皆さんはSAOのキャラクターで「エイジ」と「ユナ」を知っていますか?
そう、劇場版SAOオーディナル・スケールに登場する映画のオリジナルキャラクターです。
そんなSAOアリシゼーションWoUの11話で登場した事で話題になりました。なぜ、二人は登場したのかその謎や今後の活躍についても考察してみました。
第十七話の感想
遂に登場、ユナとエイジ!!!!!
待ってたぜぇぇぇぇぇ!!!二人の決死の戦いが、僅かな希望を灯してくれた!
だが、それでも悪魔の力は強大だった…そんな訳で、劇場版ファン歓喜のアニオリ回良かったです!
さーて、そろそろ覚醒の時だぜ!#sao_anime #SAO pic.twitter.com/AExfes95wE— Xero@Last_Sky (@ZEROxDark_Ray) August 8, 2020
劇場版SAOオーディナル・スケールの動画を観たい人に朗報
無料トライアル時に貰えるポイントを利用すればオーディナル・スケールが無料(タダ)で観る事ができちゃいます↓
SAOアリシゼーションWoU11話でエイジとユナの姿?
これ、まさか……ね……
オーディナルスケールを見た人にはたまらないだろうね。
あとは声優次第……#sao_anime pic.twitter.com/afgZeAkxnX— 卍朧卍 (@chemistrogamer) December 21, 2019
SAOアリシゼーションWoUの11話で話題になったエイジとユナが登場するシーンですが、こちらはリズベットが人界軍の人数を増やすためにログインを呼び掛けたときに出てきたという話になります。
ただSAOアリシゼーションWoUの世界は通常MMOと違い以下の条件があります。
- 自動的なログアウトが出来ない
- ダメージを受けたら、MMOの世界といえどもプレーヤーに痛みの感覚が走る
- アンダーワールドの件が解決しても、他の世界にまた同じデータで戻れるかわからない
この条件をもとにSAOの様々な世界のレベル上げしたデータをそのままデータコンバートできるそうです。
この条件で参加してくれる人はほとんどいません…
そしてさらに難題なのは暗黒軍がアメリカ、人界が日本という事で時差があることになります。
早めに助っ人を送らないと人界が負けてしまいます。

あまりにも条件がシビアすぎる
SAOアリシゼーションWoU17話でエイジとユナ登場で神回に
#sao_anime WoU17話
エイジ&ユナ登場は最高のサービス
幸薄いエイジ大好きだからマジで嬉しい
頑張って自分と向き合えたんだな…😭
そして苦戦中のシノン、リーファ
いやめっちゃグロいじゃん…()
あと871ドンマイ😂
次回いよいよキリト復活
ここからが本番。楽しみすぎる😆#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/4OoDve5Mzg— てぃーなな (@tina_kansou) August 9, 2020
[SAO アリシゼーションWoU]17話 正直な感想
ユイちゃんに哀れなキリトに劇場版要素にリョナ展開と、今回は詰めまくりでしたね#sao_anime pic.twitter.com/EsJPzLbglj— ふるぅる (@fruluru0714) August 9, 2020
#sao_anime
17話感想!
いや神意外に感想あるん?
今の俺はもう語彙力のない限界ヲタクと化してるから何も言えないよ?
ただただエイジとユナが最高すぎた裏闘技場
ただまー「ここおかしくね?」とか思ったところもあったし、後々確認するけどとりあえず今は本当に神ってました!!
SAOは最高だ……! pic.twitter.com/rTkaLpOFPE— しおこんぶ U_G @アリス狂 誤字脱字衍字常習犯 就活前途多難 (@0141U_G) August 8, 2020
#sao_anime WoU17話
今回の肝のエイジ&ユナ。
実はOS未視聴な私は『歌でバフとかマクロスか?ヴァール化も抑えられてるしマクロスなのか?!』くらいな感想しかなかったんですけど、ご存じの方々は感慨深いものがあったんでしょうね( ̄▽ ̄;)
次回はとうとうキリトさん復活か?!
長かったよなぁ… pic.twitter.com/BwfDj3Xn0B— 示方彰久 (@shihou_happou) August 10, 2020
#アリシゼーションWoU 17話感想
まさかエイジとユナが出てくると思わなかったからテンション上がった❗️でもこの状況で急に歌うよ〜し出したからちょっと笑ってしまった😅
後PoHさん殺人の動機が逆恨みって…随分と小物に成り下がってガッカリだよ😩来週はキリト復活回だしそっちに期待しますか#SAO pic.twitter.com/UPyn0zaEf9
— しゅう@徒然サブカルちゃんねる (@68iSW2OWFjNiaVZ) August 9, 2020
【オーディナル・スケール】エイジとユナのキャラ紹介
オーディナル・スケールの時系列はアリシゼーション編が始まる前になります。
原作もなく、映画専用という事で公開された作品で、SAO本編とは関わりが少ないオーディナル・スケールという単体の作品で考えてください。
オーディナル・スケールは今までのSAOと違いフルダイブではなく、ARを使用した現実世界をゲームの世界に置き換えてプレイするという内容となっています。オーディナル・スケールの詳しい内容についてはこちらの記事で解説しています。
オーディナル・スケールで鍵を握る映画オリジナルキャラがエイジとユナになります。
エイジ
OS内ランキング第2位に位置に存在する直剣使いの青年。作中の2006年4月8日生まれ。劇場版アニメ『オーディナル・スケール』時点では20歳で、東都工業大学の学生。SAO生還者であり、当時のアバター名はノーチラス。SAOで悠那を失い、SAOからの生還後は家族は既に離散し現実世界の繋がりまでも喪失していた[注釈 52]という非情な事実を突きつけられる。何もかもに失望して孤独な日々を送っていたが[注釈 53]、重村から悠那再生計画を持ちかけられてからは、計画を心の支えにしながら受験勉強を再開し、聴講生として重村研究室にも参加するようになる。
出典:「ソードアート・オンライン」wiki
エイジは筋力アシストスーツと行動予想機能を搭載したオーグマーを着て、2位の実力を持っていて、キリトやアスナより実力が上のキャラクターです。
そもそも筋力アシストスーツと行動予想機能を搭載したオーグマーを使っている時点でチート行為をしているような気がします。
しかしそれでもキリトの前では勝てなかったという感じになっており、なんかかわいそうな気がします・・
実はエイジはSAO事件で幼馴染であるユナを失っており、その事件をきっかけに何とかユナを取り戻そうとします。

幼馴染が亡くなっていたんだね
そもそもSAO事件とは…
SAO事件はアインクラッドを舞台とした話で、当時はVRMMOの話として人気を出した話になります。
キリトという主人公含む1万人のプレイヤーが、ソードアート・オンラインにログインした所、ログアウトできない状態をアナウンスで知らされるという流れになります。
つまり、VRMMOでプレイしている状態で、リアルの自分は寝ているか座ったまま動かないという状態になります。
通常このままだと衰弱して亡くなってしまうという状態になります。
そして一番怖いのはソードアート・オンラインの世界でHPが0になれば、リアルの自分も亡くなってしまうというデスゲームという点です。
コメント
これ、オーディナルの後やろ?
オーディナルの最後って旧SAOサーバーが初期化されて、ユナのデータが消えてるから、アリスでのあのユナが登場するのは可笑しくない?
俺間違った解釈してる?
そもそもエイジとユナ幼馴染じゃないしSAOで出会ったんやで2人共