと繋がりがあるからぜひ見てね♪
マクロスF
放送時期 | 2008年4月~9月 |
話数 | 全25話 |
本作の立ち位置 | アニメ3期 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
西暦2009年2月、地球人類と異星巨人種族「ゼントラーディ」とのファースト・コンタクトを機に第一次星間大戦が勃発した。1年あまりにわたる戦いは、地球を死の星へと変貌させ、そこに住まう生命の大半を死滅に追いやった。アイドル歌手リン・ミンメイの貢献により決戦に勝利した人類は、文化に共鳴する一部のゼントラーディ人とともに新統合政府を樹立し、荒廃した地球環境の再生を目指した。また、星間戦争の再発に備え、全宇宙への種の保存・拡散を目的とした「銀河播種計画」を立案。巨大な居住艦を中心に大規模移民船団が次々と結成され、人の住める惑星を探して銀河の方々へと旅立っていった。
出典:「マクロスF」 Wiki
見どころ
超長距離移民船団マクロス・フロンティアが舞台となった作品です。
超時空要塞マクロスから50年後の世界、マクロス7から14年後の世界、2059年が描かれています。
マクロスは戦闘のほか、恋愛や歌が深く関係する作品で、今回も健在。
主要キャラクター達の恋愛模様がしっかり出てきます。
テーマは誤解で、色々な誤解から生まれたひずみが三角関係をさらに複雑にし、さらに面白くしています。
1000万人という規模の巨住民をのせたマクロス・フロンティアにトップシンガー、シェリル・ノームがコンサートに訪れ、シェリルに出会ったことで歌手を目指すことになったランカ。
しかし、地球外生命体パジェラの攻撃の中、ランカの歌がバジュラに影響を与えることがわかり戦闘に巻き込まれていきます。
どんな誤解がどんな物語を生むのか、ランカやシェリルはどうなるのでしょう。

シェリルとランカはマクロスFのダブル歌姫として人気あるよ!
特に、2人が歌う『ライオン』は、今でも人気のある曲だよ♪
劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜
放送時期 | 2009年11月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
変わらない日常、閉じこめられたガラス張りの移民船団。
西暦2059年、新天地を目指す銀河移民船団「マクロス・フロンティア」で、パイロットを目指す少年「早乙女アルト」は閉鎖感を覚えていた。
そんな時、銀河頂点の歌姫「シェリル・ノーム」のコンサートツアーが船団へやってくる。シェリルに憧れる少女「ランカ・リー」とともに、アルトはコンサート会場にいた。
突如、重機甲生命体「バジュラ」の襲撃を受け燃え上がる船団。
少女たちを護るため、アルトは最新型可変戦闘機VF-25に乗り込む。
炎を切り裂き飛びゆく先には、宇宙を揺るがす伝説の“歌”と、少女たちにまつわる新たなる「謎」が・・・!
見どころ
歌で銀河が救えるわけないでしょというキャッチコピーの作品。
マクロスFに新たな解釈を加え再構築した劇場版アニメです。
2059年、新しく暮らすための惑星を探してさまようマクロス・フロンティア。そのマクロス・フロンティアでパイロットになることを夢見ている早乙女アルトがいました。
そこに、閉塞感を覚えているところにやってきた歌姫のシェリルが訪れることで物語が始まります。
ランカとシェリル、アルトの関係はどうなっていくのか、またランカとシェリルの歌の力、命はどうなっていくのか、人間関係はもちろん、3人それぞれの運命がどうなっていくのかも気になります。

TVシリーズの総集編と思いきや途中から完全オリジナルストーリーになっているから絶対に見て欲しいかも!
新コスチュームや新曲ライブシーンは、完全オリジナルだからおすすめだよ♪
劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜
放送時期 | 2011年2月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
西暦2059年。新天地を求めて銀河を航海する移民船団「マクロス・フロンティア」は 未知なる重機甲生命体「バジュラ」の襲撃を受ける。
だがS.M.Sの命懸けの死闘、そしてシェリルとランカという 2人の歌姫の力により、交戦は終了した。
それから数か月後―。出典:「劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜」サンライズ
見どころ
スターを目指して頑張るヒロインのランカ・リーと、死を覚悟しながらも自分のやるべきことに挑もうとする、もう1人のヒロインのシェリル・ノーム。
前回の戦いから3カ月後ということもあり、平和に過ごしていた主人公アルトたちにバジュラの秘密を狙った野心がフロンティア船団に襲い掛かります。
今まで違い、バジュラの謎に重点を置いた話でTVアニメで語られなかった部分が明らかになります。
特に、シェリルとランカとアルトのラブ・トライアングルが見どころです。

今回は、シェリルとランカの状況がTVアニメと違うから絶対に見て欲しかも!
バジュラとは、何なのかという疑問が解決するよ♪
マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!
放送時期 | 2012年10月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
西暦2059年、銀河中心へ向けて長い旅を続けるマクロス・フロンティア船団は、宇宙生物バジュラとの戦争に突入する。ある日、フロンティア船団の民間軍事会社、S.M.Sに所属するオズマ・リーは、同僚のボビー・マルゴとドライブしているときに、鳥のような未知の生命体と遭遇する。
出典:「マクロスFB7 オレノウタヲキケ!」Wiki
見どころ
『マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!』は、マクロス7とマクロスFの流れをくむ作品です。
バジュラとの戦闘になっているマクロス・フロンティアで、鳥のような生命体と遭遇したオズマ・リーとボビー・マルゴ。そこでVHSのビデオテープが発見され深・秋葉原電気街で再生機器を購入。
するとそこに映し出されていたのは、オズマが大好きな伝説のロックバンド FIRE BOMBERが活動していたマクロス7船団だったのです。
それを見て当時、マクロス7船団で起きたこと、熱気バサラの生きざま、運命を知ることになります。
戦いの真実明かされる、見どころ満載の作品です。

オズマって熱気バサラに憧れていたんだけど、まさかマクロス7船団と会うことになるとは思わなかったよ!
特にマクロス7を見ている人は、熱くなるよね♪

無料会員登録で最後まで無料で漫画を読める!
マクロスΔ
放送時期 | 2016年4月~9月 |
話数 | 全26話 |
本作の立ち位置 | アニメ4期 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
西暦2009年に勃発した「第一次星間大戦」を生き延びた地球人類と異星巨人種族ゼントラーディは、種の存続を目的とした「銀河播種計画(宇宙移民計画)」を西暦2012年から実行。やがて銀河系全域へと生活圏を拡げ、各星系の先住種族との交流・共存も果たしたが、地球の新統合政府の政策に対する反感も生まれつつあった。
出典:「マクロスΔ」 Wiki
見どころ
マクロスFより8年経過した西暦2067年、テレビシリーズとは違い、銀河系辺境域の移民惑星が舞台となっています。
先史文明であるプロトカルチャーに遺伝子操作をされた種族たち。
彼らは様々な星で独自の文化を作っています。
これまでの作品とは違い、中世ヨーロッパの騎士道に見るような王国、騎士団が登場しています。
銀河系では、自我を失い狂暴化するというヴァールシンドロームという病気が発生。
歌の力で鎮静化を図るため戦術音楽ユニットのワルキューレ、護衛可変戦闘機バルキリー舞台が活躍しています。
そこで放浪していた少年ハヤテ・インメルマンやワルキューレに憧れるミラージュなど、それぞれが戦闘にかかわっていきます。

今回は、ワルキューレと呼ばれる5人のユニットが迫力あるライブを届けてくるからついつい熱くなるよ♪
『絶対零度θノヴァティック』は、個人的に名曲だから聞いて欲しい!

無料会員登録でお得に漫画を読める!
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
放送時期 | 2018年2月 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
\無料トライアルで今すぐ見る/
※ 31日以内に解約すれば料金は一切発生しません
あらすじ
21世紀、異星人ゼントラーディと戦争を経て和平を結び「新統合政府」を樹立した地球人類は、種の存続を目的に、「フォールド」と呼ばれる超時空航行・通信技術を用いて宇宙移民を開始し、半世紀あまりのあいだにさまざまな異星の人類種と出会いながら、その版図を銀河系全域へと拡大しつつあった。しかしあるとき、突如自我を失い暴徒と化す病「ヴァールシンドローム」が人類種のあいだで蔓延しはじめる。星間複合企業体「ケイオス」はこれに対抗すべく、ヴァールを沈静化する「生体フォールド波」を発する歌声をもつ戦術音楽ユニット「ワルキューレ」と、それを護衛する可変戦闘機(バルキリー)部隊「Δ(デルタ)小隊」を結成した。
出典:「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」Wiki
見どころ
自我を失うヴァールシンドロームが蔓延し始めている人類。
これに対抗しようと生体フォールド波の歌声をもつワルキューレ、護衛するための可変戦闘機バルキリーが作られました。
フレイアは惑星アル・ラグナで訓練に励んでいますがなかなかうまくいきません。
なんとか頑張っているフレイアはついにデビューライブとなりますが、そこにアンノウンが襲来してきます。
アンノウンの正体は、フレイアの故郷であるウィンダミア王国の精鋭部隊でした。
この襲撃でついにフレイアが覚醒したのですが、襲ってきた異星人が自分の故郷だったことを知ります。
激しく動揺するフレイアを励ますみんなは誕生日会を開いてくれますが、宣戦布告してきたフレイアの故郷とフレイアはどうなっていくのでしょうか、見逃せません!

キーポイントは、「命の歌」だよ!
中心となるフレイアの活躍が見逃せないよ♪
劇場短編マクロスF ~時の迷宮~

Amazon:劇場短編マクロスF~時の迷宮~ 特設サイト
あらすじ
テレビアニメ&劇場アニメ化された「マクロスF」の完全新作劇場アニメーション
劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!
放送時期 | 2021年10月8日 |
話数 | 全1話 |
本作の立ち位置 | 劇場版 |
あらすじ
西暦2068年。銀河辺境のウィンダミア王国と新統合政府の紛争は、ハヤテやミラージュの所属するバルキリー隊と戦術音楽ユニット“ワルキューレ”の歌の力により鎮静化した。<br>
ワルキューレは、フレイアの故郷ウィンダミアで、停戦記念LIVEを開催することとなったが_。

マクロスシリーズが視聴可能な動画配信サイト
マクロス | マクロスⅡ | マクロスプラス | マクロス7 | マクロスゼロ | マクロスF | マクロスΔ | |
U-NEXT | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
dアニメストア | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AmazonPrimeVideo | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Hulu | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
dTV | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ABEMA | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
結論から言うと、ネット上でマクロスシリーズを配信しているのは
の3サイトがおすすめとなっています。
さらに劇場版やOVAも含めて1番多く作品が配信しているU-NEXTが個人的にはオススメです。
▶︎ U-NEXTに無料お試し登録してマクロスを無料視聴する
↓↓登録から31日以内に解約すれば完全無料↓↓
※ U-NEXTは31日以内に解約すれば一切お金は掛かりません。
関連記事 U-NEXTの登録方法
関連記事 U-NEXTの退会方法
まとめ
- 超時空要塞マクロス
- 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-
- マクロスプラス
- マクロス7
- マクロス ゼロ
- マクロスF
- マクロスΔ
マクロスシリーズの見る順番と時系列をまとめて解説しました。
結論としては、見る順番で見るのがおすすめです。
『超時空要塞マクロス』は1999年に宇宙から物体が落ちてくるところから物語が始まりました。
近未来の宇宙戦争が主軸となっていますが、そこにそれまでのSF系ファンタジーにはない様々な魅力が詰まっていました。
異色のキャラクターが登場したり、その恋愛模様がファンをハラハラさせたり、さらには作品の中で大ヒットとなった音楽など、これこそマクロスといえる要素がたくさんあります。
個人的な話ですが、マクロスF の劇場版前編は北海道に上陸せず、後編から北海道で上映するのはどうなのか?と残念に思った青春時代ですが、マクロスが徐々に全国区になっていく様が嬉しかったです。
これからのマクロス作品が楽しみです!
\この作品を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() |
![]() |
31日間無料
今すぐ視聴 |
※ 本ページの配信情報は2022年時点のものです。

無料会員登録でお得に漫画を読める!
コメント