『血界戦線』は内藤泰弘先生により第1部(無印)と第2部『血界戦線 Back 2 Back』が連載されていた大人気漫画作品です。
さらに第三部となる『血界戦線 Beat 3 Peat』も2022年の秋からジャンプSQ.RISEで連載開始されます。
テレビアニメ化も果たしており、アニメ1期が2015年に、アニメ2期『血界戦線 & BEYOND』が放送されました。
本記事では『血界戦線』の人物相関図を作成してみました。
クラウスやレオナルドを中心とした、人類と人外による交流や戦闘シーンが魅力的な作品です。
本作品の第一部(無印)の全巻ネタバレの詳細は「【血界戦線】原作の全巻ネタバレ解説 | 最終話の結末も紹介」の記事を参照ください。

『血界戦線』の人物相関図
『血界戦線』は「ジャンプSQ」や「ジャンプSQ.RISE」で連載されてきた大人気漫画作品です。
異界と現世が交わった地「HL(ヘルサレムズロッド)」で起きる事件や戦闘の中で得る交流や関係性も、本作品の魅力の1つです。
秘密結社ライブラの構成員たち
異界と現世が交わった地「HL(ヘルサレムズロッド)」で起きる事件を解決および、街や住人たちを守るために暗躍している超人秘密結社です。
リーダーのクラウスや語り部のレオナルドを始めとした個性的なメンバーを紹介していきます。
クラウス・V(フォン)・ラインヘルツ

出典:テレビアニメ「血界戦線」公式サイト
年齢 | 28歳 |
誕生日 | 12月31日 |
CV | 小山力也 |
本作品の主人公で「ライブラ」のリーダーを務める男性です。
その巨漢から威圧感溢れるものの、物腰や人への接し方は穏やかで紳士的な性格です。
ライブラの中では出会ったばかりのレオナルドのことを真っ先に信じ、彼の人間性の良さをいち早く理解してくれました。
「ブレングリード流血闘術」の使い手で、HLに蔓延る異界人や”血界の眷属(ブラッドブリード)”を粉砕および密封します。
クラウスの必殺技や能力、過去に関しては、「【血界戦線】クラウスの必殺技と能力・名言 | 過去と強さの関係性も解説」の記事を参照ください。

レオナルド・ウォッチ

出典:テレビアニメ「血界戦線」公式サイト
年齢 | 19歳 |
誕生日 | 5月14日 |
CV | 阪口大助 |
本作品の“語り部”であり、フリーのジャーナリストとしてHLに来た青年です。
本編開始時では新聞記者のバイトとして生計を立てていましたが、ソニックやクラウス達との出会いがキッカケでライブラへ加入後、同じメンバー達と共に異界人や”血界の眷属(ブラッドブリード)”と戦い始めます。
“神々の義眼”の持ち主であり、様々な能力を駆使することで物体の透視や複数の敵たちを撹乱することを得意としますが、戦闘能力は低めです。
レオナルドの必殺技や能力、娘(子供)と未来に関しては、「【血界戦線】レオナルドの義眼能力こそが最強 | 名言・真の主人公と言われる理由
」の記事を参照ください。

ザップ・レンフロ

出典:テレビアニメ「血界戦線」公式サイト
年齢 | 24歳 |
誕生日 | 11月25日 |
CV | 中井和哉 |
銀髪と褐色肌が特徴的なイケメンである一方、日常生活では女性関係やギャンブル癖など問題行動が多いです。
しかし、レオナルドやツェッドなど後輩に対する面倒見の良さも併せ持っています。
戦闘能力も本物で「斗流血法・カグヅチ」を駆使しての剣術で敵を倒すだけでなく、高い応用力も活かして仲間たちを助けることも得意としています。
唯一の天敵は師匠(裸獣汁外衛賤厳)であり、彼に対しても罵声や悪口をさりげなく浴びせるものの内心では強い恐怖心をもっています。
ザップの必殺技や能力、娘(子供)と未来に関しては、「【血界戦線】ザップの強さと能力・名言 | 娘(子供)と10年後の未来も解説」の記事を参照ください。

スティーブン・A(アラン)・スターフェイズ

出典:テレビアニメ「血界戦線」公式サイト
年齢 | 32歳 |
誕生日 | 6月9日 |
CV | 宮本充 |
ライブラの副官を務める青年で、目元にある大きな傷跡が特徴的です。
全てを凍らせる蹴り技「エスメラルダ式血凍道」を用いて高い戦闘能力を誇る上、任務中や戦闘中は常に冷静さを保ち、的確な判断能力も併せ持ちます。
その反面、日常時や仲間たちからの気持ちには鈍感であり、チェインから好意を抱かれていることにも気づいていない様子です。
スティーブンの必殺技や能力、過去に関しては、「【血界戦線】スティーブンの必殺技・傷と刺青 | 恋人候補はチェイン?」の記事を参照ください。

コメント