【決定版】おすすめアニメ120選

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説

エヴァンゲリオン

ヱヴァンゲリヲン新劇場版の「ニアサード・インパクト」後(14年後)の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q、シン・エヴァンゲリオン劇場版」の人物相関図を作成しました。

各登場人物についてもキャラクター同士の関係性など一人ずつ解説しています。

 

※ネタバレ含みますのでご注意ください。

「ニアサード・インパクト」後の「エヴァシリーズ」の人物相関図

新劇場版は、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の最後でシンジが覚醒して「サード・インパクト」を起こすのですが、上空からエヴァンゲリオン6号機に乗ったカヲルがカシウスの槍を投げたことで、完全に発動する前の状態「ニアサード・インパクト」が起こります。

それから空白の14年間を経て、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が始まります。

そんな14後の世界となるエヴァシリーズの人物のを詳しく紹介します。

アメリア
アメリア

14年間も時間が経っているんだね。

 

 

「ニアサード・インパクト」後の「エヴァシリーズ」の登場人物・キャラクターの一覧を解説

スポンサーリンク

碇シンジ CV:緒方恵美

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では14年の空白の時間を経て初号機よりサルベージされるのですが、14年前の世界観と違いミサトやアスカ達からは敵視されています。

そして、エヴァンゲリオン第13号機に乗り、再びインパクトを起こすことで今の世界を変えようとしますが、マリ達に阻止されて、再びアスカに助けれます。

性格は14年前と変わらないのですが、再びカヲルを「フォース・インパクト」時に失ったことあり、後半では再び自分の殻に閉じこもります。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では第3村で一旦アスカとアヤナミレイ(仮称)と過ごしますが、カヲルを失ったということもあり、まるで生きるしかばねのようでした。

しかし、アヤナミレイ(仮称)がNERVから離れすぎたこともあり、目の前でLCL化したところを見た時に再びエヴァンゲリオンに乗ることを決意します。

そして、大きく変わったのはシンジがゲンドウと自分が同じような生活を送っていた記憶を共有することで、父を理解するようになり大人の目に変わります。

 

全てのエヴァンゲリオンをなくして、子供という時間を経て大人になることを選びます。

旧劇・TV、新劇場版を通じてシンジは自分からエヴァのいない世界にするためみんなの記憶を書き換えて、本当の意味で世界線からエヴァンゲリオンをなくしたのは今回が初めてです。

また、旧劇・TVでは、人類補完計画を否定しながらもどこかエヴァンゲリオンという存在を捨てられないシンジがおり、ループから抜け出せなかっただけに、最後のシンジの目が紫なった時は真の覚醒(大人になる)を果たしたのではないかと思います。

 

ちなみに年齢は28歳ですが、「エヴァの呪縛」もあり体は14歳のままです。

アメリア
アメリア

大人になったシンジは本当にかっこよかった!

 

「碇シンジ」の詳しい情報は以下でまとめていますのであわせてお読みください。

【エヴァ】碇シンジのTV・旧劇と新劇場版の違い | レイやカヲルとの関係についても解説
碇シンジの詳細、TV・旧劇と新劇場版の違いを詳しくまとめています。そして、気になるレイやカヲルとの関係も解説

 

スポンサーリンク

アヤナミレイ(仮称) CV:林原めぐみ

出典:Twitter

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、シンジを「AAA ヴンダー」から救い出すために、エヴァンゲリオンMark.09に乗り登場します。

劇中では、シンジが乗るエヴァンゲリオン第13号機と行動をもとにすることが多く、シンジが再び「フォース・インパクト」を起こそうとした時はエヴァンゲリオン第13号機の覚醒に連動して、「第1のアダムスの器(移行中間形態)ゼーレ仕様」にエヴァンゲリオンMark.09を変形させます。

14年前と同じくシンジへの想いがあるのか常に付いてきているようなイメージがあります。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、シンジとアスカと一緒に第3村で過ごしており、畑の仕事を手伝ったりトウジとヒカリの子供のツバメの子守をしたりと人と触れ合うシーンが多くなっています。

そして、触れ合ううちにありがとう、おはようといった人がコミュニケーションをとるうえで必要な言葉を覚えていき、だんだん人間らしい行動をとるようになります。

しかし、NERVから離れすぎたこともあり、最後はシンジがいる湖でLCL化してしまい、いなくなってしまいます。

ちなみにLCL化する前に「綾波レイ」と同じように漆黒から白のプラグスーツに変化します。

 

劇中では、シンジが再びエヴァンゲリオンに乗って戦う事を決意するまでは、第3村で普通の生活をしているのですが、生活をしていくうちに「綾波レイ」としての気持ちがは体内で芽生えたのかもしれません。

ちなみに、アヤナミレイ(仮称)はアドバンスド・アヤナミレイシリーズで、「綾波レイ」のコピーのコピーになります。

コピー元の「綾波レイ」はエヴァンゲリオン初号機のコアと同化しており、マイナス空間にいるエヴァンゲリオン初号機にシンジが乗り込もうとした際に、「ポカポカレイ」として再登場しています。

アメリア
アメリア

コピーのコピーだからアヤナミレイ(仮称)なんだね

 

「綾波レイ」の詳しい情報は以下でまとめていますのであわせてお読みください。

【エヴァ】綾波レイの正体は使徒? | シンジとゲンドウとの関係についても解説
綾波レイの正体について詳しくまとめています。そして、気になるシンジやゲンドウとの関係も解説

 

スポンサーリンク

式波・アスカ・ラングレー CV:宮村優子

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、14年の時を経て、「AAA ヴンダー」に乗りミサトと反NERV組織Wille(ヴィレ)として活動していました。

そして、14年間と違うのは左目に眼帯をしており、プラグスーツも変更されています。

劇中ではシンジを捕獲するものの、エヴァンゲリオンMark.09により奪われてしまい、それからは「フォースインパクト」を起こさないように適していました。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、一度シンジとレイと第3村で過ごす事になるのですが、アスカはケンスケの家でゲームをしているだけでした。

しかし、シンジが再びエヴァンゲリオンに乗る決意をした途端に、「AAA ヴンダー」に戻ります。

そして、NERV本部に突撃をかける際は、再び改造されたエヴァンゲリオン2号機に乗り、自身の中に眠る第9使徒の力を開放してコード999を発動します。

 

全体的に、14年前のアスカと変わりませんが、シンジを敵視していること、そしてマリとの仲が良いことなど、空白の14年間で大きな変化があったのは事実です。

そして、一番の変化は体内に第9使徒を宿していて、「使徒封印用呪詛文様」で封じ込めていました。

さらに、14年後に登場するアスカは、アスカのクーロンである「シキナミシリーズ」ということがわかります。

つまりNERVに作られた存在で、碇ゲンドウが「フォース・インパクト」を起こすための道具として作ったものになります。

 

ちなみに本物のアスカは『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の最後で、28歳になった姿で登場しています。

そのため、レイと同じく14年前にエヴァンゲリオン3号機に乗った際に初号機にエントリープラグごとかみ砕かれた時に初号機の中に入ったのではと思っています。

アメリア
アメリア

アスカもレイと同じくコピーされた存在だったんだね

 

 

 

「式波・アスカ・ラングレー」の詳しい情報は以下でまとめていますのであわせてお読みください。

【エヴァ】アスカのTV・旧劇と新劇場版の違い | シンジやマリとの関係についても解説
アスカの詳細、TV・旧劇と新劇場版の違いを詳しくまとめています。そして、気になるシンジやマリとの関係も解説
スポンサーリンク

真希波・マリ・イラストリアス CV:坂本真綾

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では14年後ということもあり、アスカと同じく反NERV組織Wille(ヴィレ)として活動しています。

そして、アスカのことを「姫」と呼んだり、最悪な状況の中でも明るい雰囲気が印象的で、14年前に比べてシンジに関わることが多くなります。

また、シンジの「フォース・インパクト」を止めたのはマリで、その際はエヴァンゲリオン第13号機のエントリープラグからシンジをひっぱりだしています。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、冒頭でパリをL結界密度を下げるために防衛線をしますが、これはアスカが反NERV組織Wille(ヴィレ)にいないために、一人で戦っていたと思われます。

そして後半では、シンジがマイナス空間に行く際にエヴァンゲリオン8号機を使用してサポートしてくれたり、最後記憶の書き換え時に迎えに来てくれたりと、マリがいなかったらシンジが望むエヴァンゲリオンがいない世界は作れなかったと思います。

 

全体的に、14年前に比べると物語に関わってくる割合が増えており、最後には冬月の言葉から冬月研究室の同期ということが判明します。

いろいろな考察がされていますが、年齢や「エヴァの呪縛」などの観点から、結論付けがなかなか難しく、本当の姿はまだ解明されていません。

アメリア
アメリア

最後まで謎を残したキャラクターだよね

 

 

 

スポンサーリンク

渚カヲル CV:石田彰

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、反NERV組織Wille(ヴィレ)に敵視されているシンジを救うために、元NERV跡に登場します。

自身もDSSチョーカーを付けることで、お互い同じ状況だとシンジを安心させて、2本の槍とエヴァンゲリオン第13号機があれば今の世界観を変えられるということで、エヴァンゲリオン第13号機のダブルエントリーシステムの片割れとして一緒に行動しますが、最終的にゲンドウの計画にはまり、第13使徒に落とされます。

 

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』でシンジを守るために、「サード・インパクト」を阻止する目的でカシウスの槍を投げつけますが、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以降、シンジをサポートするために一緒に行動しています。

しかし、罠にはまり、再び現れたのは『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』でシンジがカヲルの記憶を書き換えるシーンの間のみです。

最後まで、出番は少なかったですが、物語の重要な鍵を握っているのは確かです。

ちなみに考察の中ではカヲル=ゲンドウという説も上がっており、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の後半で出てくる渚指令はより濃厚にさせました。

アメリア
アメリア

カヲルはシンジを支えつつも出番はほとんどないよね

 

 

スポンサーリンク

葛城ミサト CV:三石琴乃

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、NERVに対抗する組織反NERV組織「WILLE(ヴィレ)」の中心人物です。

14年前はNERVの作戦司令だっただけに、立場が大きく変化しています。

さらに、「希望の船」や「神殺しの力」と呼ばれている空中戦艦「AAAヴンダー」の艦長も務めており、14年前に比べると冷淡で「目的優先、人命軽視」とどこかゲンドウに近いような雰囲気です。

さらに、シンジに対しては、インパクトを起こした元凶ということもあり敵視しています。

そして、14年前と比べて一番違うのはバイザーをかけるようになり素顔はほとんど見えません。

さらに髪も纏めており、何か覚悟を決めたという容姿でした。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、再びエヴァンゲリオンに乗るシンジを受けれて、NERV本部に乗り込みます。

ただ、シンジをエヴァンゲリオンに載せないために拘束はしたままでした。

しかし、最後は自身が年月をかけて仲間と作った空中戦艦「AAAヴンダー」をカシウスの槍に作り上げ、3本目の槍としてシンジに届けます。

そのため、ミサトが空中戦艦「AAAヴンダー」を作っていなければエヴァンゲリオンという連鎖の鎖を断ち切ることはできなかったでしょう。

そして、最後に髪を下ろして素顔を晒すのですが、14年前のミサトでした。

バイザーと髪をまとめ上げていたのは、そうしないと冷淡になりきれないと思ったのかもしれません。

 

全体的に、インパクトがあった変化があったのは『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に出現する第3村にミサトとリョウジの子供リョウジがいたことです。

子供の名前は加持リョウジで、夫の名前そのものです。

そして、夫の方の加持リョウジは「サードインパクト」を止めるための自身の命を使ったとなっており、そのころにミサトは既に妊娠していたことがわかりました。

劇中ではミサトの子供の加持リョウジとシンジ(14年後だがエヴァの呪縛により身体はそのまま)がそっくりなこともあり、区別が難しいくらいでした。

アメリア
アメリア

ミサトとのリョウジはいつの間にか子供を作っていたんだね

 

スポンサーリンク

赤木リツコ CV:山口由里子

出典:Twitter

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、14年後ということもあり、髪型がベリーショートになっています。

そして、NERVのエヴァンゲリオン開発責任者でなく、反NERV組織WILLEの戦艦「AAA ヴンダー」の副長として登場します。

劇中では、ミサトの判断をサポートする役割を担っています。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、最後にゲンドウと再会するのですが、TV・旧劇に比べて憎しみなどは薄れており、純粋に敵対した仲という感じでした。

最後までミサトをサポートする姿はTV・旧劇、新劇場版共に変わっていません。

 

全体的にインパクトがある変化はありませんが、相変わらずマヤとの仲が良好です。

まるで、ミサトがゲンドウ、リツコが冬月といった感じでNERVを想像してしまいます。

アメリア
アメリア

相変わらずリツコはミサトのサポート役なんだね。

 

スポンサーリンク

青葉シゲル CV:子安武人

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」の要因として活躍します。

劇中では、あまり活躍するシーンが見られるところが少ないため詳細は分かりません。

ただ、14年経ったこともあり、外見が30代前半位になっています。

アメリア
アメリア

シゲルも年をとったね

 

 

スポンサーリンク

日向マコト CV:結城比呂

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」の要因として活躍します。

NERVにいた時から先任として部下を率いるまでの立場となっています。

アメリア
アメリア

部下がいるんだね

 

スポンサーリンク

伊吹マヤ CV:長沢美樹

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」で整備長をしています。

年齢は38歳になり、祖機内ではユニットリーダーとして厳しい口調で部下たちを教育しています。

そして、38歳になったからか、若い男性に対するクレームが出ています。

アメリア
アメリア

リツコに似ているリーダーになったね

スポンサーリンク

鈴原サクラ CV:沢城みゆき

出典:yaoyorozunihon

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」で医官を務めています。

そして、鈴原トウジの妹という設定になっており、エヴァシリーズで初の登場となります。

性格は天真爛漫で、礼儀正しいのですが、シンジがエヴァンゲリオン初号機に乗ろうとすると、関西弁で必死に止めます。

これは、シンジが「ニアサード・インパクト」の引き金になったことが原因で、サクラは影響を実際に見ている立場ということもあり、必死に止めているようです。

アメリア
アメリア

サクラのシンジのエヴァンゲリオン初号機に乗ろうとしたときの止め方がすごいよね

 

スポンサーリンク

北上ミドリ CV:伊瀬茉莉也

出典:yaoyorozunihon

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」の要因を務めています。

「ニアサード・インパクト」で両親を失っており、シンジに対しては憎しみしかありません。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の最後では、エヴァンゲリオン初号機に乗ろうとするシンジを銃で撃とうとしたサクラの変わりに発砲しており、憎しみが非常に強いようです。

アメリア
アメリア

「ニアサード・インパクト」で両親を亡くしたなら憎しみしかないよね

 

スポンサーリンク

長良スミレ CV:大原さやか

出典:mixi

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」の要因を務めています。

「AAA ヴンダー」の舵取りをしていて、敵の攻撃を上手く避けれるかは彼女に腕にかかっています。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、NERV突入で量産型されたエヴァンゲリオンの攻撃を避けており、彼女がいなかったら落とされていた可能性が高いです。

アメリア
アメリア

長良スミレは「AAA ヴンダー」の要だね

スポンサーリンク

多摩ヒデキ CV:勝杏里

出典:yaoyorozunihon

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」の要因を務めています。

特に劇中で目立った行動はなく詳細はわからないのですが、新米ということもあり資料を見ながら案内しています。

アメリア
アメリア

新米オペレーターは大変だね

 

スポンサーリンク

高雄コウジ CV:大塚明夫

出典:yaoyorozunihon

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」の要因を務めています。

劇中では、加持リョウジと知り合いと思えルような会話があり、もしかしたら14年前の戦略自衛隊のメンバーではという考察も上がっています。

正直、正体は劇中ではそこまで情報がなく、詳しくはわかりませんでした。

アメリア
アメリア

謎が多いけど「AAA ヴンダー」では重要な人物だよね

 

スポンサーリンク

碇ゲンドウ CV:立木文彦

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、眼鏡をゴーグル状のサングラスに変更しており、カヲルからは「リリンの王」と呼ばれる存在になっています。

そのため、14年前のNERVの総司令としての姿はそこになく「ネブカドネザルの鍵」を使用して人間を捨て、「亡きユイに会う」ために再びインパクトを起こそうとします。

 

大きな変化は『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の最後で、息子のシンジと同じように人を遠ざけていたこと、そして自分を変えてくれたのはユイという存在であることが語られたことです。

そして、真の意味で息子のシンジと分かり合い、ゲンドウ自身もエヴァンゲリオンがいない世界を望みます。

アメリア
アメリア

まさかゲンドウもシンジと同じようにS-DATで音楽をきいて人を遠ざけていたとには驚いたよ

 

 

スポンサーリンク

冬月コウゾウ CV:清川元夢

出典:エヴァファン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、シンジと将棋をする中で、今まで語られなったレイとユイとシンジの関係やエヴァンゲリオンに関する秘密などを語ります。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、NERVに侵入してきた反NERV組織ヴィレの艦艇「AAA ヴンダー」に対して戦艦NHGで応戦します。

ゲンドウが起こそうとしている「フォース・インパクト」である「アディショナル・インパクト」の発動までの時間を稼ぐ役割を果たします。

その後は、戦艦内に入ってきたマリにエヴァンゲリオンオップファータイプ3機を引き渡して、LCL化して死亡します。

 

大きな変化は、知りえるエヴァンゲリオンの秘密を受け渡すために登場、そして、マリが自分と同じ研究室の同メンバーといった感じで話をしていました。

これは14年後の世界から起こっており、今回の大きな変化です。

 

スポンサーリンク

碇ユイ CV:林原めぐみ

出典:bonheurstyle

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、旧性が碇から綾波に変更されています。

そしてエヴァンゲリオンのコアとなっているのは変わらず、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』以降は初号機と一緒に凍結されています。

 

大きな変化は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の最後で、シンジがエヴァンゲリオンを全て3本目のガイウスの槍で貫こうとするのですが、その時にシンジからユイが出てきます。

その姿は、まるでエヴァンゲリオンと融合した姿で、ゲンドウと一緒にすべてのエヴァンゲリオンを貫いていきます。

アメリア
アメリア

最後にユイがどんな姿であれ登場したのは感動したよ~

 

スポンサーリンク

加持リョウジ CV:山寺宏一

出典:BiBi

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、ヴィレの支援組織「KREDIT」に所属するものの、ゲンドウが再び起こそうとした「サード・インパクト」を止めるために自らの命を使って止めていっています。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では、渚指令となった世界線で1度出てきますが、出現したのは一部です。

 

大きな変化は既に、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以降、ミサトの間に子供がいたらしく『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』では息子が、シンジと同い年位になって話すという奇跡的な再会を果たしています。

空白の14年で起こったこともあり、実際に子供ができたことを知れるのは『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』からになります。

アメリア
アメリア

まさか自分の息子がシンジ同じくらいの姿で話すなんて誰も思わないよね

 

 

 

 

スポンサーリンク

鈴原トウジ CV:関智一

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』で登場するのですが、第3村の医師として働いています。

14年前に比べると大人になっており、第3村に来たシンジを温かく迎えていました。

そして、昔と変わらないのは責任感の強さです。

自分が医師をしているのは人を救うことで自分の責任を果たしたいと力強く発言するところがあります。

ちなみにヒカリと結婚しており、間にツバメという娘がいます。

アメリア
アメリア

トウジは大人っても姿はあまり変わらないけど明らかに対応が落ち着いていたよね

 

 

 

 

スポンサーリンク

洞木ヒカリ CV:岩男潤子

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』で登場するのですが、第3村でトウジと一緒に暮らしています。

14年前には想像がつかなかったのですが、空白の14年間の間のどこかで結婚しているようです。

そして、1人の娘が生まれて、今では立派な母親として毎日忙しい日々を送っています。

また、アヤナミレイ(仮称)の世話をするなど、お母さんらしさが出ています。

 

アメリア
アメリア

トウジと結ばれて良かった!

 

スポンサーリンク

相田ケンスケ CV:岩永哲哉

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』で登場するのですが、第3村で便利屋をしています。

相変わらずサバイバルは好きらしく、自分で建てたと思われる家でアスカと暮らしていたようです。

また、街では機能が止まったところを整備するなど、いないといけないくらい重要な存在となっています。

劇中では、加持リョウジ(子ども)の師ともなっており、おそらくミサトが信頼できる人に加持リョウジ(子ども)を渡したというのはケンスケではないかという考察が出ています。

アメリア
アメリア

ケンスケは大人になっても相変わらずだね

 

 

スポンサーリンク

加持リョウジ(子ども) CV:内山昂輝

出典:kansyaorei

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』で登場するのですが、第3村でケンスケの見守りのもと生活しています。

本人は、加持リョウジ(父親)とは葛城ミサト(母親)には1度もあっていません。

劇中では、村をL結界から守るためのアンチLシステムの調整を行っていました。

村がL結界に満たされれば住むことができないので、重要な役割を担っています。

アメリア
アメリア

加持リョウジ(子ども)も誰かを守るために頑張っているんだね

created by Rinker
スターチャイルド
¥1,970 (2024/04/23 18:55:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

created by Rinker
¥3,540 (2024/04/23 23:04:13時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

「ニアサード・インパクト」後の「エヴァシリーズ」の相関図および登場人物同士の関係についてまとめてみました。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は、14年後の世界ということもあり、容姿も全て変わっていました。

特に勢力がNERVと反NERV組織ヴィレが争っている形になっており、使徒との戦いはなくなっています。

そして、お互いのエヴァンゲリオンを使って「フォース・インパクト」を止める戦いになっていました。

また、使徒は人の中に入る形になり、使徒の役割も変わっています。

 

そして、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は、新劇場版の4作目で最後の作品です。

結末を迎えながらも今までの謎が解明されていくという展開に、見ていて最後は感動するでしょう。

 

「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
星原

アニメ、声優、ゲーム全て最新の情報を把握しています。そしてライトノベル、コミック、月刊誌、週刊誌等、アニメなどの人を楽しませるメディアを大事にしています。最近は過去にあったアニメやゲームも楽しんでおり、最新だけではなく昔も大切にしています。

Follow Me!
エヴァンゲリオン
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント