『聖剣伝説LEGEND OF MANA』は1999年7月15日に初代PS用ソフトとして発売された大人気ゲーム作品です。
(現在ではリマスター化されたことで、PS4やSwich等でもプレイ可能です)
そして20年以上もの時を経て、テレビアニメ化も果たし、2022年10月から放送中です。
本記事では、アニメ版の主人公として登場したシャイロの性格や設定、強さについて紹介。
さらに「宝石泥棒編」で迎える衝撃的な結末についても迫ります。
本作品の人物相関図は「聖剣伝説LOMの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

シャイロとは

出典:テレビアニメ「聖剣伝説LOM」公式サイト
シャイロはアニメ版「The Teardrop Crystal」の主人公で、ドミナの町の側にある”マイホーム”で暮らしている少年です。

ゲーム版では「主人公(男)」として登場し”プレイヤーの分身”だったキャラクターです。
シャイロのプロフィール | アニメ版ではある程度進展した状態から始まった理由とは
種族 | 人間 |
性別 | 男 |
年齢 | 不明 |
アニメ版の主人公として登場したシャイロはゲーム版とは異なり、第1話の時点から既に複数ものイベントをこなした後の状態からのスタートとなりました。
第1話の時点で「農作業」や「モンスター育成」を進めていた状態の上、バドやコロナの兄妹とも始めから一緒に暮らしている状況でした。
ゲーム版では農作業やモンスター育成を開始できるようにするためには、ユーザー自身の手で専用イベントをクリアしなければなりません。
さらにバドやコロナとの同居も、ドミナ町での彼らとの戦闘に勝利する必要があります。
(実際、バドやコロナとの戦闘は第1話での回想シーンで少しだけ描かれたのみで終わりました)
ゲーム版を楽しんできたファンの中にはアニメ版でも、こうなるまでの経緯もゆっくりと丁寧に描いてほしかったと願う人達も多かったかもしれません。
しかし本作品のゲーム版では複数ものシナリオがあり、アニメ版のベースとされた「宝石泥棒編」は最もイベント数も多く長いストーリーとして作られていました。
このような省略もまた、限られた時間や話数の中で「宝石泥棒編」の結末まで描ききるための配慮や対策だったと思います。
アニメ版では武器やゴーレム作成はカットされる可能性が高い
本作品のゲーム版では農業やモンスター育成以外にも「武器や防具の作成」および心強い仲間として戦ってくれる「ゴーレムの作成」という、非常に長く遊べる要素が本当にたくさん盛り込まれていました。
しかし第1話の時点で武器やゴーレムの作成に触れられていなかった点から見ると、これらの要素はカットされた状態でストーリー進行していく可能性が高いと思います。
シャイロの声は声優「島崎信長さん」が担当

出典:アニメイトタイムズ
シャイロの声を担当している声優さんは「青二プロダクション」に所属している島崎信長さんです。
島崎さんは小学生の頃に視聴した『新機動戦記ガンダムW』で主人公ヒイロ役を演じた緑川光さんの影響で声優という職業を意識するようになりました。
そして2009年に人気ゲーム作品をアニメ化した『戦場のヴァルキュリア』のヘルバート役で声優デビューを果たされました。
島崎信長さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『SDガンダム三国伝』孫権ガンダム役
- 『ダイヤのA』降谷暁役
- 『弱キャラ友崎くん』水沢孝弘役
- 『ブルーロック』凪誠士郎役
シャイロの性格 | アニメ版では他キャラ達のように個性がついた

出典:アニメつぶやき速報!!
アニメ版の主人公として登場したシャイロはゲーム版とは異なり、他キャラ達と同じように“個性”や“自分の意思”をもつようになった上、台詞も発するため、普通に会話もします。
(この辺は「ペルソナシリーズ」を始めとした他のゲームシリーズからアニメ化された作品とも共通していますね)
シャイロの場合は、心優しく正義感に溢れた性格に加えて世話焼きな性質という設定にされたため、無難な主人公キャラに落ち着いた感もあります。
しかし、困った人達を放っておけない一面も併せもっらているからこそ、自身も瑠璃たちのために珠魅の者たちを守ろうと、サンドラの追跡に乗り出します。
瑠璃(るり)の強さや必殺技、結末に関しては、「【聖剣伝説LOM】瑠璃(るり)の強さと必殺技・声優 | 死亡と復活後の重要な使命」の記事を参照ください。

シャイロの強さと必殺技 | アニメ版の初期レベルも考察

出典:アニメつぶやき速報!!
ゲーム版とは異なり、アニメ版の主人公(シャイロ)は剣を専用武器にして戦っています。
さらにストーリー開始時の初期レベルもゲーム版よりも少しだけ上がっている印象です。
アニメ版のシャイロはレベル5〜6程からのスタート
ゲーム版の主人公(主人公)は、他のRPGシリーズ作品と同様にレベル1からのスタートでした。
しかしアニメ版では話数や時間の関係もあり、第1話開始の時点からレベルが少しだけ上がっている状態からのスタートとなりました。
コメント