『ひきこまり吸血鬼の悶々』は、小林湖底先生により執筆されている大人気ラノベ作品です。
コミカライズに続きテレビアニメ化も果たしており、2023年10月から放送および配信中です。
本記事ではヨハンが劇中で迎える展開を紹介。
また、ヨハンの出生や家系に加えて、強さや「本当に適した役割やポジション」についても迫ります。
本作品の人物相関図は「ひきこまり吸血鬼の悶々の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説【ネタバレ注意】」の記事をご覧ください。
ヨハン・ヘルダースとは
ヨハンはコマリが指揮する七紅天の“第四班・遊撃班の班長”を務める金髪の青年、階級は中尉です。
ちなみに何度も死亡させてしまっているコマリからは「死神に愛された吸血鬼」という二つ名までつけられています。
実は”僕っ子”で高貴な家庭の生まれである可能性が高い?
ヨハンは金髪で目つきや口が悪い上、性格もかなり粗暴で荒っぽいタイプです。
それでもコマリ達に話す時の一人称は”俺”でなく「僕」です。
このような“僕っ子”により、実はかなり高貴な家庭で生まれた御曹司である可能性も高いです。
悪い言い方や捉え方をすると「お金持ちで両親から甘やかされてきた」とも考えられますが、その一方で高貴な家庭で生まれた故に「幼少期から一部(言葉遣いだけ等)の教育だけは厳しく躾けられてきたのでは?」とも解釈できます。
今後はヨハンの過去や家族、生い立ちが明かされるストーリー展開にも期待したいですね。
ヨハン、こうみえて僕っ子#ひきこまり吸血姫の悶々 ♯2話より🌹#小林裕介#ひきこまり#ひきこまりinfo pic.twitter.com/qf2JUK0vhT
— 「ひきこまり吸血姫の悶々」公式 (@komarin_PR) October 17, 2023
テラコマリへの下剋上を狙う故に何度も死亡した
コマリ率いる第七部隊の部下たちの中で、ヨハンだけが唯一“下剋上”を狙って果敢に攻撃を仕掛けた上、決闘まで申し込みます。
しかし、そのような野心や行動が仇となり、ヨハンはコマリの予想外な行動やヴィルヘイズの事前工作(毒盛りや地雷など)によって何度も死亡してきました。
死亡とは言っても、本作品に登場する吸血鬼たちは体内にある“魔核”のおかげで何度も生き返りながら復活できており、ヨハンも例外ではありません。
しかし、その魔核の性能や効果の有効範囲はあくまでも「自分の国(ムルナイト帝国)のみ」に限られます。
七紅天闘争(原作2巻)以降からは他国(アルカ共和国や天照楽土など)へカオステル達と共に出撃する上、彼らと同じように無茶な戦いぶりを繰り返しています。
そのため「いつかは本当に死亡してしまうのでは?」と心配になる読者やファンもいるはずです。
ミリセントの復讐や作戦に協力した理由とは
ヨハンが”逆さ月の構成員”となり戻ってきたミリセントとの協力関係を結んだことでコマリやヴィルを窮地に追い込んでしまいます。
(ヨハンの魔法でミリセントがムルナイト宮殿やコマリの自宅へ不法侵入できるようにさせてしまったこと)
この2人が協力関係を結んだ理由とは「コマリへの憎しみ」という共感であり、ヨハンはコネで七紅天になった(させられた)“コマリへの嫌悪感”を強く抱いていたこともまた、彼自身をストーリー序盤(アニメ1話や2話)で挑んだ決闘などへ繋がってしまったのです。
しかし、コマリへの恨みや憎しみの大きさが桁違いなミリセントが行う非道な行為(人質に取ったヴィルへの暴行など)に震えたことで“小物扱い”されながら、協力者と信じてきたミリセントからの受けた攻撃で倒されてしまいました。
ミリセントの過去や目的、強さや魔法能力については『【ひきこまり吸血鬼】ミリセントは人間のクズ? | 過去や目的・強さと魔法について』の記事で紹介しているので、ぜひこちらも参照ください。
ミリセント戦の後からは”コマリのボディガード役”に
“ミリセントへの協力”によりコマリやヴィルヘイズを死に追いやったこと等で“重罪”と判定されたヨハンですが、コマリから許してもらえたことにより、そのまま第七部隊の部下として働き続けられることとなりました。
自分の不甲斐なさやコマリへの恩義により、ミリセントの一件が済んだ後からヨハンは「テラコマリのボディガード」となって懸命に働き始めます。
自らボディーガードを買って出たのは“コマリへの恩義と罪悪感”に加え、ヨハン自身が「普段の弱いコマリしか知らないため」でもあります。
テラコマリの本当の強さや魔法、母親や過去、死亡については『テラコマリの強さと能力・過去 | 血が嫌いで弱い理由・母親や死亡について』の記事で紹介しているので、ぜひこちらも参照ください。
ヨハンの声は声優「小林裕介さん」が担当
ヨハンの声を担当している声優さんは「ゆーりんプロ」に所属する小林裕介さんです。
小林さんは高校生の頃に友人から勧められたことがキッカケで声優への道を志しており、プロとしての初めての仕事は企業用ナレーションでした。
テレビアニメでは2013年に放送された『とある科学の超電磁砲S』の小佐古俊一役で声優デビューを果たされました。
小林裕介さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『キミ戦』イスカ役
- 『Dr.STONE』石神千空役
- 『聖女の魔力は万能です』ユーリ役
- 『戦隊大失格』戦闘員D役
ヨハンが弱い理由 | 本当は部下たちの中では最強格?
ストーリー序盤からコマリに殺され続けるために、読者や視聴者たちからは「弱い」と思われてしまうヨハンですが…
得意とする火炎魔法も含めて、ヨハンの戦闘能力は決して低いわけではありません。
ここでは「ヨハンが”弱い”と言われる理由」について迫ります。
本編での戦闘シーンでの勝利した場面が少ないため
コマリに何度も死亡させられたり協力していたミリセントに重傷を負わされたりした点は先の項目で解説した通りです。
それに加えてヨハンの場合はコマリたちと違い、自分だけで戦う場面が少ない上「戦闘での勝利シーンがないこと」や「活躍シーンも乏しいこと」が読者たちから「弱い」と言われてしまう由縁です。
確かにカオステルやベリウスたちと参戦した他国との戦争や常世での戦闘では自分が所属する第七部隊が勝利を飾ってきました。
しかし、これまでの戦争で主体として戦ってきたのはあくまでも隊長(コマリ)であった上、コマリのすぐ側でサポートしてきたのもヴィルやサクナ、ネリアなどの女性陣ばかりです。
もちろんコマリ達と離れた場所でヨハンも奮闘している様子や内容が説明されていることもありますが…
どうしてもコマリたち女性陣たちの活躍の影に隠れてしまいがちなんですよね。
ヨハンは本編での”やらかし”が最も多いため
ストーリー序盤での”コマリへの因縁や決闘”に”ミリセントとの協力関係”を始め、ヨハンは本編での「やらかし行為」が最も多いキャラクターです。
特に大きいのが、天舞祭(原作4巻)で敵側(レイゲツ家)の領地に勝手に乗り込みながら放火まで起こしてしまったことです。
この時のヨハンの無断行動は大神(未来のアマツ・カルラ)によって仕組まれていた点もありましたが…
それでもヨハンの勝手な行動のせいでコマリが責任を問われながら不利な状況に陥らされたわけです。
しかも放火した直後に見つかり捕まってはフーヤオからの拷問まで受けましたが…
ある意味ではミリセントが行なってきた苛めや復讐行為以上に“自業自得”としか言えませんよね。
ヨハンの強さはコマリの部下たちの中では最強格
「弱い」や「使えない」などの印象ばかり残りやすいヨハンですが、それでも彼の強さや戦闘能力は並の吸血鬼よりは強く「コマリの男性部下たちの中では“最強格”」とも言えます。
コマリとの決闘で放った強大な火炎魔法もありきたりな攻撃魔法ではありながら、その威力はかなり強力です。
もしも最初の一発目でコマリに命中させていれば、ほぼ跡形もなく焼き尽くす形でヨハンが勝利を飾っていたでしょう。
しかし、それはあくまでも「第七部隊の部下たちの中では強い」であることにしか過ぎず、ストーリー展開と共に登場してコマリと共に戦うサクナやネリア達にはヨハンの火炎魔法など全く通用しません。
本作品が「烈核解放の有無」も含めた上で、女性キャラ達の方が圧倒的に強い設定にされているため、ヨハンたち男性キャラはどうしても“やられ役”および“コマリ達の引き立て役”というポジションに置かれてしまいます。
さらに吸血動乱(原作5巻)の後からは“エステル”という新たな女性の部下も加入しており、ヨハン達の不遇さに更に拍車をかけてしまっている点も否めません。
このように男女差で比較すると”女尊男卑”とも取れますが、同じ男性キャラでも逆さ月の天津覺明やトリフォンなど「烈核解放をもつ者たち」も登場しており、彼らが登場してからはヨハン達の不遇さが更に増してしまっているのです。
劇中では弱く見える上に”やらかし”も多いヨハンですが、それでもコマリが直接戦わずにきた”ラペリコ王国との戦争”では同じ部隊の部下たちと共に奮闘して敵兵たち(チンパンジー等)を倒してきたようです。
そのため、ヨハンもまた「雑魚敵たちを蹴散らすのに欠かせない要因」とも言えるわけですね。
ヨハンの本当の役割とポジションはムードメーカー役?
ミリセントの一件の後から自ら「コマリのボディガード役」を買って出たヨハンですが…
実際にはボディガードとしての役割をほとんど果たせていません。
しかし、幾多もの戦争を重ねていく中で「ヨハンに本当に合っている役割やポジション」も見え始めてきています。
ヨハンに最適な役割は部隊のムードメーカー役?
ヨハンに最も最適や役割やポジションとは、すばり「コマリ不在時での部隊や集団を引っ張るムードメーカー役」なのではないでしょうか?
確かに同じ部隊や国民たちへのカリスマ性の高さはコマリに敵うべくもありませんが、それでもコマリ不在の状況下ではヨハンが声を荒げて皆に覇気を与えながら引っ張ってきた印象もあります。
その特徴が最も強く表現されていたのが常世編(原作10巻)であり、コマリ達と離れ離れにされてもめげずに自分から乗り出して救出を宣言したことで食堂内に一緒にいたヴィルやネリア達に覇気を与えます。
(直接的なキッカケを作ってくれたのはメラコンシーでしたが…)
そして、コマリ達が星砦のルクシュミオに捕まり処刑されそうになる瞬間、皆で協力し合いながら間一髪で救出することに成功しました。
ヨハンにコマリのボディガード役が向いていない理由とは
ヨハンにコマリのボディガード役が向いていない理由として「性別の壁」が最も大きく挙げられます。
勤務中でならコマリの側につくことも可能な一方、自宅での”入浴”や”着替え”などの身体的なお世話となると、やはりヨハンよりも「同性のヴィルヘイズの方が最適格」と言わざるを得ません。
ヴィルの場合も変態的な迫り方でコマリを困らせることも多いですが…
それでもコマリにとっては異性であるヨハンよりも同性のヴィルに迫られる方が何百倍もマシなはずです。
また、娘(コマリ)の専属メイドの雇い主である父親(アルマン)にとっても、男性を直属のメイドにして全てのお世話をさせようという気にもなれないでしょうからね。
ヴィルヘイズの正体や過去、強さや能力については『【ひきこまり吸血鬼】ヴィルヘイズの正体と家族 | 強さや能力・過去について』の記事で紹介しているので、ぜひこちらも参照ください。
まとめ
今回はヨハンが劇中で迎える展開を紹介しながら、彼のの出生や家系について迫ってみました。
本当は第七部隊の中では強い方の部類に入るヨハンですが…
コマリやヴィルを始めとした女性キャラ達がもつ”烈核解放”も含めた上で次元を超えた強さを誇っていたため、どうしても彼女たちの影に隠されてしまうのは少し不遇ですよね。
それでも持ち前の気の強さや高いカリスマ性で皆を動かしながら、今後もコマリの大きな助けとして頑張っていってほしいものです。
本作品の全巻ネタバレの詳細は「【ひきこまり吸血鬼】原作の全巻ネタバレ解説 | 最後の結末はどうなる?」の記事を参照ください。
コメント