【決定版】おすすめアニメ120選

【聖剣伝説LOM】サンドラの正体と過去・目的 | ゲーム版との違いや結末も解説

聖剣伝説

『聖剣伝説LEGEND OF MANA』は1999年7月15日に初代PS用ソフトとして発売された大人気ゲーム作品です。
(現在ではリマスター化されたことで、PS4やSwich等でもプレイ可能です)

そして20年以上もの時を経て、テレビアニメ化も果たし、2022年10月から放送中です。

本記事では「宝石泥棒編」でシャイロや珠魅の敵として立ちはだかった強敵サンドラの正体や過去、目的を解説。
さらにゲーム版にはなく、アニメ版で新たに追加された見せ場や変更点も紹介します。

本作品の人物相関図は「聖剣伝説LOMの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

聖剣伝説LOMの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

サンドラとは

サンドラ珠魅の命となる”核”を奪い歩く宝石泥棒として登場しました。
本編でも持ち前の美貌を活かした変装能力でシャイロたちを欺きながら自分の欲しい核を順調に集め続けています。

 

スポンサーリンク

サンドラのプロフィール | 人気の宝石泥棒から珠魅殺しに一変

種族 珠魅
性別
年齢 24歳(外見年齢)

本編開始前の時期までのサンドラは輝きのある宝石のみを盗むだけで人を傷つけることもなく“宝石泥棒”の異名で呼ばれながら多くの人達を魅了してきました。
しかし「宝石泥棒編」のストーリーでは瑠璃を始めとした珠魅の心臓部となる“核”を狙うようになり「珠魅殺し」まで始めていました。
そのため、ロイド警部から追われる身となりましたが、得意とする変装能力や剣術・体術を駆使しながら颯爽と逃げ続けています。

しかもストーリー進行の中でシャイロや瑠璃たちの前に何度も立ち塞がる上、真珠姫を誘拐してしまうなど、その手口の残忍さも少しずつエスカレートしていきます。

 

普段はアレックスとして本当の姿を隠している

宝石泥棒や核を奪い続けているサンドラですが、普段は魔法都市ジオの宝石店を営む“アレックス”に変装し、名前や姿を偽りながら生活しています。

主人公(シャイロ)は魔法都市ジオに行く前に一度アレックスとも出会っていますが、このように偽りの自分を演じているのにもまた、サンドラ自身の過去と深く関係しています。
(サンドラの過去については後の項目で説明します)

 

スポンサーリンク

サンドラの声は声優「寿美菜子さん」が担当

サンドラの声を担当している声優さんは「ミュージックレイン」に所属している寿美菜子さんです。

寿さんは子役として関西の映画やCMへの出演をこなしてきた後、2005年〜2006年にかけて開催された『ミュージックレイン スーパー声優オーディション』に合格されたことで、声優としての活動も開始しました。
そして2006年に放送された『RED GARDEN』の生徒C役で声優デビューを果たしました。

寿美菜子さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。

  1. 『けいおん!』琴吹紬役
  2. 『戦姫絶唱シンフォギア』サンジェル役
  3. 『ボールルームへようこそ』本郷千鶴役
  4. 『やがて君になる』七海燈子役

 

サンドラの正体 | レディパールとの悲しき過去とは

【聖剣伝説LOM】サンドラの正体と過去・目的 | ゲーム版との違いや結末も解説

出典:テレビアニメ「聖剣伝説LOM」公式サイト

サンドラも実は瑠璃や真珠姫たちと同じ珠魅の種族です。
しかも、レディパールとも深い関係性をもつ過去までありました。

 

スポンサーリンク

サンドラの正体は騎士アレクサンドル

サンドラの正体は、珠魅の騎士アレクサンドルです。
ゲーム版では主人公たちと違ってゲーム画面でのドット絵でしか見れませんでしたが、アニメ版ではOP映像の中で同じ珠魅のルーベンス達と共に戦う勇姿が見られます。

かつては珠魅の騎士として同族の仲間たちを守ってきた勇敢な騎士でしたが、過去に起きた戦争や蛍姫を巡る問題により、人生や仲間たちとの関係性を悪い方向へと転落させられたのです。

ルーベンスの過去や結末、ディアナとの関係性に関しては、「【聖剣伝説LOM】ルーベンスの過去と現在 | 強さと能力・死亡と復活後の役割」の記事を参照ください。

 

【聖剣伝説LOM】ルーベンスの過去と現在 | 強さと能力・死亡と復活後の役割
...

 

スポンサーリンク

蛍姫を連れ出して宝石箱に匿う

サンドラことアレクサンドルが大きく変わってしまったのには「蛍姫が瀕死な状態に追いやられた出来事」が大きな原因です。

瑠璃がまだ生まれていない昔、戦争により珠魅たちが次々と重傷を負わされ続けてきました。
そんな同族たちを治療する形で救ってくれたのが蛍姫ですが、その蛍姫も誰かれ構わずに涙石を分け与え続けてきたために、蛍姫自身の核がボロボロに傷ついた結果、倒れてしまい瀕死の状態となっていたのです。

そのような事態を見かねたアレクサンドルが蛍姫を煌めきの都市から連れ出し、魔法都市ジオの宝石店に設置した“宝石箱パンドラ”で匿うようになりました。
その宝石箱の中では時の干渉を受けず、そのように時間が止まっている空間に匿うことで蛍姫の死亡を防いでいたのです。

 

スポンサーリンク

蛍姫を巡る口論でレディパールを傷つけてしまう

蛍姫を救うための行動をレディパールから否定および反論されてしまいます。
アレクサンドルの方も負けじと己の思いや主張を言いますが、レディパールからは納得してもらえずお互いに噛み合わない口論ばかりが続きました。

蛍姫の命を心配する気持ちはレディパールも同じですが、蛍姫は珠魅のシンボルであり「どんなに瀕死であろうと蛍姫を都市に戻す」という考えです。
また、レディパールはもう1つの解決方法を見出しており、それは「マナストーンを使用して蛍姫を救う」というものですが、この時点ではまだ見つかっていない状況でした。

マナストーンがまだ見つかっていない状況も踏まえて、アレクサンドルの方も主張します。
蛍姫の命は既に一刻を争う状況であり、今からマナストーンを見つけてきても、もう間に合わないこと」を告げます。
さらに、いくら同族を救うためとはいえ「他人の命を犠牲にしてまで生き永らえる種族など必要ない」と主張した末、不意打ちしてレディパールの核(真珠)傷つけてしまいます。

そして倒れて動けなくなったレディパールをそのまま置き去りにしたまま去り、蛍姫のいる宝石箱へと帰りました。
蛍姫を思う気持ちは同じなのに、その手段や考え方の違いで衝突してしまった2人でしたが…
アレクサンドルが行った「宝石箱での延命処置」こそが蛍姫も望んだ意思でもあったため、その辺も含めて考えるとアレクサンドルの方が蛍姫の気持ちを尊重および理解していたことになりますね。

 

サンドラの本当の目的は核集めにも大きく関係している

サンドラの本当の目的とは病で伏せている「蛍姫を救うこと」であり、そのために同じ珠魅がもつ核を奪い続けていました。
さらに、核集めにおいてはもう1つの理由もあります。

 

スポンサーリンク

本当の目的は核を使って蛍姫を完治させること

レディパールを始めとした同族たちとの決別までしたサンドラが珠魅の核を奪い続けてきたのも「蛍姫を救うため」でした。

「宝石箱での延命処置」という手段で一時的に救うことはできましたが、それはあくまでも延命させているだけに過ぎず、蛍姫が完治したわけではありません。
そして蛍姫は今でも宝石箱の中で眠り続けている状態です。

そんな深刻な症状の蛍姫を完治させるためには1,000個の核が必要」であり”サンドラ”と名前や姿を変えてから、珠魅殺しという形で着々と核を奪い続けていたわけです。

 

スポンサーリンク

宝石王との協力関係も蛍姫を救うための手段

煌めきの都市に到着した主人公たちに対してサンドラが本当の目的などをやっと話しますが、蛍姫を救うには1,000個の核とは別に、もう1つ必要なものがあります。

それこそが“涙”ですが、珠魅以外の種族なら誰の涙でも良いわけではありません。
サンドラが”王”と讃えてきた宝石王の協力も必要であり、宝石王が1000人の珠魅たちの核を吸収し「全ての珠魅たちを1つにした上で流す涙」が必要とされていました。

蛍姫1人だけを救うにもこれ程までに大変な方法が求められるのであれば、サンドラのしてきた“珠魅殺し”や”宝石王との協力関係”にも納得がいきます。

アニメ版8話でも誘拐した真珠姫に対して涙を流すことを強要していましたが、その作戦は”レディパールとの再会”という思いがけぬアクシデントにより実行できなかったため、宝石王と協力関係を結ぶ作戦にシフトチェンジさせたとも言えますね。

真珠姫の正体や性格、結末に関しては、「【聖剣伝説LOM】真珠姫の正体はレディパール | 声優・アニメ版の伏線を解説」の記事を参照ください。

 

【聖剣伝説LOM】真珠姫の正体はレディパール | 声優・アニメ版の伏線を解説
...

 

ゲーム版との大きな違いも紹介

「宝石泥棒編」でのサンドラの行動もまた、基本的にはゲーム版のストーリーと変わりありません。
しかし、アニメ版の方ではゲーム版では見られなかった見どころ溢れる場面や行動が複数にわたり追加されました。

 

スポンサーリンク

主人公(シャイロ)との戦闘シーンが追加された

アニメ版で追加された大きな見所とは、やはり「主人公(シャイロ)との戦闘シーンが追加された点」でしょう。
ゲーム版でも自分に攻撃してきた瑠璃を簡単に倒してしまう場面はありましたが、殆どは主人公たちの前に現れても珠魅の核を奪うだけで去っていくパターンが続いたことにより、主人公と本格的に戦うことまではありませんでした。

しかし、アニメ版では第4話や第7話では長い時間にかけてシャイロと戦闘することで変装能力とは別の強さも惜しみなく披露されています。
ナイフ捌きや軽い身のこなしを活かした体術がサンドラの主な戦法ですが、シャイロとの戦闘シーンの中で「セラフィナの介入」も追加されたことで、サンドラだけでなくセラフィナの見せ場も増加させたことに貢献していましたね。

瑠璃(るり)の強さや必殺技、結末に関しては、「【聖剣伝説LOM】瑠璃(るり)の強さと必殺技・声優 | 死亡と復活後の重要な使命」の記事を参照ください。

 

【聖剣伝説LOM】瑠璃(るり)の強さと必殺技・声優 | 死亡と復活後の重要な使命
...

 

スポンサーリンク

ゲーム版よりも卑劣さや残酷さが増した

アニメ版では出番が増えたことにより戦闘シーンだけでなく、自分の目的を果たすため卑劣さ残酷さが増している点もアニメ版のサンドラの特徴である上に「セラフィナに対して協力関係を結ばせていたこと」も第9話で明かされました。

そのような要素が特に強く見られたのが第7話と第8話になります。

まず、第7話ラストではシャイロ達と同行していなかったセラフィナに対して自分の代わりエメロード姉妹の核を奪いに行かせる作戦に出ました。
このような卑劣な手段にかかって騙されたシャイロや瑠璃が怒る気持ちも分かりますが、サンドラからすれば作戦であり「騙される方が悪い」と言われて終わるのでしょうね…。

また、第8話では宿屋で休んでいた真珠姫を誘拐した上、助けにきたシャイロをナイフで刺しながら痛ぶる形で真珠姫に涙を流させようとしていました。
ゲーム版でも修道女や踊り子に変装しながら核を奪い続け、殺人や誘拐も行ってきたサンドラですが、アニメ版ではその手口や方法が更に残酷なやり方に変更された感があります。

さらに、サンドラには核や宝石から怪物を作り出す能力もあり、ゲーム版でも自分の前に現れた主人公の前に自身で作り出した“ジュエルビースト”を召喚して戦わせる展開とお約束となっていました。
しかし、ゲーム版では1匹ずつだったのに対して、アニメ8話で再会したレディパールの前では一度に3匹も召喚したことで、ジュエルビーストを完全に捨て石のように扱っていた点にもサンドラの卑劣さや残酷さが見えますよね。

created by Rinker
¥1,650 (2024/04/25 12:44:15時点 Amazon調べ-詳細)

 

サンドラが宝石泥棒編で迎える結末とは

最後はサンドラが迎える結末を解説しながら、瑠璃たちと違って復活できなかった理由について簡単に考察してみます。

 

スポンサーリンク

自身の核(命)も宝石王に差し出してしまう

結局は最後までレディパールと和解できないサンドラは、最終的には“自身の核”「1000個目の核」として協力関係を結んでいた宝石王に捧げてしまいます。

そのため自分の死亡を代償として宝石王に絶大な力を与えることで、宝石王を巨大なモンスターへ変化させた上で主人公やレディパールと戦わせる展開を迎えます。

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/25 21:54:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

他の珠魅たちと違って復活できなかった理由とは

ゲーム版では主人公たちが怪物化した宝石王を撃破した後、主人公が流した涙によってこれまでサンドラに殺害および宝石王に核を吸収された珠魅たちが一斉に復活しました。

しかし、瑠璃たちと違ってサンドラだけは復活できていない状況でした。
これにはサンドラだけが瑠璃たちと違って「自ら核を捧げたこと」と、その行為で「自分の意思で“死”を選んだため」と思われます。

ただ、仮にサンドラも他の珠魅たちと一緒に復活できたとしても、サンドラがこれまで行ってきた殺人を瑠璃たちが許してくれる可能性は極めて低いと言えますし、考えようによってはそのまま死亡したことはサンドラにとっては幸運だったのかもしれません。

シャイロの強さや必殺技、ゲーム版との違いに関しては、「【聖剣伝説LOM】シャイロ(主人公)の強さと必殺技・声優 | ゲーム版との違いも解説」の記事を参照ください。

 

【聖剣伝説LOM】シャイロ(主人公)の強さと必殺技・声優 | ゲーム版との違いも解説
...

 

まとめ

今回は宝石泥棒サンドラの正体や過去、目的に加えてゲーム版で迎えた結末について解説しました。

アニメ版で新たに追加された戦闘シーン等のおかげでサンドラの強さや恐ろしさをゲーム版以上に堪能できた気がします。
蛍姫を救うために尽力してきたサンドラおよびアレクサンドルの考え方は決して間違いではないものの、同族までを傷つけ殺してしまうのは少しやり過ぎな感もありますよね…。

本編の時代では珠魅の人口そのものが激減している事情もあったものの、それでも新たに出会う瑠璃真珠姫、そしてシャイロに対して素直に話していたならば、争い合うことなく彼らとも協力しながら別の良いやり方も見出せていたかもしれません。
そう考えてしまうと、サンドラこそが「宝石泥棒編」の本当の主人公だったようにも感じられますよね。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
聖剣伝説
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント