【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【キミ戦】サリンジャーのキャラ性と過去・能力と今後の展開

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

2020年秋の新作アニメ注目タイトルである「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」(略称は「キミ戦」)もいよいよ後半戦に突入です!
今回は第7話ラスト場面から登場したサリンジャーのキャラクター性やミラベア女王との壮絶な過去を紹介しながらや恐るべき能力や今後の展開にも迫りたいと思います。

第7話の詳細は以下の記事をご覧ください。

 

kimisen-7

 

サリンジャーのキャラクター性を紹介

まずはサリンジャーのキャラクター性から紹介していきます。

 

スポンサーリンク

星霊使いからも恐れられている最悪の”魔人”

「超越」の二つ名を持つサリンジャーは星霊使いであるながらも、かつては「ネビュリス皇庁」に反旗を翻して先代ネビュリス7世の星霊を奪おうとした最悪の”魔人”です。
アリスリーゼからも「最悪の”魔人”」と呼ばれ、燐にさえも「ヤバイ存在」であるとまで言わせる程の星霊使いです。
現在ではその罪状によって星霊使いの罪人を収監する「オーレルガン監獄塔」で監禁されていますが、そのような事実を信じられないような力強く美麗な青年の姿を保っております。

アリスリーゼの詳細は以下の記事をご覧ください。

 

【キミ戦】アリスリーゼがかわいい!星霊能力や強さについて
...

 

スポンサーリンク

己の強さに絶対の自信を持つ!

30年間もの監禁生活からは想像できないような若々しさを保つサリンジャーですが、性格の方も“傲慢”と言っても過言でない程に猛々しく、己の強さに対して絶対の自信を持っております。

サリンジャー「気高きは血筋に非ず!理念に宿る」

その絶対的な自信は彼自身の”理”ともされておりますが、第8話で自分の前に立ちはだかってきたに対してもその傲慢さを露わに出してきます。

サリンジャー「寂しいな・・・てっきり拍手喝采でのお迎えかと思ったら、こんな小娘1人の出迎えか!」
燐「いち星霊使いの身でありながら、女王の星霊をも奪い取ろうとした蛮行・・・万死に値する!貴様は再び監獄行きだ!」

燐・ヴィスポーズの方も負けず、彼の罪状に対しての怒りと共に激を飛ばしますが・・・彼女との戦いでサリンジャーの中にある絶対的な自信が過信などではないことが証明される戦況となるのです。

 

スポンサーリンク

監禁からの解放と目的

帝国側の最高戦力とされている「使徒聖」の第5席に君臨し、防衛機構の司令部特別客員を務めている(現在ではイスカたちN07部隊の直属の上司として指揮も取っております)瑠酒・イン・エンパイアによる手引きと提案により脱獄したサリンジャーは「ミラベア女王の捕獲」を使命として動き始めます。

瑠酒「”超越のサリンジャー”、あなたの力をお貸しください」
サリンジャー「狙いはミラベアか!」

始めは瑠酒からの提案や願いに乗り気にすらなっていませんでしたが「ミラベア女王」の名前を聞かされた途端に目の色を変えます。
この2人には過去深い因縁があったのです!

しかし、この「ミラベア捕獲」はあくまでも自分を解放してくれた瑠酒から与えられた任務にしか過ぎません。
彼の目的(目標とも言いますが)とは「自身が王をも“超越”する存在」になることであり、自身の持つ「水鏡」能力“第3段階”にまで進化させることにあるのです!

 

サリンジャーの壮絶な過去

ここからはミラベア女王との関係を中心にサリンジャーの壮絶な過去にも触れてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

ミラベアとの出会いと交戦

サリンジャーが30年前に先代ネビュリス7世の星霊を奪おうとして襲撃したことは第8話の中でのアリスリーゼによる会話で明かされておりますが、現女王であるミラベアとの方に深い因縁関係を持っていたのです。

第8話の詳細は以下の記事をご覧ください。

 

kimisen-8

この時、彼は先代女王の星霊を奪っただけでは飽き足らず「静寂な風」の二つ名を持っていた若かりし頃のイザベラ女王の星霊をも奪おうとします。
しかし当時の彼女はゾア家当主であるグロウリィからも「戦闘機械(オートマタ)」と評価されるほどに強大な強さと能力を持っており、サリンジャーの方は挑むものの、一蹴で倒されてしまっておりました・・・。

本人もミラベアのことを歯牙にかけたことなどない意思を主張していたこととは裏腹に、実際には彼女のことを「ミラ」という愛称で呼んでおりました。
さらに惨敗させられながらも戦場でなく日常の場で会う機会を得て素のミラベアを知ったことで無自覚でありながらも異性として惹かれてしまっていたのです。
しかしヒュドラ家の無謀を知ったことでミラベアを助けるために動き始めてからが“皮肉な運命”の始まりでした。

ミラベア女王の詳細は以下の記事をご覧ください。

 

【キミ戦】ミラベア女王のキャラ性と星霊能力・今後の展開
...

 

スポンサーリンク

“女王襲撃”の罪は実は濡れ衣だった?

王宮に向かった時、先代女王を襲った後のヒュドラ家の刺客と交戦した後に間が悪いところで駆けつけてきたミラベアも来てしまい「女王襲撃の犯人」とされて「オーレルガン監獄塔」に監禁されてしまったのです。

そうした経緯を見るとサリンジャーの方にも罪や過失がないとは言い切れないのですが、彼の場合はあくまでも“濡れ衣”を着せられていただけによる監禁ということになりますね。
こうした誤解を弁明する機会が全くなかったわけではないものの、それは彼自身の気立てが許せず、そのまま「大罪人」として仕立て上げられてしまいました。

その結果が現代の状況であり、アリスリーゼたち「ネビュリス皇庁」の魔女たちにも“間違った事実”がそのまま伝わってきてしまったということですね。

コメント