【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【Fate/stay night】間桐桜とは?性格や強さ・能力を紹介 | 過去や最後も

Fate

現在も圧倒的な人気を誇るFateシリーズ。

今や数多くのシリーズ作品が生み出されていますが、その原点として発表された作品が「Fate/stay night」です。

本記事では、メインヒロインとして登場した間桐桜の性格や能力・ライダーとの関係性も交えての強さを紹介。さらに悲惨な過去や、迎える最後についても迫ります。

間桐桜(まとう さくら)とは?声優さんも紹介

まずは間桐桜の簡単なプロフィールやキャラクター性から紹介していきます。

スポンサーリンク

間桐桜のプロフィール

まずは、間桐桜の簡単なプロフィールから見ていきましょう。

身長/体重 156cm/45kg
スリーサイズ B85/W56/H87
誕生日 3月2日
血液型 O型
イメージカラー
特技 家事全般、マッサージ
好きなもの 甘いもの、怪談
苦手なもの 体育、体重計
天敵 イリヤ、遠坂凛

間桐桜は、本作品でセイバーや遠坂凛と並ぶ“メインヒロインの1人”として登場しました。

スポンサーリンク

間桐桜の性格

間桐慎二の妹である桜は、やや引っ込み思案な性格をしています。(そんな彼女の性格には幼少期から強いられてきた”間桐家での凄惨な生活”による影響が大きいです)

しかし、その一方で献身的かつ家庭的な一面も併せ持っています。

衛宮家での士郎や大河先生との交流を重ねていくうちに、少しずつ”人間らしさ”を取り戻していきます。

created by Rinker
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
¥9,900 (2023/09/20 19:06:07時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

間桐桜の声優は「下屋則子さん」

間桐桜の声を担当している声優さんは、「81プロデュース」に所属されている、下屋則子さんです。

小学校卒業時から「声優になりたい」と考えていた下屋さんは、代々木アニメーション学院在学中から芸能活動を本格的に行ってきました。声優デビュー作品は「エイリアン9」の遠峰かすみ役でした。

間桐桜役の声優・下屋則子さんの代表作

【Fate/stay night】間桐桜とは?性格や強さ・能力を紹介 | 過去や最後も

出典: CHARA PEDIA

下屋さんの代表作は、「神無月の巫女」来栖川姫子です。

初主演作となった「ミラクルクレヨンのクレヨンまる」に続き、2作目の主演アニメ作品となりました。

下屋さんの他の主な代表作は、以下の通りです。

  • 「黒神」クロ役
  • 「BLEAH」紺屋雨役
  • 「クロスゲーム」月島紅葉役
  • 「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」ライラ役

間桐桜の強さ・能力

【Fate/stay night】間桐桜とは?性格や強さ・能力を紹介 | 過去や最後も

出典:テレビアニメ「Fate/stay night HF」公式サイト

ここからは、間桐桜の強さや能力を紹介していきます。

さらに、彼女自身の英霊(ライダー)との関係性も見ていきましょう。

スポンサーリンク

「マキリの杯」と化すことで、精神まで追い詰めてしまう存在に変化

間桐桜の強さや能力を語る上で最も外せないのが、やはり、HFで「マキリの杯」と化した時の形態でしょう。(セイバールートやルートでは、桜自身が呪いに抵抗したため、この姿にまでは化していません)

聖杯に巣食う「この世の全ての悪」とされる”アンリマユ”と同化したことで変化した“黒桜”は、自身の属性である「虚数」「影」の形で実体化していきます。

それに加えて間桐の特性魔術である「吸収」とかけ合わせることで「人間を“魔力に分解して吸収”してしまう捕食活動」まで可能となるのです。

さらに、この影は英霊(サーヴァント)が触れると”汚染”される上に、並の魔術師で倒すこともできないような極めて厄介な存在となります。

それでも真価を発揮できなかった理由

「マキリの杯」と化すことで外見を始め、大きな変化を遂げた桜でしたが、それでも劇中ではその真価を充分に発揮できないまま終わってしまいます。

ただ、その理由は決して桜にあるわけではありません。

桜が生まれ持って得た「架空元素・虚数」の魔術回路は非常にレアな属性の上、桜自身も充分な魔力量を持っています。

しかし桜が引き取られた間桐家では、家を継ぐ子を産むための「胎盤」として扱われてきたために、まともな魔術のてほどきを受けられません。さらに幼少期から蟲たちによる“調整”を強いられてきたために、生まれ持った魔術を使えない身体にされてしまっていたのです。

こうした理由により、黒桜が使える唯一の攻撃方法も負の感情“刃”と化して戦うのみ」とされました。

スポンサーリンク

桜の真価は、ライダーとの契約関係で発揮された

【Fate/stay night】間桐桜とは?性格や強さ・能力を紹介 | 過去や最後も

出典:テレビアニメ「Fate/stay night 」公式サイト

自身の境遇ゆえに「マキリの杯」となって”黒桜”と化した後でも、強さの真価を見せきれないまま終わってしまいました。

しかし、桜の強さや魔術能力における本当の真価は、自分の英霊である「ライダーとの契約関係」の方で大いに発揮されたと思います。

ライダーにはマスターが2人いたものの、義兄(慎二)の方と契約していた頃のライダーは、充分な強さを発揮しないまま倒されてしまいました。そのため、セイバールートやルートでのライダーは外見の美しさやカッコ良さとは裏腹に、殆ど”かませ犬”のような扱いで退場しています。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
Fate
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント