【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【回復術士のやり直し】セツナの戦闘能力と正体・ケヤルガと復讐を果たした後の展開

回復術士のやり直し

ライトノベルやコミカライズで長年に渡って多くのファンを獲得し続けている「回復術師のやりなおし」。

テレビアニメが2021年冬の新作アニメとして、ついに放送および配信開始されましたね!

 

本記事では、第3話で初登場したセツナのキャラクター性と戦闘能力を紹介。
さらに記事の後半では、ケヤルガと共に自身の復讐を果たした後の展開についても解説しています。

第3話の詳細は以下の記事をご覧ください。

 

回復術士のやり直し | 見逃し配信&全話無料で視聴できるサイトまとめ【見放題】
出典:「回復術士のやり直し」公式ページ

 

セツナとは?

まずはセツナのキャラクター性から紹介していきます。

 

スポンサーリンク

セツナのプロフィール

まずはセツナの簡単なプロフィールから見ていきましょう。

種族 亜人(氷狼族)
一人称 セツナ
クラス 氷狼戦士

他のキャラ達とは違い、自分のことを”私”や”僕”でなく「セツナ」と自身の名前で言うところもまた、彼女の存在感を大きく出していますね。

 

スポンサーリンク

誇り高き氷狼族の少女

亜人の一種である氷狼族は生まれつき“誇り高い”性格を持っており、それはセツナも同じです。

 

セツナ「セツナはセツナ!誇り高き氷狼族の戦士」

 

目覚めた時、自分の目の前にいるケヤルガに自己紹介した時にも”氷狼族の誇り”を忘れません。

しかし、その誇りも空しくジオラル王国の兵士(傭兵団)に敗れた挙句、奴隷商に売られてしまっていたのですから、少しやるせない気持ちですね。

 

スポンサーリンク

セツナの涙は”復讐”への誓い!

自由の街ラナリッタの奴隷商で監禁されているところをケヤルガから買い取られた後、彼の”回復(ヒール)”で「悲しい過去」を見られます。

フレアやブレイドが所属しているジオラル王国は兵士たちに亜人の村を襲撃させながら、そこの住人たちを捕らえては奴隷商に売り続けていました。

セツナたち氷狼族も亜人の一種であり、自分たちの村を襲撃された際、同じ種族の仲間たちと一緒に捕らえられた後、奴隷商に売られてしまったのです。

そうした悲しい過去もあり、セツナは「自分たちを殺した人間たち(ジオラル兵たち)に“復讐”したい」と涙を流しながら語ります。

このこそがセツナにとって“復讐への誓い”の証になります。

 

ケヤルガとは理由や標的が大きく違ってはいるものの”復讐したい”という強い思いは共通しています。
それに共感されたことにより、ケヤルガに自身の復讐を協力してもらえることになります。

 

スポンサーリンク

ケヤルガ以上に壊れた存在?

ジオラル兵たちによる襲撃は現在も続いており、ケヤルガやフレイアと共に村に帰還した時にも、大勢の村人たちが重傷を負わされています。

 

まずはケヤルガが真っ向から攻撃を仕掛け、ある程度の人数を仕留めた後、セツナにも指示を出して存分に戦わせます。

ケヤルガのおかげでレベル上限を克服したセツナは、奴隷商で出会った時とは比べ物にならない程の強さを見せつけながら、自身の爪で次々と切り裂いていきます。

しかしケヤルガの方は、セツナが戦っている姿を見た時に、彼女の意外な一面に気づきます。

 

ケヤルガ「笑ってやがる・・・俺以上に“壊れてる”のかもな!」

 

確かに、この時のセツナは憎悪に満ちたような笑みを浮かべながら戦っていたのです!

これにはセツナ自身にある「人間たちへの憎しみ」が強いと同時に、人型でも半分は“獣”としての本質かもしれません。
戦い始めたら理性を失ってしまう”狂戦士”と似たものでしょう。

 

スポンサーリンク

“復讐”を達成した後、正式に仲間(従者)となる

ケヤルガ達の協力もあって、願い続けてきた”復讐”を達成したセツナは、上を向いて叫びながら涙を流します。

これもまた、誓いと同時に殺害された仲間たちへ伝えたいために流した涙だと思います。

 

戦いが終わった後は楽しい宴会タイムに変わり、フレイアだけが満喫していますが、セツナはケヤルガに対して、復讐前に交わしていた約束を果たそうとします。

この2人が交わしていた”約束”とは・・・

「自分の復讐を達成できた後に、セツナの“真の名”ケヤルガに教えるというものでした。

 

セツナは約束通り、ケヤルガに自身の”真の名”を教えた後に寝入りますが・・・亜人にとって、人間に対して”真の名”を教えることは「自身がその人間の“従者”になる誓い」を意味します。

 

自身の”真の名”を教えたセツナは、この時点で正式にケヤルガの”従者”になりました。

セツナの勇姿や魅力を永久的に保存したい人は、コミック版の第2巻を読んでみることもお勧めします。

created by Rinker
¥574 (2023/09/21 12:12:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

セツナの正体と致命的な欠点とは?

フレア達とは違い、ケヤル(ケヤルガ)にとってセツナは2周目で初めて出会うことになるキャラクターです。
そこでセツナの正体も兼ねて“致命的な欠点”を紹介しながら、ラナリッタの奴隷商で出会うまでの経緯も簡単に辿りましょう。

ケヤルの詳細は以下の記事をご覧ください。

 

【回復術士のやり直し】ケヤルの回復魔術能力と復讐の展開を紹介
...

 

スポンサーリンク

実は”戦いの天才”だった!

セツナは氷狼族の中でも最強の家(両親)から生まれました。

幼少期の頃は絶大な強さを発揮していたことで、村人たちからも“戦いの天才”とまで呼ばれて讃えられていました。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
回復術士のやり直し
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント