『五等分の花嫁』は春場ねぎ先生により週刊少年マガジンで2017年から2020年まで連載された大人気漫画作品です。
テレビアニメ化も果たしており、2019年に1期が、2021年に2期が放送された上、2022年5月には劇場版も公開されます。
本記事では、中野五月の魅力やプロフィールを紹介。
さらに、五月が教師を目指すキッカケや、最後まで風太郎と結ばれずに終わった理由について迫ります。
本作品の人物相関図は「五等分の花嫁の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

中野五月(なかの いつき)とは

出典:テレビアニメ「五等分の花嫁」公式サイト
中野五月は五つ子の五女として生まれてきました。
ウェーブのかかった長髪で星形の髪飾りを両サイドにつけており、頭頂部から生えている“アホ毛”が特徴的です。
中野五月のプロフィール | 本当の誕生日について
誕生日 | 5月5日(本当は5月6日) |
年齢 | 17歳(高校2年)→18歳(高校3年) |
身長 | 159cm |
血液型 | A型 |
好きな食べ物 | 肉 |
嫌いな食べ物 | 梅干し |
好きな飲み物 | カレー |
好きな動物 | カンガルー |
よく見るテレビ番組 | ワイドショー |
好きな映画 | 犬が死ぬ系 |
好きな本 | ガイドブック |
日課 | 腹筋、ヨガ |
お気に入りスポット | ペットショップ |
得意な科目 | 理科 |
イメージカラー | 赤 |
風太郎への呼び方 | 上杉くん |
中野家の5姉妹の誕生日は5月5日と統一されていますが、コミック最終巻(14巻)で五月だけが「日を跨いだ瞬間に生まれた」と紹介されているため、本来は「五月だけ5月6日生まれ」です。
しかし、この件は4人の姉たちも深く掘り下げないようにしてきたため、本編はおろか、これまでに開催されてきたイベント関係においても「5人とも5月5日生まれ」という設定で執り行われております。
中野五月の声は声優「水瀬いのりさん」が担当

出典:アニメイトタイムズ
中野五月の声を担当している声優さんは「アクセルワン」に所属している水瀬いのりさんです。
水瀬さんは2010年に開催されたソニーミュージック主催のオーディションでグランプリを受賞され、同年8月に放送された『世紀末オカルト学院「雪のあかり」』のゲストキャラクター・岡本あかり役で声優デビューを果たされました。
水瀬いのりさんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』レム役
- 『ご注文はうさぎですか?GE』香風智乃(チノ)役
- 『青春ブタ野郎シリーズ』牧之原翔子役
- 『ダンまち』ヘスティア役
中野五月の人となり・魅力

出典:テレビアニメ「五等分の花嫁」公式サイト
ここでは、中野五月の性格や魅力に迫ります。
真面目で努力家だけどおバカな一面も併せもっている
五月は姉妹の中で「1番真面目かつ努力家」です。
その性格は劇中でも証明されており、最初の中間試験の日までは無遅刻無欠勤だった上、忘れ物も一度もしませんでした。
五月の真面目は風太郎からも認められている一方で「ただ、バカなだけなんだ」と軽く告げられてしまいます。
こう言われた三玖とも似たような”ムク顔”で怒りますが、確かに肝心なところで抜けている面もあります。
風太郎との出会い方が最悪だったために1人きりで勉強に励みますが、これは完全に一人相撲としか言えません。
さらに原作39話で二乃との大喧嘩が原因で家出した時も五月の方は財布を忘れてきたため、上杉家に泊めてもらっていたのです。
食欲旺盛でよく食べる姿もかわいい
姉妹の中でも五月だけが「食欲旺盛さ」をもっています。
いつも姉たちより多く食べることで、二乃からは「肉まんお化け」とまで言われる始末です。
それでも美味しそうに食べる五月の姿はかわいいですが、この性質が時に災いをもたらしてしまうこともありました。
それが本編で最初に受けた中間試験の日です。
5人姉妹と風太郎が揃って寝坊してしまい、皆で走りながら学校へ向かう中でも五月だけは空腹に耐えらきれず、結局はコンビニに入って朝食を取ることで大きなタイムロスとなったのです。
この時は五月の食欲さえなければ、四葉以外の5人も何とかギリギリセーフで登校できていたかもしれませんね。
好奇心旺盛だけど極度の怖がり
五月の魅力として「“好奇心旺盛さ”と“極度の怖がり”」という、大きなギャップも外せません。
そのギャップが分かりやすく描かれていたのが、林間学校の中で行われた肝試しです。
五月は二乃とペアを組んで挑みますが、この時よりも前に聞かされた信憑性のない噂話を信じていた上、子供騙しな小細工にも震えていました。
さらには二乃に抱きついた状態で怯えながら進んでいた末、木の上からぶら下がってきた風太郎(お化けの姿に変装していた)を一目見ただけで悲鳴を上げては二乃を置き去りにする形で逃げてしまったのです。
コメント
「さつき」ではなく「いつき」です。
本来の漢字なら「さつき」と読むのが普通ですが、この五月は「いつき」です。
失礼しました、訂正しました。
ご指摘ありがとうございます。