アニメ「86-エイティシックス-」に登場する主要キャラクター達の人物相関図を紹介。
さらに本作品の中で主要となる勢力や組織のことにも触れていきます。
本作品に登場する機体の詳細は以下の記事をご覧ください。


\この作品を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() |
![]() |
31日間無料
今すぐ視聴 |
※ 本ページの配信情報は2022年時点のものです。
動画配信サービスU-NEXTなら86の1期と2期が見放題で視聴できます。今なら31日間の無料トライアル期間もあるので無料で一気見も可能!86の原作ラノベをお得に読無ならebook!

86の原作を試し読みするPayPay購入するとさらにお得です
『86-エイティシックス-』の人物相関図
『86-エイティシックス-』は電撃文庫から発売されている大人気ライトノベルをアニメ化した作品です。
『86-エイティシックス-』アニメ第1期
アニメ第1期では、原作小説1巻(サンマグノリア共和国編)のエピソードをシン(スピアヘッド戦隊)とレーナ(サンマグノリア共和国)、2人の視点に切り替えながら、丁寧に描かれました。
『86-エイティシックス-』アニメ第2期以降
第2期では、シン達がギアーデ連邦のノルトリヒト戦隊として戦う原作小説の第2巻〜第3巻をアニメ化されました。この時点で、新たな上官や仲間たちも大勢加わりますが、これはまだまだ序の口でしかありません。
これ以降(原作4巻〜)は「第86独立機動打撃群」という、これまでの部隊を遥かに凌ぐ大規模な組織が結成されます。
さらに、これまでは別々の場所で戦い続けてきたシンとレーナも合流したことで、2人が一緒にレギオン達との激戦を繰り広げていくことになります。
「スピアベッド(第一小隊)」のキャラクター紹介
ここからは「86-エイティシックス-」アニメ版の登場人物・キャラクターたちを「スピアベッド(各小隊ごと)」と「サンマグノリア共和国」に分けて紹介していきます。
シンエイ・ノウゼン(CV.千葉翔也)

出典:テレビアニメ「86-エイティシックス-」公式サイト
本作品の主人公であり、通称は「シン」です。
「ジャガーノート」のプロセッサーであり、東部戦線第一戦区・第一防衛戦隊「スピアベッド」の隊長です。
(多い人数で分けられている”第一小隊”の隊長も務めています)
「アンダーテイカー(“葬儀屋”の意味)」という、パーソナルネームも持っていますが、同じ86(エイティシックス)の少年少女たちからは「死神」の渾名で呼ばれています。
彼だけに宿る”特殊能力”は、新たな「ハンドラー」となったレーナを驚かせることになります。
普段は感情の起伏が少ないキャラクターであり、読書を趣味としています。
原作1巻とアニメ第1期で兄(レイ)との決着や目的を果たした後には、最後まで共に生き残ったライデン・セオト・アンジュ・クレナと共に共和国から離れる中、キリヤからの襲撃で死にかけたところをギアーデ連邦のエルンスト大統領により保護され”普通の生活”を経験しますが、結局はフレデリカも加えた5人と一緒に再び戦場へと戻っていきます。
復帰後に入隊したノルトリヒト戦隊(原作2〜3巻とアニメ第2期)としての戦闘で電磁加速砲型(キリヤ)を撃破した後に再会を果たしたレーナやアネットと共に「第86独立機動打撃群」の総隊長および”本部付戦隊スピアヘッド”の戦隊長としてレギオンと戦い続けます。
シン強さや過去・異名やパーソナルネームの由来に関しては「【86-エイティシックス-】シンの強さと異能・過去と死亡フラグ | レーナやアネットとの関係性」の記事をご覧ください。

スピアヘッドのシン達が劇中で搭乗する”ジャガーノート”のプラモデルも発売されます!
このシン搭乗機(初回生産分のみ)には、安里アサト先生による”描き下ろし短編小説”も付属されています!
ハルト・キーツ(CV.山下大輝)

出典:テレビアニメ「86-エイティシックス-」公式サイト
緋鋼種(ルビス)の少年で、シンを隊長とする第一小隊に所属しています。
パーソナルネームは「ファルケ」です。
下心を隠しきれないお調子者ですが、その性格が幸いしてスピアベッド隊の中でも“ムードメーカー”の役割も担っています。
ルイ・キノ(CV.植木慎英)

出典:テレビアニメ「86-エイティシックス-」公式サイト
テレビアニメ「86-エイティシックス-」公式サイト
第一小隊の隊員です。
パーソナルネームは「ファーヴニル」です。
トーマ・ソービ(CV.福原かつみ)

出典:テレビアニメ「86-エイティシックス-」公式サイト
ハルトやルイと同じく、第一小隊に所属する隊員です。
パーソナルネームは「ヘリアントゥース」です。
「サンマグノリア共和国」のキャラクター紹介
ここからはヒロイン(レーナ)が所属している「サンマグノリア共和国」のキャラクター達を紹介します。
「サンマグノリア共和国」とは?

出典:アニメイトタイムズ
レーナ(ヴラディレーナ・ミリーゼ)のような“白系種”が住んでいる、世界初の近代民主制国家です。
コメント